KAY's LIFE -不妊治療・過敏性腸炎-             あらふぉー アメリカ日記-

アメリカでの毎日★過敏性腸炎で引き込もりの日々。2度の手術と不妊治療の末、2012年自然妊娠→繋留流産。気楽に頑張ります

不妊への第一歩!

2011年02月20日 | でいりーらいふ
日本から取り寄せた不妊の本とネットで不妊について勉強中です


子供がほしいな、と思い始めてから1年だけれどそれに向けて 子宮筋腫と卵巣のう腫(皮様嚢腫)と2度の手術


やっぱり それもいつか子供ができたらなーと思っていたからで




明日は 不妊 について相談する始めての日です


前回は検診したら すぐに子宮筋腫が見つかって3週間後には即手術


今回は いやなニュースが見つからないことを願っています



先生ともナースとももちろん英語なので 知識もないと説明もできないので 一応勉強をしております



私の段階だと多分 造影検査とか卵管通気検査あたりなのかな?



今できることを1つずつやるだけですな




これも自分の人生の1つだし


今は 進んでいくしかないもんね がんばります