ジャン・アレチボルトの冒険

ジャンルを問わず、思いついたことを、書いてみます。

乃木坂の風 08Dec13 ~「バレッタ」の累計売り上げは、50万枚突破が微妙な情勢か、初回限定盤と二期生が鍵

2013-12-08 16:00:00 | 芸能
お知らせ!

今日、12月8日(日)、和田まあやがラジオに登場!

文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、秋元真夏、高山一実、和田まあやが出演します。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

BS-TBS「音ボケPOPS」(23:30~24:00)に、井上小百合、斉藤優里、永島聖羅が出演します。
井上小百合の11月20日ブログ
永島聖羅の12月7日ブログ
「音ボケPOPS」公式サイト

テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演します。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局のテレビ愛知の公式サイト関連ページ

この「乃木どこ?」で、「初恋の人を今でも」のスタジオライブが放送される予定です
12月7日22:54 永島聖羅
12月7日23:54 井上小百合



今日は、7枚目「バレッタ」が、乃木坂運営の悲願である50万枚突破を達成出来るのかどうか、個別握手会第6次応募終了後の完売状況をもとに、考えてみます。

「バレッタ」のオリコンによる第1週売り上げ、つまり初動は39万5千枚でした。

50万枚を越えるためには、この初動から、10万5千枚以上の積み上げが必要です。

前作「ガールズルール」は、初動33万7千枚から、現在45万2千枚まで伸ばしていて、11万5千枚ほどの積み上げを実現しています。

「バレッタ」に、このレベルの上積みは可能でしょうか。


個別第5次応募分のオリコン計上は、12月3日(火)まで続いた可能性

まず個別での伸びを考えたいのですが、そのためには完売表から売り上げ枚数を推測するシミュレーション計算の精度を出来るだけ上げることが必要です。

第1週の売り上げに関しては、完売表、オリコンウィークリー、オリコンデイリー、サウンドスキャンと、データが揃うので、シミュレーションの検証には好都合です。

オリコン週間ランキングに掲載された「バレッタ」の初動は、12月1日(日)までの売り上げを計上しているので、11月28日(木)に終わったばかりの第6次応募分は、この中に入っている可能性は低い。

一方、11月18日(月)に応募受付が終わった第5次分が、12月1日(日)までにすべて計上されているかというと、そうとも限らない。

オリコンデイリーによると、11月30日(土)まで、「バレッタ」は、毎日8千枚くらい売り上げを出していて、12月1日(日)に、4千9百枚にダウン。

ところが、翌12月2日(月)には、1万1千枚と大きく回復します。

この日曜と月曜の二日間を平均すると、ちょうど8千枚になるので、日曜日はCD発送が低調で数字が落ちたものの、第5次応募分のオリコンへの計上は、12月2日(月)時点でもまだ続いていたと考えるのが妥当でしょう。

次に、12月3日(火)は、翌4日(水)発売の新曲が登場して、「バレッタ」は11位に後退、数字が掲載されなくなります。

しかし、10位はDAIGO「BUTTERFLY」、12位は東京スカイパラダイスオーケストラ「閃光」。

DAIGOは前作「いつも抱きしめて」が初動1万8千枚を売り上げる実績を持っていて、テレビでも人気のあるミュージシャンの「フラゲ」ですから、1万枚は見てもいいでしょう。

また、東京スカイパラダイスオーケストラも固定ファンの多い、人気アーティストなので、売り上げ枚数が1千、2千ということはないと思います。

従って、そこに挟まれた「バレッタ」、やはり8千枚を維持していると考えたくなります。

つまり、まだ第5次分が流入している可能性が高い。

12月4日(水)に入ると、「バレッタ」は7位に浮上しますが、6位がJuice=Juice「イジワルしないで抱きしめてよ」、8位が前島亜美「センチメンタル・ジャーニー」。

Juice=Juiceは9月11日(水)発売のデビュー曲「ロマンスの途中」で、初動3万7千枚でしたが、前島亜美と共に、アイドルのオリコン2日目、初日に比べるとセールスが落ち込んでも不思議ではない。

