KAY's LIFE -不妊治療・過敏性腸炎-             あらふぉー アメリカ日記-

アメリカでの毎日★過敏性腸炎で引き込もりの日々。2度の手術と不妊治療の末、2012年自然妊娠→繋留流産。気楽に頑張ります

仕事の悩み

2010年03月27日 | 過敏性腸炎のこと
やりたくない人事をしなくてはならない、という 上司から いろんな話を聞きました


そういう人事をするという話は以前に聞いていたので驚かなかったんだけど、もちろん 皆にとって公平じゃない人事

皆 将棋のコマじゃないしね、辞める人も出てくるだろうし、それで皆でがんばろう って がんばれるわけないし

理不尽な人事をすれば、みんなのモチベーションは下がるんじゃないか、と言ってみた



別にその上司の考えでやる人事じゃないし、社会なんて結構不公平にできているので なにか解決策があるわけでもない

結局 やるしかない人事なわけです



それでも 私のような雇用される側としてみれば、結局そういった 無理のあることをすれば 尻拭いをするのは自分のような立場の人間になってしまうわけで、、

こういう得をしないような仕事も 経験がある(勤務の長い??)私も 面倒なことを強いられる


経験のないような人(またはあんまり仕事ができない人)たちは ほかの仕事ができるわけもなく、簡単な 結局おいしい部分しか持っていくわけで


なんだか やっぱりフェアじゃないんだよなぁ

一生懸命やってても、何のためにやってるんだか わかんなくなっちゃうよ