KAY's LIFE -不妊治療・過敏性腸炎-             あらふぉー アメリカ日記-

アメリカでの毎日★過敏性腸炎で引き込もりの日々。2度の手術と不妊治療の末、2012年自然妊娠→繋留流産。気楽に頑張ります

眠れない夜

2008年08月29日 | 過敏性腸炎のこと
今日は お休みで 朝から やらなくちゃいけないことをこなすことにする


昨日予約をした 婦人科の検診 


かれこれ、半年ぶりぐらいかな?


それから カレ が 頬のところにある シミ を取りたいと言うので

2人で わたしが行っているエステ へ行き

費用や施行時間を 教えてもらう



それから 病院へ行き 1月にわたしが 2週間まえに カレ がした

2人の健康診断の結果を取りに行く


と こんな 予定 





まずは お昼に 婦人科病院へ向けて 二人で出発


無事病院へ着いて 検診の前に トイレへ行き 

名前を呼ばれるのを待つ



でも、、、

婦人科の病院は メディカルビルディング(色んな病院が入っているビル) にあって

トイレは 同じ階の 他の病院と 共同になっている



使用するのには 鍵を借りて トイレの鍵を開けて 中に入れるようになっている


とうことは


トイレを使うたびに 鍵を貸してもらうために 申し出なければならない


案の定 一度 トイレに行ったら もう行けない という不安から お腹が痛くなる



もう一度 トイレの鍵を借りようか 病院のベンチで 考えている間に

名前を呼ばれて 瞬く間に検診は終わる 





それから 予定通り エステへ 出発


無事15分ほどで 到着して カレ が シミを見せて 相談 


わたしは トイレへ


カレ は 来週に 予約を取って お店を出る




病院へ 検査結果を取りに行こうと思ったけど 午後の受付時間まで 1時間 


待つにはちょっと 長いね



ってことで 今日はこのまま 帰ることに



それから 日本レストランで ブランチ

カレ は ビール わたしは ハッピー を飲んだ



初めて飲んだ、ハッピー




味は 薄い梅サワー見たいな感じ 


ホッピーみたいなのを 想像してたんだけど 違ってた




最近、日本で流行っているのよ、  とおばちゃんが 教えてくれた











それから夜まで あいのり サンデージャポン のビデオをみて



2人で のんびりすごして




1AM を 過ぎて 雑誌を読みながら ベッドに横になった




でも 眠れない



眠いんだけど 心臓が苦しいと言うか。。




閉所恐怖症のような 壁から圧迫を感じて ドキドキする 




こう感じることがこの間もあって これで 2度目だった




カレ は すでに 隣で休んでいる 



とりあえず、寝室から外を眺めて カレ にくっついて 横になる




なんだろう、これ?




そしたらふと、いろんなことが 頭にめぐって


2日前 よく目にしていたお客さんが 亡くなったと聞いたんだ


全くと言っていいほど 口もきいたことのないような 関係だったけど


まだ37歳と若くて


命ってはかないなぁ っておもったりして




そしたら 3年ほど前 違う職場で 挨拶をしたり ちょっとしたおしゃべりを毎日していた


おばあちゃんが 亡くなったことがあって


お葬式にいったんだった


そのとき 泣いていた女の人や 同僚が着ていた 黒いスーツ を思い出したりした