釣船 開進丸(鯛ラバ、ジギング、一つテンヤ)

釣れる日もあれば、釣れない日もある。楽しかったり、悔しかったり「船釣り」の一時を過ごしてみませんか。

12月31日 今年の締め

2018年12月31日 | 日記
船を出す前に、船仲間から連絡が入った。

「波がありますよ。沖は時化ています」

別な仲間からも、連絡が来た。

「波が高くて、釣りにならんど」

「沖には、出てこん方が良いど」



仲間の忠告を聞き、大晦日の釣りは内場で締める事になった。

連絡通り、裸バエアタリに行くと、既にウネリが高い。

無理をせずに、安全第一の釣りを心掛ける。

内場には、既に船が入っていた。

野瀬の灯台近くから、釣りをスタート。

立山さん親子、國武さん、渡辺さんが一斉に竿を出す。

暫くして、立山さんにアタリが来た。





上がってきたのは、ホウボウ。

「このホウボウ、殿様の魚と言うくらい、美味しい魚ですよ」と、説明する。

空には雲が覆い、北よりの風が冷たく吹き付けてくる。

まずまずのスタートに、その後を期待する。


國武さん、立山さんの息子さんにもアタリが来るが、大きなエソが連発。





國武さんの鯛ラバに、アタリが出ている。

「又、来ました」

先のアタリは、針はずれで逃がしているだけに、慎重にラインを巻き上げる。



上がってきたのは、良型のイトヨリダイ。

渡辺さんにも、アタリが来ている。



内場に多い、ガンゾウヒラメがヒットしてきた。

沖が時化て、沖合のポイントに行けないが、何らかのアタリは続いてくる。


北側の山に、雨が降っているのが見える。

「どうしようかな…」

釣りを続けるか、帰るか迷っていると渡辺さんにアタリ。



「良い感じで引いて居るみたいね」

「多分、鰺だと思います」

鰺だと針はずれもあるので、ゆっくりと巻き上げる。

「カンパチだ」



上がってきたのは、良型のカンパチ(ネリゴ)

