makoの喜怒哀楽

俳句は自分史・転記は禁じます

ジュエリー&お酒

2013年01月19日 | 日記

近江&京都の旅のお泊りはラフォーレ琵琶湖

j 姉さんの息子さんのお勤め先の関係で(会社の保養所?)

私達はその家族割?(ま、兎に角、お安くね ^^v)

 

以前に賢島のエクシブ何とかに泊まりましたけど(子供たちの幼い頃ね)

あれと同じ感じかな

あの時は、シーツ代と称した料金だけでした^^

 

「女子会で利用」って申し込んでくださっていましたから

ディナーにはケーキ、何と、ワンホールが付いていました

それがまた美味しい~!

でも流石に翌朝にいただきました^^

スイーツ大好きのmakoはご満悦~^^♪

モチのロンでコース料理も美味しかったですよ

 

私達のお部屋は6階でした

眼前に広がる琵琶湖

全面開放の窓からは虹も~

ラッキー♪

 コンデジ、よくぞ、頑張ってくれました、望遠です^^

さて 

熟女4人のうち、makoは全くの下戸

ところが j 姉さんが「これはmakoさん用」と言ってチューハイ?カクテル?

をわざわざご持参くださったのですが美味しい~

ジュースみたいでした

makoほろ酔い気分です♪

 

でね、これ

芋焼酎ですかね

これも j 姉さんが、お持ちになってらっしゃって~^^

で、これを持って写っているのはお恵姐さん

で、ここからが本題

お恵姐さんのネックレスにご注目ください

このネックレスの素材は何だと思われますか?

mako,てっきりビーズだと思ってました^^;

十文字の花びら4枚が胸元に付いたデザインでした

とってもラブリーな感じでした♪

このネックレスを巡って姦しかったですよ~^^

 

それから、j 姉さんがおもむろに指輪をお出しになられて

makoさんに目利きをして欲しいって言われて

石はダイヤクラスではなく、ある月の誕生石です

いただきものらしいですが^^

石の価値はともかく、台がプラチナでしたが、若干薄いので

もしご自分で、この石で、プラチナ台、をお買いになられるのでしたら

台は重さのあるしっかりしたものをってアドバイスさせていただきました

その方が後でデザインを変えたりするとき、或いは、作り直すときの

足し込みにメリット有りです、と伝えました

でも、いただきものですから「世界にたった一つの価値あるもの」

それを最後に付け加えさせていただきました^^v

 

それはさておき

お恵さんのジュエリーは一体なんだったのでしょうか~?