「バレッタ」は、次の12月5日(木)に4位で、このとき3位が2千9百枚、続く6日(金)も4位で、3位が2千5百枚。

つまり、12月5日(木)の時点では、第5次分のオリコン算入は、終わっていると考えられます。

そうなると、12月4日(水)の判断がポイントですが、おそらく、12月3日(火)まで第5次分がオリコンに流れ込んで、4日(水)に止まったとするのが、まあ常識的なところじゃないでしょうか。

すると、「バレッタ」初動39万5千枚に、数字が出ている2日(月)の1万1千枚と、3日(火)分を8千枚と予想して足すと、41万4千枚となります。

これが、個別第5次応募分がすべて入った、オリコンの売り上げ枚数です。

ここから、個別以外の売り上げを引く必要がありますが、サウンドスキャン第1週の8万3千枚は、11月24日(日)までのセールスで、第2週である11月25日(月)から12月1日(日)を入れた数字は、今週の火曜日に発表です。

さらに、8万3千枚には、アニメ盤と通常盤が算入されておらず、とく全国握手会券が付いたアニメ盤は、サウンドスキャンTOP20には入っていないけど、ある程度の数字を出している可能性がある。

個別以外のセールスの、より正確な数字は、火曜日を待ってからですが、「ガールズルール」初回限定盤のサウンドスキャン第2週目の伸びが1万5千枚だったので、「バレッタ」第2週での、初回限定盤の伸びを1万枚と置いて、さらにアニメ盤も考慮すると、12月1日(日)までで10万枚あたりが妥当じゃないでしょうか。

そして、オリコン41万4千枚から、この個別以外の10万枚を引けば、31万4千枚。

これが、第5次応募終了後の個別による売り上げ枚数です。

第5次後の完売表からシミュレーション計算した数字が32万7千枚なので、1万3千枚ほど高く見積もっている可能性があります。

火曜日発表のサウンドスキャンで、初回限定盤の上積みが想定した1万枚よりずっと小さければ、誤差はより小さくなりますが、取り敢えずは、シミュレーションによる推測値が、実際よりやや高めに出る可能性を念頭に置いた方がいいでしょう。

50万枚達成には、初動から10万5千枚の上乗せが必要ですが、すでに個別第5次分を含む、12月2日(月)の1万1千枚と、3日(火)の予想8千枚が出ているので、残り8万6千枚の積み上げを、個別第6次以降とサウンドスキャン第3週以降の初回限定盤など個別以外で実現出来るかという話になります。


悲観的見通しなら、個別での積み上げは6万9千枚、1期大活躍なら8万5千枚とのシミュレーション結果

第6次終了後の完売表を見ると、「バレッタ」の個別では、星野みなみ、中元日芽香、樋口日奈などの年少メンバーが完売数を伸ばしていて、これが「ガールズルール」との大きな違いになっています。

また、「ガールズルール」で、28部中5部完売の生駒里奈、26部中7部完売の衛藤美彩、16部中ゼロ部永島聖羅が、それぞれ28部中13部、26部中13部、16部中5部を完売していて、セールスを大幅に伸ばしています。

こういったメンバーの躍進によって、1期メンバーの完売率は、すでに55%に達していて、「ガールズルール」個別最終受付一個前の第13次終了後の完売率56%に、第6次で並ぶという驚異的なペースを見せています。

一方、堀未央奈を入れた二期生の完売率は12%、「ガールズルール」第13次後の22%にはまだ遠く、1期メンバーに比べると、セールスの伸びはゆっくりです。

では、現状分析はこの辺にして、最終的な累計を予想してみましょう。

まず、もっとも堅いケースを想定します。

第6次後の完売状況を踏まえて、1期メンバーと二期生で、完売数が「ガールズルール」をすでに上回っている人は、もうこれ以上伸びないとしてそのまま、まだ「ガールズルール」に達していない人は、前作水準にまで完売数を引き上げて、新しい完売表を作ります。

このケースでは、1期メンバーの完売率62%、二期生18%で、全体完売率が54%です。

その完売表から、シミュレーション計算を行うと、個別による売り上げは、38万3千枚となります。

第5次終了後の推測される個別売り上げ31万4千枚から、6万9千枚の上積みです。

50万枚達成には、8万6千枚の伸びが必要なので、個別の積み上げが6万9千枚だと、個別以外で1万7千枚必要です。

さらに、上で吟味したように、シミュレーションによる38万3千枚が、やや高めに出ているのだとすれば、さらに個別での積み上げが小さくなって、個別以外でさらに伸びが必要です。

