KAY's LIFE -不妊治療・過敏性腸炎-             あらふぉー アメリカ日記-

アメリカでの毎日★過敏性腸炎で引き込もりの日々。2度の手術と不妊治療の末、2012年自然妊娠→繋留流産。気楽に頑張ります

5w4d 妊娠したときのこと

2012年02月11日 | 妊娠から~
まだ少し出血しているものの 体調的には安定(・・しているはず




ドクターに言われたとおり 仕事中もできるだけ休憩を取るようにしてる




お昼にProgestroneカプセルを挿入するので その後は少なくとも30分は横になって 




普通はそのまま寝てしまうんだけど




Progestoneを取るとすぐ眠くなってしまぅ、、




お酒も飲めないので寝つきがいいのは良いことだけど




それでも横になっていることが多いので 退屈気味




TVや映画を見たり、、




しかも重いものを持たないようにとか なんとなく出血しているような感じがするとじーっとしていたりと




日々の生活も気が気じゃない




外で働いている妊婦さんは大変だなぁと 実感




不妊治療は費用がかかるわけで 働いている人も多いだろうし せっかく妊娠しても急に休むわけにもいかず




多分電車で通勤したりしているんだろうし 階段の上り下りや 今なら例年よりも寒い冬の真っ只中




あたたかく できるだけ多くのお母さんが無事に赤ちゃんを産めるようにと 自分も含めて




祈るばかり




不妊治療中は いろんな人のブログを読んで 多くのことを勉強したんだけど




私の場合




妊娠したこの月 いつもと違うことやったかな?と思い返してみて




他の人のお役に立てることは、、、 と考えてみた




ちなみにタイミングの取り方はいつもと一緒




2つ 異なる排卵検査薬で 2つとも陽性になった当日と翌日 子作り




実際 タイミングを取ったのはこの2日だけ




以前は 3日間ぐらい子作りをしたり 回数を増やしたりしたけれど この月に関してはそういうこともなしだった




子作り後も毎月と同じ




エクササイズを控えて 家でできるだけじっとしていたぐらい




でも 妊娠検査薬が陰性だったため 後半はジムへも行ったし、お酒も飲んで




そういう生活をした5日後 生理が来る様子がないので もう一度妊娠検査薬を使ってみたら陽性 だった




この月 他の月と違っていたこと




新しいサプリメントを取り始めたこと




今は妊娠しているのでお休みしているけれど






ロディオラ・ロゼア




ネットで知った [和名]イワベンケイ のサプリメントを飲み始めて1ヵ月半で妊娠




もちろん ポリープ除去の手術をした数ヶ月だったのでゴールデンタイムだったわけだけど




葉酸とこの[和名]イワベンケイ、総合ビタミン剤、カルシウム(これはTVで唯一カプセルで摂取して体に良いと見たから




この4種類




ロディオラ・ロゼアは $8ほどとそれほど高くない サプリメント




試してみるかなぁーっと気軽に始めたので びっくり




今は Parental vitamin のみ




もし身近で手に入るようだったら。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