「この天気で、この魚は嬉しいね」と、思わず笑顔になる。

立山さんにもアタリが来た。

1キロは優に超す、草フグだった。


國武さんにアタリが来た。



「良い感じで引きます」



上がってきたのは、ガンゾウヒラメ。

「良型ですね」

「嬉しいですね」と、寒い中の國武さんの笑顔が暖かい。


今日は、大晦日と言うことと、孫達が帰ってきている事もあって、12時上がりの釣行。

「お疲れさまでした」

「楽しかったですよ。やっぱり釣りは良いですね」と、立山さん親子の言葉。

「天気は悪かったですけど、竿が出せて楽しかったです」と、國武さんの言葉。

「また、行きましょう」と、渡辺さんの言葉。

どの御言葉も、船長としては嬉しい限りのお言葉。

笑顔の中で、今年の締めが出来た。


「ありがとうございました」

12月30日 最高の形になりました

2018年12月30日 | 日記


朝日が、顔を出した。

「今日は穏やかに、楽しく釣りが出来ますように」と、手を合わせる。

気になるポイントを、朝間詰めの時間に2ヶ所ほど回ってみた。



北西の風がやや強く吹いて、船が流される分、ラインが出ていく。

潮は、上り潮がゆっくりと、北東方向に流れている。

「上っ面は0.5ノット前後です」

しかし、下潮が流れているのか、ラインがドンドン出ていく。

着底が取りにくく、感じることもある。

塩田さんと、矢越さんがジグをしゃくるがアタリが来ない。

掛かり釣りをしている仲間に、連絡してみた。

「そちらは、風はどうですか」

「北西の風が、そよっとしている程度だよ」

北西の風がやや強く、波立つ分だけ釣りづらい。

「移動しましょう」

船を走らせて、仲間のいる方向に向かう。


「此処は、山が風を避けて居るんですね」

魚探で確認すると、大きな沈み瀬の陰にベイト反応がある。

其処を中心に攻めてみるが、なかなかアタリが出ない。

「今日も苦戦するのかな…」

其処を諦めて、やや沖に出てみた。

海底に瀬は無いが、窪みがあるポイントに入ってみた。

塩田さんにアタリが来た。



竿先が海面に突っ込むように、走られている。

ドラッグ音が鳴り、ラインが引き出されている。



「ゆっくり、やってくださいね」

「よっしゃ、根は切った。後は、巻き上げるだけだ」

途中で「サメかも…」と、不安が頭を過ぎる。

「見えた、鰤です!」



92センチ、9.0キロの丸々と太った鰤だ。

「やりましたね」と、思わず塩田さんとガッチリ握手。

矢越さんと一緒に、祝福の拍手を送る。


これで、一気に元気が出てきた。

矢越さんにもアタリが来た。



竿が、良い曲線を描いている。

「重いです」

良い感じの重量感が有るようだ。

しかし「あっ…」と、声がした。

針に鱗だけが付いてきた。

柔らかい感じの、丸味のある鱗だ。

「ハタだったかも…」

針掛かりが口ではなく、体の変な所に掛かって居たのかも知れない。

後少しだっただけに、残念で仕方がない。


今日は、早めの12時に上がる予定なので、次のポイントに移動する。

沖からの潮目が、入ってきている。

「来た!」





塩田さんにアタリが来た。

獲物が暴れるのか、竿先が小刻みに激しく叩くような引きを見せている。

やがて、姿が見えてきた。

「カンパチだ」



2キロクラスの、良型カンパチだ。

他の仲間からの連絡では、他のポイントでは余り調子が上がっていないらしい。

「今日は、良い感じで今年の釣り納めが出来ました」と、塩田さん。


アタリの数は、少なかった。

でも、釣果としては「最高の締め」の形が出来た。

「来年の釣り始めもいい形に出来たら良いですね」

来年に向けて、元気が出てきた。


12月29日 風が吹きません様に

2018年12月30日 | 日記


雲間から上がる朝日を見ながら、船を走らせた。

「風が有るかな」と、脇坂さん。

朝日に手を合わせ「釣りが出来ますように」と、塩田さん。

風が吹かない事を祈って、ポイントへと向かった。



最初のポイントは、良いベイト反応がなかった。

潮の動き自体は、上り潮が0.8ノット前後で、ゆっくりと北東に流れている。

「良い感じに思うんですけどね」

思う様なアタリが出ないまま、貴重な朝間詰めの時間が過ぎていく。

「あっ、イルカだ」と、塩田さんの声がした。

周りを見回すと、至る所でイルカの姿が確認できる。

「こりゃ…ダメだ…」

直ぐに、ポイントを移動する。

「イルカは付いてきてないですよね」

「大丈夫ですね」

此処のポイントには、良い感じのベイト反応がある。





脇坂さん、塩田さんの竿に、太った鯖がヒットしてくる。

「鯖も太りましたね」

連発ではないが、良型の鯖がヒットしてくる。

「締め鯖に良いですね」

しっかりと血抜きをして、クーラーに納める。


今度は、鰺子を使って泳がし釣りをしてみる。



塩田さんの泳がし釣りに、どんな大物が来るか楽しみ。

最初のアタリは直ぐに来たが、餌だけとられた。

直ぐに鰺子を付け替える。

着底して暫くすると、鰺子が暴れ出した。