ただ、これは「もっとも堅い」ケースなので、現在の勢いを加味して、もうちょっと威勢のいい完売表を作ってみましょう(笑)。

生田絵梨花、桜井玲香、若月佑美が全完売を出し、生駒里奈、高山一実、深川麻衣、衛藤美彩がさらに完売数を積み上げていく。

また、星野みなみが全完売に迫り、井上小百合と斉藤優里も順調に伸びていく。

こういった、かなりバラ色の未来を想定すると(笑)、1期メンバーの完売率は69%まで上がって、二期生はそのまま変えてないので、全体完売率が60%となります。

このケースでシミュレーション計算すると39万9千枚となり、第5次後の31万4千枚から、8万5千枚の積み上げになります。

これならば、個別だけで、50万枚突破に必要な8万6千枚をほぼ達成出来るので、仮にシミュレーションが1万枚ほど高く数字を出していても、何とかなるレベルです。


初回限定盤と二期生が鍵

シミュレーション計算から、個別で積み上げられるのは6万9千枚から8万5千枚、1万ほど高めに誤差があるとすれば、5万9千枚から7万5千枚。

50万枚突破に向けて、8万6千枚の積み上げを実現するには、1万1千枚から2万7千枚を、これから個別以外で積み上げる必要があります。

つまり、かりに今後の個別が思った以上に低調で、シミュレーションに誤差があったとしても、個別以外で、2万7千枚を積み上げれば、50万枚突破は実現出来そうです。

個別以外には、アニメ盤や通常盤も含まれますが、やはり初回限定盤が頼りで、それが2万7千枚を越えれば、安全圏と言えるでしょう。

しかし、「ガールズルール」では、サウンドスキャンによる初回限定盤の第2週までの売り上げが推定10万8千枚で、その後、1万枚以上2万枚以下くらいの上積みと考えられます。

サウンドスキャン第3週以降の初回限定盤の伸びを2万7千枚にするのは、「ガールズルール」のケースを考えても、かなり厳しい話です。

「バレッタ」は、ダウンロードランキングを見ても、「ガールズルール」ほど、一般的な関心度が高くなく、セールスに勢いを感じません。

とくに、年末に入って、EXILEグループ、AKBグループ、ジャニーズが、宣伝攻勢を強めていて、FNS歌謡祭や紅白歌合戦でも、さながら陣地取りの様相を呈しています。

こういった巨象同士の熾烈な戦いのために、乃木坂46の存在感が、相対的に薄まってしまって、「バレッタ」にも、注目が集まりにくいのかもしれません。

これから2ヶ月間くらい、大晦日を中心に、紅白出場歌手の大アピール期間が始まりますが、「バレッタ」のセールスは、それとぴったり重なり、かなりの苦戦は覚悟する必要があります。

従って、50万枚達成の安全圏と考えられる、初回限定盤の第3週以降での2万7千枚上積みは、簡単に出せる数字ではない。

そうなると、後は二期生が頼りですが、上で行ったシミュレーションでは、二期生の完売は、「ガールズルール」と同じ程度として計算しています。

というのも、乃木坂運営の二期生プロモーションが、堀未央奈以外は、非常に弱くて、「乃木坂って、どこ?」にも出演せず、未だに個人ブログすら開設させて貰えないので、知名度を上げようがないからです。

もし、今後、想定以上に二期生の握手会人気が伸びて、二期生の完売率が期待される20%を大きく越えて、30%、40%になれば、話は大きく違ってきます。

何と言っても、二期生は110部、全体の17%を受け持っていて、完売率を10%上げると、1万枚は売り上げが伸びる計算です。

従って二期生完売率が10%上がれば、初回限定盤の安全圏レベルを、2万7千枚から1万7千枚に、さらに10%上がれば、7千枚に下げることが出来て、50万枚突破が現実味を帯びてきます。

