人工股関節のち晴れ、時々バセドウ病

applecider's diary (ブログタイトルを変更いたしました!)

昨日は雨だったので、

2005年03月29日 | 普通の日記
映画を観に行った。
花粉がほとんど飛ばない雨の日は、絶好のお出かけ日和。
杖と傘とバック、全部持って歩くのは辛いけど。
でもマスクなしで外出できる雨の日はうれしい。
観たのは『ブリジット・ジョーンズの日記
前作もとっても楽しめたけど、今回もとっても楽しかった。
ただ上映時間107分は短く感じた。もっとブリジットのおちゃめなドジっぷりが観たかったな。

やっぱり映画館で観る映画はいいなぁ。
入院前にもう1本くらい観ておこうかな。
次は何を観ようかな。
コメント (1)

20年ぶりの・・・

2005年03月24日 | 普通の日記
先日、真夜中にふと目がさめた。なんだか左耳のあたりが痛いような気がする。
なんだろう?
うとうとするけど、何だか痛くて眠れない。
あれ? これは耳じゃなくて歯かもしれない。奥歯が痛いような気がする。
でも上の歯なのか、下の歯なのかもわからない。
眠れなくなってしまったので、仕方なく一度起き出して、いつも飲んでいる痛み止めの薬を飲む事にした。薬が効くまでの間眠れそうにないので、インターネットで歯医者を検索。
実は私、中学2年生のころを最後に歯医者へは行っていない。
最後に行った歯医者で、口をひっぱられて唇のはしっこを切ってしまって(ほんのちょこっとだけど。)、それ以来、怖くて歯医者には行けなくなってしまったから。(行かなくても済んでいたのだけど。)でも今度ばかりはそうは言ってられない。虫歯等から人工股関節の感染症が起こる可能性が出てくるから、もし虫歯なら早急に治療しなければ。
でも、歯医者は嫌い、嫌い、嫌い、それに怖い、怖い、怖い。
  
次の日の朝、ネットで見つけたちょっと良さそうな歯医者に電話で予約をとった。

そして、今日。ドキドキしながら20年ぶりに歯医者へ。
やはり、左の奥歯に虫歯が・・・。
でもこれ、子供の頃に治療した歯で、すでに詰め物がしてあるので、この詰め物を取り出して、型を取って、仮の詰め物をして今日はおしまい。虫歯もたいしたことないらしい。
でも問題は・・・・・・・『親知らず』
レントゲン撮ったら、しっかりと写ってた。左右の下の奥歯の隣に一本ずつ。
何故か横向きに歯茎のなかに埋まっている。
先生の話だと、横向きに生えているので顔を出すことはないと思うけど、奥歯を押すような形で生えてきているので、これが痛みの原因だと思う、とのこと。とりあえず、虫歯の治療をして、それから親知らずのことは考えましょうとのことだった。

どうしよっかなぁ。
親知らず抜くのって大変だって聞くしなぁ、それに顔の輪郭まで変わるっていうしなぁ。
  
コメント

超立体、品切れ???

2005年03月21日 | 普通の日記
花粉シーズン到来で活躍する、と言うか必需品なのがマスク。
ここ最近の私のお気に入りは、ユニチャームの「超立体マスク」。
このマスク、その名の通り立体形で息苦しくないし、蒸れることもないし、耳も痛くないのでお気に入り。このマスクが後数枚しか残っていないので、早速ドラッグストアへ買いに行った。

ところが、何処を探しても売っていない。
風邪用の超立体マスクなら売っているけど、花粉症用の超立体マスクが売っていない。
お店の人に聞いてみると、何でも品切れで、今後入荷するかどうかもわからないと言う。
仕方がないので、「超立体マスク」によく似たマスクを購入し、早速使ってみた。
でもこれじゃダメ。立体になっていても呼吸と同時に顔に張り付いちゃう。
困ったなぁ、マスクって結構大事なアイテムなのに。


週末、残り少ないマスクを持って実家へ。
そこで、早速実家近くの薬局へ行ってみた。

あったぁ、「超立体マスク」!!!
それも3箱セットで980円!!!
これで今年の花粉シーズンは乗り切れる・・・・・・・かな。


超立体マスクの情報はこちら
コメント

おじいちゃんの杖

2005年03月17日 | ふと思った事
約4年前のこと、RAOで入院した時に、折り畳みの杖を購入した。
どうせすぐに使わなくなるのだから、デザインにこだわる必要もないと思い、黒くて味もそっけもない杖を購入した。
そしたらPTの先生に、退院後も少しの間は家の中でも杖をついたほうが良いと言われた。杖1本だと面倒だなぁ、でももう1本買う気にはなれないしなぁ、なんて思ってた。そこでふと思い出したのが、随分前に亡くなったおじいちゃんの杖の事。ほとんど杖を使う事無く、あの世へ行ってしまったので、杖の状態はとてもいいはず。そう思い、両親に聞いてみた。そしたら案の定、まだおじいちゃんの家にあるというので、早速持って来てもらった。男の人用って感じの太くてしっかりした杖だった。誰も使ってないし、使う予定もないので、使わせてもらうことにした。さすがにそのままだと長すぎるので、PTの先生に長さを合わせて切ってもらい、家の中用の杖にした。太い杖なのでとても安定感があって、使いやすかった。でもこれもすぐに必要なくなると思っていた。

