goo blog サービス終了のお知らせ 

JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

KCJコンテスト

2013-08-19 17:23:03 | コンテスト
 CWモードのみの全国コンテストということで、かつては入れ込み度の高いコンテストの一つでした。今年はアマチュア無線活動全般について、あまり高い目標を掲げずにのんびり楽しんでみようというスタンスです。昨年同様移動局追っかけの合間に細切れ参加してみることにしました。

 土曜日は実家に出かけていましたが、20時半頃には帰宅。物理的には21時のスタートから参加可能でしたが、(飲み過ぎて)気力が充実しませんでした。翌朝も早いので無理をせず有名移動局を追っかけて終わりにしました。境町は1200MHzは聞こえず、21時台のFOはQRVが無く、交信できたのは既にCfm済みの3.5~430MHzのみ。幸手市はQRVの無かったSATを除き、穴だらけだったのが大分埋まりましたが、10MHzがまさかの取りこぼしでした。他のバンドが良好だったのに残念。
 
 日曜日は5時起きでコンテスト開始。3.5MHzから入りましたが、20分ほど経ったところで某局の結城市のサービスが始まりました。結城市も穴だらけだったので我を忘れて追っかけに没頭してしまいました。SATを含め全バンドクリアとなったところで、7MHzでコンテスト再開。朝食を挟んで8時過ぎからは14、21、28、50MHzと小刻みにQSYしていきました。
 途中家族を駅まで送るために9時少しから20分ほど中断。戻って来たところでタイミング良く某局の下妻市のサービスが始まりました。こちらも穴だらけでしたがSATを含め順調に埋まって行きました。全クリになるかと期待しましたが、1.9MHzは僅かな気配のみで1バンド残してしまいました。FOでBGRさんもゲット。東松山市はニューでした。
 コンテストに本腰を入れたのは下妻市が一巡した11時頃から。各バンド小刻みに回りますが、ここからは7MHzもCQをランしてみました。
 昼食と昼寝で1時間半ほど中断しましたが、再開後は40分近く7MHzでラン。交信数もそれなりに伸ばすことができ3ケタに乗りました。他のバンドもどうにか2ケタに乗せたいため、3.5MHzも早目に出てみましたが、まだ早過ぎるようです。16時半過ぎからようやく2エリアが入感し始め、実家に行く前にどうにか目標達成。17時を少し回り、出掛けるぎりぎりまで7MHzと50MHzで若干上積みしてコンテスト終了となりました。

 さて、集計結果です。
  3.5MHz:11,11,10
  7MHz:103,103,27
  14MHz:23,35,12
  21MHz:12,16,6
  28MHz:10,10,3
  50MHz:10,10,6
  Total:169,185,64

 申告スコアは11,840点となりました。7、14、28、50MHzは昨年より交信数が若干多かったので、土曜日夜に3.5MHzを少しでもやっていれば昨年のスコアは超えたかもしれません。1.9MHzは今回QRVなし。
 早起きしたせいか日曜日の午後は度々眠気に襲われました。相手に迷惑がかかるようなミスをしていなければ良いのですが。hi
 交信いただいた各局ありがとうございました。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の運用予定 | トップ | ALL JAコンテスト結果 »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
QSOありがとうございました (JN1BBO)
2013-08-19 19:18:35
私は日曜の午後、40mを聴きながら小一時間気絶していました。^^;
返信する
Re: QSOありがとうございました (JN1KWR)
2013-08-19 19:21:46
BBOさん
沢山のバンドでありがとうございました。
長丁場のコンテストでは日曜午後は辛い時間帯ですね。hi
返信する
Tks for QSO (js1ifk)
2013-08-19 20:11:13
QSOありがとうございました。
だいぶ呼びました。Hi
一旦あきらめ、他を一回りしてました。
返信する
Re: Tks for QSO (JN1KWR)
2013-08-19 20:56:13
IFKさん
お手数お掛けしました。粘りに感謝。
3.5~50MHzベランダ一本竿につきご容赦のほど。hi
返信する
TNX QSO (JF3PLF)
2013-08-20 01:00:30
7MHzでのQSO、ありがとうございました。また次のコンテストでも、よろしくお願いいたします。41℃の室内で、ヘロヘロになりながらの格闘でした。ではでは。
返信する
Re: TNX QSO (JN1KWR)
2013-08-20 08:11:10
PLFさん
QSOありがとうございました。強力な信号でした。
返信する
Unknown (JH1OES)
2013-08-20 19:39:09
釣竿-モービルホイップで7MHzで交信できるとは思っておりませんでした。複数バンドで、ピックアップ頂き、本当にありがとうございました。
返信する
TKS QSO! (きこり@JH最大の難所)
2013-08-20 20:26:43
7MHzでのQSO、ありがとうございました
ハイバンドでもお会いできるかと思ったのですが残念!
次のコンテスト&Satでもよろしくお願いします
返信する
Unknown (JN1KWR)
2013-08-20 21:29:10
OESさん
4バンドでありがとうございました。
ハムフェアでアイボール楽しみにしています。
返信する
Re: TKS QSO! (JN1KWR)
2013-08-20 21:33:40
きこりさん
7MHzでありがとうございました。
久しぶりに(?)SATにQRVされたようですね。
今度狙ってみます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

コンテスト」カテゴリの最新記事