しかし、プロモーションをほとんどしないで、おまけに、「バレッタ」に彼女たちが参加した楽曲がないのに、二期生に完売率の伸びを期待するのは、とんでもない話です。

優秀な人材をオーディションで取ったのに、運営がプロモーションをせず、たまたま個別握手会で人気が出たメンバーだけを、極端に優遇する。

これでは、乃木坂の底上げが進まないし、握手会人気に頼ったCDセールスも、だんだん行き詰まって、伸びなくなってしまいます。

運営がどうしても50万枚を越えたいのであれば、現在の握手会人気だけで重点プロモーション対象を決めるようなやり方は改めるべきです。

そんなやり方だと、かりに三期生を採用しても、結局、CDセールスは伸びないと思いますよ。


関連記事

乃木坂の風 04Dec13 ~「バレッタ」初動CDセールスで、握手会依存度が大幅上昇、全AKBGを上回る水準へ

乃木坂の風 02Dec13 ~ 「ブログハムレット」星野みなみが輝き、「やさしさとは」が流れる乃木坂の12月

乃木坂の風 29Nov13 ~ 「単推し」ファンが増えている?気になる「バレッタ」初回限定盤の売り上げ

乃木坂の風 27Nov13#2 ~ 「バレッタ」初日売り上げ、34万7千枚でオリコンデイリー1位を獲得

乃木坂の風 27Nov13 ~ 「バレッタ」発売開始!売り上げ予想、第1週で40万枚突破、初日に達成の可能性も

乃木坂の風 26Nov13 ~ 紅白出場歌手発表、AKBGが3枠獲得の大躍進、白組は多ジャンルから実力派を起用

乃木坂の風 25Nov13 ~ E-girlsの紅白「内定」で問われる、乃木坂の営業力と生歌対応力

乃木坂の風 21Nov13 ~ 「バレッタ」売り上げ予想、初日39万、初動43万、第1週で40万枚突破が濃厚

乃木坂の風 16Nov13 ~ 星野みなみ、5部完売の大躍進!「バレッタ」は初動40万枚をうかがう勢い

乃木坂の風 09Nov13 ~ 「乃木坂派」は現在累計4万5千部、「バレッタ」は初動で30万枚突破が確実な勢い


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報

(ミュージックビデオ)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「バレッタ」のMV(YouTube)
初回限定盤TypeA、TypeB、TypeCに収録

「月の大きさ」のMV(YouTube)
TypeAに収録

「そんなバカな・・・」のMV(YouTube)
TypeBに収録。コミカルな学園部活もの、星野みなみが後半に少し出演

「そんなバカな・・・」のMVに関する情報が載ったブログ
11月27日15:24 秋元真夏
11月27日12:00 生駒里奈
11月26日14:12 若月佑美
11月26日18:30 斉藤優里
11月24日16:24 桜井玲香
11月24日22:18 樋口日奈
11月23日12:12 伊藤万理華
11月22日00:30 若月佑美
11月22日00:30 高山一実
11月22日00:30 衛藤美彩
11月22日15:24 秋元真夏
11月22日17:18 井上小百合
11月22日17:24 斉藤優里
11月22日22:30 白石麻衣
11月21日23:20 中元日芽香
11月21日22:18 生田絵梨花
11月21日20:30 深川麻衣

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)
TypeCに収録。センターポジションで星野みなみの魅力が炸裂!

「初恋の人を今でも」のMVに関する情報が載ったブログ
12月5日21:00 伊藤寧々
12月1日21:12 永島聖羅
リンゴは心臓を模したオブジェだったんだ。
12月1日00:12 畠中清羅
11月29日18:36 川村真洋
11月29日00:06 樋口日奈
11月27日21:42 伊藤寧々
11月27日00:24 中田花奈
11月26日12:54 川村真洋
11月24日20:42 斉藤優里
11月24日22:18 樋口日奈
11月24日23:54 永島聖羅
11月23日00:30 川村真洋
11月23日00:18 能條愛未
11月22日12:36 中田花奈
11月22日17:10 星野みなみ
11月22日17:18 井上小百合
11月21日20:36 伊藤寧々

(個人PV)

個人PVの予告編

内容紹介の記事

乃木坂の風 01Dec13 ~ 「バレッタ」二期生PVが映し出す、乃木坂の明日

乃木坂の風 30Nov13 ~ 「バレッタ」個人PVは良作揃い、優里、畠中、井上、衛藤がとくに心に残る

乃木坂の風 28Nov13 ~ 生田絵梨花の個人PVは、未来への「希望」を謳った最高傑作

(関連記事)