竿先が突っ込んだ。

「来た!」

強いアワセが入った。

相手が一気に走った。

写真を撮ろうと、カメラを構えた次の瞬間「あっ…」と、塩田さんの声がした。

ラインが着られた…。

16号にしていたリーダーが飛んだ。

「根魚だったと思います」

大きなハタだったかも知れない。


気持ちを入れ替えるため、ポイントを移動する。

移動しながらも、魚探からは目を離さない。

「良い感じのベイト反応があります」

ベイト柱が出来ている。

お二人が、直ぐにジグを、落としていく。

「来た!」と、塩田さん。



竿先を叩くアタリ。

「良い感じで引きます」

やがて姿を見せたのは、真鯛だった。



1キロクラスの雌の真鯛。

「綺麗な色をしてますね」

「鯖でなくて良かったです」と、塩田さんの笑顔。


この後は、昼過ぎから吹き始めていた北西の風が、強くなってきた。

潟からのウネリに、白波も立ち始めた。

「引き上げましょうか」

帰る途中で、サゴシのナブラが湧いていた。

船着き場に帰ると、仲間の船も帰ってきていた。

釣果を聞くと「良い型の白甘鯛が釣れました」との事。

「見せてもらって良いですか」と、白甘鯛を見せてもらう。



釣り仲間の牛衛さんの釣果だ。

2キロはありそうな白甘鯛だ。


「今度は、これを釣りたいですね」

塩田さん、脇坂さんとも話が盛り上がった。

12月28日 どうやって帰ろう

2018年12月28日 | 日記
今日の風は、もの凄かった。

私の仲間が、船を出していた。

直ぐに電話してみた。



「風が凄いでしょう」

「もの凄くて、釣りにならないですよ」

「何処にいるの」

「大島の直ぐ近くにいます」

「何時頃から、この風が吹き始めました」

「7時頃は、余り吹いていなかったけど、8時前くらいから急に強くなってきました」

「まだ、釣りを続けるの」

「いや、もう帰ります」

「風が凄くて、波被るでしょう」

「だから、どうやって帰るかコースを考えています」

「気を付けないと、危ないですよ」

「どうやって帰ろう…かな」

「潟寄りに帰るしかないですよ」

「波被って、ゆっくりと帰ります」



湾岸道路から見た海は、北西の風が吹いている分、白波が沖に向かっている。

水平線もギザギザになって、波立って居る分かるくらいだ。

明日も天気予報では「強風注意報」が、日向灘に出ている。


明日のお客様方と話をしてみた。

「明日も、風が強いみたいですね」

「出られるなら、行きたいです」

「風が強くなって、釣りが難しい場合、帰ってきましょうか」

「はい、それでお願いします」

北西の風の場合、内場での釣りは到底無理。


(今日の写真ではありません)

明日は、一番寒波が厳しい1日のようだ。

少しでも、釣りが出来ると良いな。

12月27日 我が家の大掃除

2018年12月27日 | 日記
今日は、我が家の年末大掃除と決めていた。

でも、海が気になって、海岸線をチョット妻とドライブ。

「船が出ていないね」

「水平線が、ギザギザして見えるね」

後で、仲間が連絡してくれたのが「沖に出られないウネリだったと漁師さんが言っていた」との事。



時折、海岸線の木々が風に煽られていた。

「帰って、大掃除しようや」

自宅に帰って、早速、外周りの掃除に取りかかる。

高圧洗浄機を使って、一年分の玄関の土間や駐車場の汚れを落としていく。

本来は、盆頃に一度、高圧洗浄機で洗うのだが、今年はそれをしていない。

「一年分は、洗い出があるね」

コンクリートに付着していた、汚れやノリ等がドンドン落ちていく。



今日の昼間は暖かかったし、ドンドン仕事が捗っていく。

植木鉢を妻が移動させて、私が其処を綺麗に洗っていく。

ケルヒャーの高圧洗浄機が大活躍。



玄関先も、見違えるくらいに、綺麗になった。

永年付着してきた汚れには、高圧洗浄機でも落ちない汚れもある。

そんな処は、集中的に高圧の水力で落としていく。

時間にして、どれくらいだったろう。

2時間30分位、掃除していたみたい。

これで、清々しい気持ちで正月を迎えられる。

30日には、孫も帰ってくるので楽しみ。


畑の野菜も、順調に成長している。





エンドウ豆に、ほうれん草、春菊に大根、タマネギ等々。

年明けには、収穫できるモノや、春になって収穫できるモノ。

これも楽しみ。


夜7時前の天気予報は、実に悩ましい予報だった。

風マークが、黄色になっている。

風の予想図でも、北よりの風が黄色になっている。

明日の予約を頂いているお客様方も、天気予報を見て電話を頂いた。

「明日は、どうですかね」

「北よりの風が強いみたいですね」

「それが気になっています」

「朝出て、直ぐに風が強くなってくる最悪のパターンも充分有り得ます」

「どうしますか」

「口惜しいですけど、今回は中止しましょう」

「了解です」

天気には、どんな事をしても勝てない。

悪くなる予報の中で、船を出してもお客様に楽しんでもらえない。

年末に掛けて、この寒波が悪影響しそうな気がする。