goo blog サービス終了のお知らせ 

LOVE STORIES

Somebody loves you-J-POPタッチで描く、ピュアでハートウォーミングなラブストーリー集

ホワイトラブ 19

2014-11-15 14:01:48 | 小説

19  エピローグ
18から続く)

 両親の命日に墓参りに行くと、墓には真新しい花と線香が供えてあった。中年のメガネをかけた女性と若い女の子が来たのだと言う。山本という姓は多い。墓のありかを尋ねたので、お寺の人の記憶に残ってたのである。
 みず江さんと白井愛が来たのだと直感した。

 白井愛に電話して訊いてみた。
「私は一人で行くと言ったけど、みず江さんは一緒にと言ってきかなかった。お墓に手を合わせて、なんとかシンイチ君を一人前にすることができました、これからもよろしくお願いしますって。泣いてたわよ。あの人が涙流すの、初めて見たわ」
「とにかくありがとう。それからみず江さんにもよろしく伝えてください」
「うん、わかった」

「それから、またお見舞いにゆきたいんだけど」
「お姉さん、きっと喜ぶわ
「でも、意識はないんでしょ」
「意識がないんじゃなくて、言葉がないだけ。シンイチ君が来た後、本当に安らかな寝顔してるんだから」
「じゃ、近いうちに伺うからお姉さんにもよろしくお伝えください」
「わかった。伝えておくわ」

 どのような疵を負おうと、人生で何事が起ろうと、後に残された人は皆生きてゆかねばならない。生きる権利だけでなく、生きる義務がある。寿命の終わるその時まで。
  僕たち人間は、ただの記憶の塊にすぎない。そして、かつて生きた人の記憶を生きる限り持ち続け、次に伝えてゆかなければならない。悲しみや苦しみを乗り越えた分だけ、人生は間違いなく素晴らしいものになる、そう信じて。きっとこの思いは裏切られたと思う瞬間があるにちがいない。それでも、生きてゆくのだ。生きてゆくことはそれほどまでに素晴らしく、美しく、そして切ない。

 僕の誕生日に合わせて、白井愛から一通の郵便が届いた。中には、白い財布が入っていた。そして、その中央には、赤いハートの模様が入っていて、同封された一筆箋にはこう記されていた。

シンイチ君

誰よりも、あなたのことを 愛しています。

この財布、手作りです。大事に使ってね。

                                愛


メールで返事をと思ったが、長くなりそうなので、手紙を書くことにした。

白井愛さま

プレゼントと手紙、本当にありがとう。

そう、あの日あの時から始まったんだよね。イサカの街で、僕が君の赤いサイフを拾ったあの時から。

始まりにはいつも君がいた。一人ぼっちであった僕が、いつしか芸能界という見知らぬ土地に足を踏み入れ、大勢の仲間に出会い、得難い友人を得て、失ってしまった笑いを取り戻すことができたのも、みんな君が始まりだった。

はっきり言えば僕は心を閉ざしていた。自分の感情を殺して生きていた。何かを得て喜ぶことは、何かを失って悲しむことに通じるから。だから、新しい知り合い、新しい友人を作らないように、新しい喜びや希望を持たないように生きてきた。

そのすべてを君は変えてしまった。

肉親を失おうと、帰る場所がなくなろうと、僕たちは生きてゆかなくてはいけない。
心を閉ざすことなく、感情を殺すことなく、正直に自分自身の感情に向かい合って。

病院で初めて君のお姉さんに会った日に、言えなかった言葉を、今ここに書きます。

心から 君のことを 愛しています
世界中の 誰よりも

                                   山本 信一

(完)

この物語はフィクションです。実在の人物・団体とは関係ありません。

次回作は準備中です。更新情報はツイッター(@kamiyamasahiko)で告知します。書評ブログ(http://mkamiya.jugem.jp/)も合わせてご覧ください

『ホワイトラブ』
目次
1.プロローグ
2.ホテルニューイサカ
3.白井愛
4.セントラルパーク
5.サタケ商店街
6.エトワール
7.ヤメセン
8.  那珂川さつき
9.White Love
10. 視聴率

11.フェニックス
12.ツダマガ
13.那珂川さつき PART2
14.読書の時間
15.相互作用

16.Friends & Lovers
17.初詣
18.祭りの終わり
19.エピローグ



コメントを投稿