KAY's LIFE -不妊治療・過敏性腸炎-             あらふぉー アメリカ日記-

アメリカでの毎日★過敏性腸炎で引き込もりの日々。2度の手術と不妊治療の末、2012年自然妊娠→繋留流産。気楽に頑張ります

仕事のこと

2009年09月27日 | 過敏性腸炎のこと
のう腫の手術が終わったら 内膜症のためにピルを飲むように言われて ここ10日間ほど 飲み続けてる


これが 結構つらい



なんというか、生理痛のような鈍い痛みがあったり、胃が弱いせいか 胃が痛くなったりしてる


といっても、飲み続けなくてはいけないので、我慢して飲んでいる




手術が終わったら きちんと運動をしようということ

それから 仕事をやめようと 思ってここ数ヶ月耐えてきたので


来週あたりから 結構仕事を減らしてもらった



これで生活しているか心配だけど 自分で選んだことだから 長い目でみたら きっと良かったと思えるんじゃないかと 

今のところは



思ってる





ともかく 朝 走ったり 家でヨガをやったりと 運動もできるだけ 頑張っていて


ジムにも復活しなくちゃいけないんだけど、今お金がかかることを増やすのも ちょっと心配なんで


お金のかからない運動で 様子見




仕事が減って 急に時間が増えてしまって 今のところは何をやっていいのか わかんない感じもする



昨日は カレ と マーケットへ行ってきたんだけど

朝 3回も トイレへ行ってから 出かけたのに


午前中だったからか、 買い物中にまた腹痛




なので カレに レジに並んでもらって わたしは トイレへ



トイレがあるのも知っている場所だったので よかった




いろんな心配はあるけれど 正しいと思うことを その場その場でやるしかないよね



時間が増えたら もっと勉強も頑張って 運動も頑張って あせらずに自分に時間をかけれるようにしなくちゃ