乃木坂の風 02Dec13 ~ 「ブログハムレット」星野みなみが輝き、「やさしさとは」が流れる乃木坂の12月

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 19Nov13 ~ 「私のために 誰かのために」、川村真洋と衛藤美彩は完全生歌を実現出来るか

乃木坂の風 14Nov13 ~ 川村真洋が「バレッタ」収録のユニット曲に初参加!歌唱力の乃木坂は実現するか

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 05Nov13 ~ アンダー曲「初恋の人を今でも」がラジオ初公開!7枚目を待ち受ける紅白の歌手発表

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはあ、服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

乃木坂の風 04Oct13 ~ NARUTO「月の大きさ」は切なカッコいい良曲も、生歌の難易度高め

(メディア)

毎週木曜日の19:30から、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。番組内には、乃木坂のコーナーもあるようです。詳しくは、
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい


// 6枚目シングルCD「ガールズルール」の収録曲

YouTubeのMVやこのブログの関連記事については、
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報


// お知らせ!

12月9日(月)、TBS「Sound Room」(23:58~)に、乃木坂46が出演して、「バレッタ」のスタジオライブを行うようです。
「Sound Room」の公式サイト

12月20日(金)、日本武道館において、乃木坂46が単独ライブコンサートを開催します。公演タイトルは「乃木坂46 Merry X'mas Show 2013」で、開場17:00、開演18:00です。
乃木坂公式サイトの関連ページ

12月22日(日)、代々木第一体育館で行われるライブイベント「FamilyMart Presents MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」に、乃木坂46が出演します。開場14:30、開演16:00です。
「MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」の公式サイト

レギュラー

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (12月7日分)

12月4日(水)に行われた「FNS歌謡祭」は、乃木坂46の歴史に残るビッグイベントなので、関連情報が書かれた出演メンバーのブログは、すべて「えくせれんと」に入れます。

12月7日23:36 齋藤飛鳥
中学生は出演出来ないんだ。残念だけど、まだまだ次があるから


12月7日23:54 中元日芽香
1枚目、生田絵梨花とのツーショット。このいくちゃん、ぱっちりした瞳で、しかもカメラを見てなくて、なぜだか衝撃的に可愛いっす。パラグライダーは、怖くないんだ。やっぱり、すごい度胸じゃん(笑)。

12月7日23:18 伊藤寧々
2枚目、髪型、髪留め、表情、マフラーがパーフェクトに可愛い!これは重力圏を振り切って宇宙に行けるパワーがあるっすよ(笑)。初めてショートにした剛力彩芽を見たときのような、そんな感動があって、本来の美人ビジュアルが引き出されていて、ねねころ人気出そう。まあ、初めて剛力さんを見たとき、すでにショートだったけどね(笑)。

12月7日23:12 生駒里奈
1枚目を見て、思わず微笑んだ。もう心底、仲がいい感じが出まくっているから(笑)。抱き合うときの腰の入り方から、家族以上の信頼感が滲み出てます。羨ましいなあ、こんなに信頼し合える仲間がいるなんて。生駒ちゃんとせいたん、乃木坂入って良かったね。

12月7日21:30 白石麻衣
1枚目、畠中せいたんの可愛さがよく出ている上に、このイチゴケーキがめちゃめちゃ美味しそうです。これ、どこで買えるの?ショートケーキが大好きなんで、この写真、しばらく見入っちゃった(笑)。

12月7日19:42 矢田里沙子
個人PV、フラフープの縄跳びが面白かった(笑)。あれは、フラフープ上級者はみんなやるのかな?台詞のシーン、そんなに緊張してるように見えないけど、やっぱり大変なんですね。アイドルって、緊張を乗り越えて、自然な表情や振る舞いをカメラの前で見せるのが、一番の仕事なのかも。

昨日、西川七海さんのブログを12月6日分と思って、貼ってしまいました。公式サイトの「12月6日」のソートコマンドで一緒に出てきて、7日とは思わなかった(笑)。ということで、今日、もう一度紹介します。

12月7日00:20 西川七海
僕の友人が、「オシャレは寒いんだよ」と言ったことあるけど、3枚目、4枚目、寒くないですか、とくに脚。見る側からすれば、脚を出してくれると、もの凄く有り難いけど(笑)。個人PVは、周囲の生活音が入るのが、大変なんですね。恥ずかしいとあるけど、しっかりやり切ってて良かったよ。


