天地わたるブログ

ほがらかに、おおらかに

インドカリー食ひて荒息街薄暑

2024-05-19 04:51:32 | 身辺雑記

1680円


金曜日、以前から俳句の話を聞きたいという人と三鷹で会った。ちょうど自分時ゆえ昼食をともにした。
三鷹へ来るとインドカリーを食べたくなり、「シタル」へ行く。その人はカリーそうがそう好きでなく残すのでそれもきれいに平らげる。6種類のカリーを食べて満足した。しかしやはりチキンが一番美味い。
飲みたくなってインドビールを注文したがぬるい。冷えていないのでなく味がまったりしている。ヨーロッパの各地のビールはラガー系で口に合うがアジアのビールはピリッとしない。アルコールはしょっちゅう飲まないのでそれが美味かったことは覚えていて、去年9月6日に昭和記念公園の樹下で飲んだキリンラガーの美味かったことを思い出す。
インドビールはかったるいがカリーは辛いだろう。いつもミディアムしか注文しないが7月は激辛にしてみようか。さて食べられるか。想像しただけでハーハーする。
カリーを二つ持ち帰る。きのう夕食に食べ本日の昼飯にする。ナンがあまりに多いので、今日ちぎって東京競馬場の鯉どもににやろう。


スパイスの網羅した黒板



内装の美しさにも惹かれる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする