KAY's LIFE -不妊治療・過敏性腸炎-             あらふぉー アメリカ日記-

アメリカでの毎日★過敏性腸炎で引き込もりの日々。2度の手術と不妊治療の末、2012年自然妊娠→繋留流産。気楽に頑張ります

繋留流産確定

2012年02月28日 | 妊娠から~
今日で8wだった




検診の予約は 10AM




つわりは続いていて 昨日も一日寝て過ごし 今日も少し体調が悪い




心の準備もできたし




小さな望みをもって 病院へ




少しでもクリアにお腹の中が見えるように 待合室にいる間トイレへ行き




5分後ぐらいには緊張でお腹が痛くなり 再度トイレへ




それから すぐに名前を呼ばれ 病室に入った




神様 助けてください とお願いしたけれど きっと現実は変わらない




いつもより少し硬い表情でドクターが登場




検診前に前回心拍が見えなかったことについて聞いてみる




「7wでもそういうことはあるんですか?」




「その前の週では心拍らしきものが見えていて 明らかに前回は見えていなかったら




ただ確実にしておかないといけないことだからね」との答え




やっぱり だめだろうと確信した




それでも取り乱さず 深呼吸して ドクターと一緒に超音波の画面を見た




「胎嚢は大きくなっているね」




確かに 前回よりも大きく見える胎嚢




だけど 前回見えていたのに 胎嚢の中は空っぽだった




自分でも納得した




涙も出なかった




「2つの方法があって」




と 自然と流産を待つか 手術をするかということだった




いつも家に一人でいるので 急に大量の出血や腹痛が始まったり




救急病院へ行かなくてはならなくなっては困る




昨日から色々調べて だめなら手術を受けようと思っていた




ただし局部麻酔じゃなく全身麻酔にしてください とドクターにお願いした




トラウマになりたくないのだと




大丈夫だよ と2日後の朝手術をすることになった




妊娠が分かってから5週間




半分以上はつわりで具合が悪く




今も 胎嚢が大きくなっているせいで具合が悪い




今は 何か考えることができないけれど




とりあえず 手術でお腹を空にしよう




精神的にも肉体的にもとても疲れた




帰りは スーパーで食料品と元気になったら飲もうとワインを買って




Wendy'sでベーコンチーズポテトやハンバーガーを買って帰ってきた




何も考えずにたくさん食べた




たくさん食べたら ちょっと泣けた