昨日、西川七海さんのブログを12月6日分と思って、貼ってしまいました。公式サイトの「12月6日」のソートコマンドで一緒に出てきて、7日とは思わなかった(笑)。ということで、今日、もう一度紹介します。

12月7日00:20 西川七海
僕の友人が、「オシャレは寒いんだよ」と言ったことあるけど、3枚目、4枚目、寒くないですか、とくに脚。見る側からすれば、脚を出してくれると、もの凄く有り難いけど(笑)。個人PVは、周囲の生活音が入るのが、大変なんですね。恥ずかしいとあるけど、しっかりやり切ってて良かったよ。

えくせれんとブログ

12月7日23:36 齋藤飛鳥
2013年12月4日(水)「FNS歌謡祭」、乃木坂46が立ち向かった厳しくも華やかな世界

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

12月2日10:42 齋藤飛鳥
1枚目、超美少女軍団、白鳥高校の集合写真(笑)。左から3番目で、右腕の変則ガッツのみなみ!この白いブレザー、似合い過ぎです

11月26日18:30 斉藤優里
この白い制服は、みなみファンには受け止めきれないくらい可愛いです、似合い過ぎでしょう(笑)。でも、白鳥高校って、どんだけ美人だらけなんだってことですよ。

11月23日12:18 桜井玲香
1枚目、桜井さんがヒット祈願でバンジー飛んだときの集合写真。萌え袖、萌えフード、完全萌え装備っす(笑)。

11月22日17:10 星野みなみ
おおーーー、みなみ~!相変わらず、可愛いっす。とくに3枚目、宮澤さんとのツーショット。あまりにキュートで、現実感がやや薄れてる気さえする。「これお気に入りなのー」も、当然だよね(笑)。

11月12日23:48 川村真洋
2枚目、美人姉妹っぽい感じ。みなみ~、元気かあ~(笑)。でも、相変わらず、超絶可愛いい!

11月8日23:54 畠中清羅
2枚目、美人せいたんの横、萌え袖で綺麗な指の右手ピース。可愛さてんこ盛りみなみ!

11月4日22:30 渡辺みり愛
3枚目、取り扱い注意の可愛さ爆弾!

11月2日00:24 斎藤ちはる
2枚目、みなみアンドちはるアーぷりてぃ!

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

12月2日10:42 齋藤飛鳥
3枚目、ぼやけ、見切れまあや。それでも可愛いって、スゴいっす。

12月1日00:00 和田まあや
「晴れ女」と見せて「雨女」というギャップ萌え(笑)。CAまあや、超絶可愛いピースまあや、愛犬まあやの永久保存版、三連発!

11月28日00:30 斎藤ちはる
4枚目、婦人警官ちはるん、CAまあや、アリスじょーさん。笑顔が果てしなく魅力的な超美少女コスプレ。もはや、天使たちを見ているような。

11月24日和田まあや
1枚目、クスッと笑うまあや、2枚目、天使のように清らかな、甘えるまあや。

11月21日20:36 伊藤寧々
1枚目、「初恋の人を今でも」で歌割りペアの伊藤寧々とのツーショット、寄り添うまあや。

11月19日09:54 和田まあや
1枚目、ろってぃとのツーショット、日常感が最高にナイス。2枚目、氣志團まあや、3枚目、超美人、フェミニンまあや。まず、可愛いっす(笑)。

11月16日12:06 和田まあや
1枚目、衛藤美彩とのツーショット、花冠まあや。凄まじい美人姉妹って感じです。2枚目、ストレートど真ん中、超絶可愛い笑顔ピースまあや!

11月13日09:30 和田まあや
至近距離まあや、ワイシャツまあや、アンニュイな足つった!まあや(笑)

11月10日16:42 和田まあや
1枚目、ポーズを取るキャップまあや。フレンチトーストパーティは、若くないと出来ないと思う(笑)。

11月5日23:42 中元日芽香
吸い込まれそうな瞳とせくしーリップまあや

厳選まあや!

11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乃木坂の風 07Dec13 ~ 白石... | トップ | 乃木坂の風 09Dec13 ~ 和田... »
最新の画像もっと見る

芸能」カテゴリの最新記事