そして今、おじいちゃんの杖は必需品になっている。
特に朝は関節が堅く、痛み止めもきれているので、おじいちゃんの杖がないとあぶなっかしい。
まさかこんなにおじいちゃんの杖が大活躍するとは。
お墓のおじいちゃんも、複雑な心境かもしれない。
コメント

プールでのこと

2005年03月16日 | 股関節のこと
今日は久しぶりにプールへ行って来た。
そして更衣室で服を脱いでいたら、着替え終えて帰ろうとしている50代くらいの女性に声をかけられた。「あら、あなたも股関節なの?」 その時ちょうどジーンズを脱いだ時だったので、股関節まわりの手術跡が目に付いたみたい。もしかして人工股関節入れてる人かもって気になったので聞いてみたら、違った。大腿骨骨切り術を7年前に受けたのだそうで、調子はとても良く、よほど無理をしない限り痛みが出る事はないそう。私が5月に人工股関節の手術をするという話をすると、まだ若いんだから人工股関節の手術を受けるのは早すぎるんじゃないかと言われた。その後、何処の病院がいいかとか、○○先生はいい先生だ、とか話した後、「まだ若いんだから大丈夫よ、頑張ってね。」と言って、その人は帰って行った。
その後、着替え終わった私はプールへ入りながら、手術のことを考えた。
やっぱり早いかなぁ、もうちょっと我慢した方がいいのかなぁ、そんな考えが頭をよぎる。
以前の私ならきっと、さらに考え込み、落ち込んでいたかも。
でも最近の私は違う。
あの人は「まだ若いんだから。」って言った。
その通り。変形性股関節症を患っている人の中では、私はまだ若い。
若いからこそ、子供が欲しいと思うし、旅行にも出かけたいと思うし、買い物だっていっぱいしたい。そのための手術が5月の人工股関節の手術。あの人は「人工股関節の再置換って大変らしいわよ。」って言ってたけど、今だって十分大変なのだから。
そんなことを考えながら、プールで歩いた。











黒酢よりスゴイ☆ 【黒酢もろみ】 ◎アミノ酸パワー◎ で毎日元気に!
コメント (2)

私が知りたいことは

2005年03月13日 | 股関節のこと
花粉の季節になると、テレビやら、インターネットやらで花粉情報を流し始める。
でも多く見るの花粉情報は、花粉予想としながらもおおまか過ぎて、よくわからない。
特に飛散開始からしばらくすると、毎日のように「非常に多い」のマークが表示される。
それと「昨日の花粉は品川で何百個でした。」っていう過去の情報。
私が知りたいのはもっと具体的な情報。昨日の花粉の数よりも、今日、これから、そして数時間後に、私が住んでいる所で何個くらいの花粉が飛ぶのか。関東地方は「非常に多い」ですでは当てにならない。
そう思っていたら、ヘップチンの花粉情報というサイトを見つけた。現在どのあたりでどの程度の花粉が飛んでいるのかがわかるし、1時間単位でこれからの飛散状況がわかる。
私が知りたいのはこういう情報。
そして股関節に関しても同じ。
定期検診に行って、レントゲン撮って、診察室に入って、「レントゲン見ると、随分進行しちゃってますね。また半年後に来て下さい。」そんな診察受けるとうんざりしてしまう。随分と長い間レントゲンとか見てると、素人ながら、ちょっとしたことはわかるようになってくる。先生に言われなくても自分のレントゲン見て、あぁ、やっぱり進行しちゃってるな、とか、予想どうり状態良さそうだなって思う。遠くから来て、やたら待たされて、その挙げ句にあのような発言されると、何のために来たのだろうって思ってしまう。もちろん、定期検診なのだから経過観察は大事だけど、患者の立場からすれば、もう少しアドバイスなり、今後のことなり話してほしいと思う。今日は病院に行って良かったと思いたい。これはわがままだろうか。以前私が通っていた病院はまさにそんな病院で、行くの億劫だった。ただ救われるのはPTの先生に会う事。PT室に行き、担当のPTの先生に挨拶をしに行く。そうするとPTの先生は「どう、調子は?」なんて聞いてくれる。私が「左が痛いんですぅ。」なんて答えると、「そっかぁ、痛いかぁ。辛いよなぁ。じゃぁ、ちょっと歩いてごらん。」とか言ってくれるので、荷物を置いて少し歩いてみる。そうすると「まだ外転筋が弱いなぁ。プールちゃんと通ってるの?」なんて言いながら、筋トレ方法などを教えてくれる。時にはマッサージしてくれる時もある。PTの先生に会うだけで、また頑張ろうと思ったりする。今はもうあの病院には行っていないけれど、そのうちPTの先生には会いに行きたいと思う。
整形外科医とPT(理学療法士)の両方出来る先生がいればいいのにって思うけど、これもわがままなのかな。

