老人の戯言

老人の経験、知識、見識も現在に貢献するものが多いのではないか。

橋下府知事の愚

2011-06-10 20:44:19 | Weblog
関西電力はこの夏東電に電力の融通をしないことを発表した。また大阪府知事はこれを受けて電力融通は関電の敦賀原発の定期点検を終えた
ユニットを動かせと言うことになるし、自然エネルギー促進のブレーキになると賛意を表明した。
1。阪神大震災の時に東京からの支援をわすれたのかと先ずは問いたい。
2.たかが100万kwの融通と云えどもこれは東電のこの夏を乗り切れるかどうかの鍵になる電力量なのである。東京が計画停電の組みなおし
 しても、一番の綱渡りの時は100万kw以下の電力量が分かれ道になるのである。
3.西と東地域では周波数が違うので、このため100万kwの周波数変換装置が設置されているのに活用できないのは如何にも勿体ない。
  西と東で痛みを分けあってこそ全国挙国一致で国難に立ち向かう筈が関西の自己主義で最初から壊されている。
4.こんな関西に都市機能など分担させる訳にはいかない。
5.道州制の導入など形式論でなく先ずは実効をあげねば誰も賛成できない。
6.前にも書いたが、菅首相は浜岡原発の停止を要請していい気分らしいが、この際感電や大阪府に敦賀原発の再稼働を指示するくらいのリー  ダーシップがなければ、やはり6月中に対人願うしかない。
7.自然エネルギーに志向するのは良いが、この夏の電力不足を乗り切れないでどうするのか。
  エネルギー源の転換は20-~30年はかかる大仕事なのである。JUNTARO

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに (通行人)
2011-08-17 16:53:51
年寄りの戯れ言だね

呆けてる人は

引退して下さい!
だから犯罪東電がのさばり

官僚腐敗政治が

まかり通る!

コメントを投稿