釣船 開進丸(鯛ラバ、ジギング、一つテンヤ)

釣れる日もあれば、釣れない日もある。楽しかったり、悔しかったり「船釣り」の一時を過ごしてみませんか。

8月4日 船フカセで頑張る

2020年08月04日 | 日記
今日は、朝8時過ぎに船を出す。

船着き場を離れる直前、一本の電話が入った。

瀬渡船「くろしお」の蔵富船長からだった。

「アラが釣れたよ」

「でかいですか」

「何キロくらいやろうか」

「50キロくらいですか」

「其処までは無いよ。20キロくらいやろうか」

船で、くろしお丸まで行き、アラを見せてもらった。

見事なアラに、心からの拍手を送った。


「我々も、頑張ろう」

本日の釣りは、船からのフカセ釣り。

前日まで、仲間達から「余り調子は良くないよ」と、聞いていた。

「ボーズだったら、どうしよう」

迷いながらも、兎に角ポイントを目指す。

釣り人は二人。

かめや釣り具宮崎(神宮)店の岡本さんと、真田さん。

「船フカセは、経験浅いです。初心者と同じです」と、お二人。


目指したポイントの近くには、船が2隻、錨を入れていた。

少し離れたところに、錨を入れる。

潮が気になる。

潮行きを見ていると、フラフラと流れが安定していない。

船尾は南を向いているが、潮は、東に流れている。

船も潮に揺られて、フラフラと安定しない。

船フカセは、今回が初めての挑戦。

「どうしたもんかな…」

悩んでいると、錨を入れていた船が、移動し始めた。


「移動しましょう」と、当初、考えていたポイントに移動する。

この移動が、吉と出た。

水深の浅い岩場に、錨を入れる。

上り潮が0.7ノット前後で、北東に流れている。

竿を出して、一投目に「来た」と、真田さんの声がした。



良型のイサキが、上がってきた。

「やりました。来ましたね」と、前半の不調を吹き飛ばすような笑顔が良い。


岡本さんにも、アタリが来た。

「来たよ。来ましたよ」と、竿が大きく曲がっている。



これも、良型のイサキだ。

初めての船フカセで上げたイサキの釣果に、笑顔が輝く。

ここから、チョットした入れ食いタイムに突入した。









真田さんと、岡本さんにイサキやメジナが連発してくる。

「いきなり、ゴツンと来るアタリが良いね」

「重量感がたまりませんね」

岡本さん、真田さんの声が弾んでくる。


撒き餌の先には、何かが沸き上がっているのが確認できる。

船から、15メートルくらい先にポイントが出来ている様だ。

撒き餌をドンドン入れて、魚を興奮状態にしていきたい。


干潮の潮止まりの30分位前だが、アタリが続いている。








潮止まり直前になると、真田さんにアタリが連発。

「こんな連発、嬉しいです」

真田さんの表情が、喜々としている。






昼過ぎて、南東の風が強くなり始めた。

沖合には、白波が立ち始めていた。

錨の様子を確認すると「あれ、錨が外れている」事に気が付いた。

錨をぶら下げたまま、船が流されている。

「錨が外れています。風も出てきましたし、上がりましょうか」

初の船フカセで、楽しい好釣果に成ったと思う。

岡本さん、真田さんの笑顔が嬉しかった。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