今日はちょっと愚痴っちゃいました。
コメント (2)

花粉といえば、

2005年03月11日 | ふと思った事
2日ほど前の花粉の大量飛散でとうとう始まってしまった、私の花粉被害。
目が痒くなり、くしゃみ連発、鼻みずが出る出る。
今日は雨だから症状はおさまっているけど、これから4月の末頃まで大変だぁ。
花粉で思い出すのが、4年前の今頃。
RAOで入院中だった私。入院を申し込んだの頃は花粉のことなんか頭になかったけど、実際入院してみると、病院の周りはスギの山だらけ。やばいぞって思ったけど、やっとのことで申し込んだのだし、どうにかなるさって思ってた。でも、どうにもならなかった、あの花粉だけは。花粉が飛び始める2週間くらい前から、先生に花粉症のお薬を下さいってずっと頼んでいたのに、新米の先生だったからか、いつになってもお薬処方してくれなくて、実際にお薬受け取ったのがすでに花粉が飛び始めた後で、しかもすでに症状が出ている状態だった。花粉のお薬って症状が出始める2週間くらい前から飲まないとなかなか効かないのに。そうこうしているうちに、鼻水はとまらないし、鼻づまりにはなるし、鼻はガビガビで真っ赤っか。それじゃなくても入院中はよく眠れないのに、余計眠れなくなった。辛かったなぁ、あの入院は。リハビリよりも何よりも花粉症が辛かった。
コメント

視力検査

2005年03月10日 | 普通の日記
花粉症用の目薬をきらしてしまったので、眼科へ行って来た。
そしたら、「今まで視力検査してなかったので、今日は視力検査もしましょう。」と言われた。視力に関しては少し落ちたかなって感じていたので、お願いする事にした。
学生の頃の視力はたしか両目とも1.0くらいで、全く問題がなかったのだけど、最近になってパソコンの文字が見づらくなったり、本の活字が見づらくなったりしていたので、1.0なんて結果は出ないだろうと思っていた。
案の定、結果は、右0.8、左0.6だった。左は乱視も少し入っているという。
眼鏡をかけるほどの視力ではないものの、やっぱりちょっと落ち込んだ。
先生に、「視力ってどんどん落ちてくものなんですか?」って質問すると、視力が上がる事はまずはなくて、パソコンとずっと使って目を酷使していると視力は落ちますよ、と言われた。そして一枚の資料をくれた。それには疲れ目に関しての対策が書いてあった。

簡単疲れ目ケア方法
1 遠くを見る(5m以上遠くを1分程度見つめる)
2 眼球をグルグル回す(顔を動かさず、見える範囲の上下左右、限界まで見るように眼球を回してストレッチし、コリをほぐす。)
3 目の周りを温める(蒸しタオルなどで温める)
4 目薬(調節機能改善成分、角膜や結膜の抗炎症成分、栄養成分などの配合された目薬)

どれも実践できそうなものばかり。
やってみよっかなぁ。
コメント

変形性股関節症のリハビリテーション

2005年03月06日 | 股関節のこと
医歯薬出版から「変形性股関節症のリハビリテーション」という本が出版された。
実は以前私が入院してた時の担当のPTの先生も書いているので、早速購入。
B5サイズなので、とても見やすい。
退院して随分と日が経ってしまい、忘れてしまっていた注意点や運動方法などを思い出した。
この本でもう一度勉強し直そうと思った。
よっしゃ~、頑張るぞ。(ただし、風邪が治ってから・・・。)
コメント (4)

MIS

2005年03月05日 | 股関節のこと
最近、人工股関節の手術で話題になっている手術法「MIS」。
病院のポスターでは「極小侵襲手術」などと書かれているのを見た事がある。
私が5月に受ける手術はこの「MIS法」らしい。
でも詳しくはよくわからなかったし、入院期間が以前の手術に比べて極端に短くなっているので、単純な私はそれだけで喜んでいた。
でも気になり出したのは、「人工股関節の語らい」というブログでMISに関して、否定的な意見があるということ知ってから。
もともと「MIS法」は切開部分をごく小さくして手術することで、術後の回復を早めるということらしい。それで否定的な意見といのは、傷口が小さい分、股関節部分が見づらく、人工股関節を設置しづらいということらしいです。正確に人工股関節が設置されなれければ、将来思っているよりも早く弛みが生じてしまうかもしれない。
このことを知ってから、少し考えてしまった。
私の場合はどうなるのだろう。
でも従来の手術法だと入院は1ヶ月以上になるし、MISなら2~3週間。この差は大きい。
入院まで、後約2ヶ月。
まだまだ悩みはつきないなぁ。


参考URL
新しい人工股関節手術
最新!人工股関節治療
股関節







◎広告◎
10万人の医師に質問できるQ&Aサイト【AskDoctorsβ】

コメント (15)