JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

5月度のアクティビティ

2022-05-31 06:27:30 | アマチュア無線
 巡業のログ入力が終わったところで5月度のバンド別交信数を集計してみました。例年に比べEsの出足がやや遅かった感がありますが、ようやくハイバンドが賑わい始めました。ゴールデンウィークの移動局追っかけ、東京コンテスト参加もありましたが、先日の北海道巡業でハイバンドの交信数が一気に上がりました。
 さて、明日から6月。世間一般には梅雨時で鬱陶しい季節ですが、Es最盛期を迎えて我々アマチュア無線家は血が騒ぎ、色めき立ちます(私だけかもしれませんが)。土日の仕事もいくつか入っていますが、行き帰りも臨戦態勢でオープンに備えたいと思います。前半に頑張ってお仕事をすれば下旬にご褒美があるかもしれません。各種調整次第では北海道巡業第二弾の可能性も否定できないので、密かに構想だけは練っておこうと思います。各局、6月場所もよろしくお願いします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道巡業から戻りました

2022-05-30 21:20:17 | 移動運用
 5月26日から29日まで北海道を回ってきました。今回は新幹線で新函館北斗に入り、レンタカーで道南、後志方面を回る旅。3泊すべて道の駅での車中泊。毎度のことながら観光の時間もほとんど無い慌ただしい行程です。2日目、3日目には運用に支障を来す悪天候もありましたが、各局からのコールに励まされ、初めての北海道を楽しむことができました。4日間にわたり微弱な信号にお付き合いありがとうございました。
 サテライトは全般的に厳しいパスが多かったですが(そう感じるのは私だけなんでしょうけど)、餌食各局に助けられミッションはどうにか全てクリア。土日は追っかけ優先にできるように行程を組んだにもかかわらず撃沈続きで収穫はごく僅か。最後まで捕捉できずCQを出せずに終わったパスも多々あり、折角の巡業なのに十分なサービスができませんでした。技量の無さを露呈する結果となり穴があったら入りたいほど酷く落ち込みましたが、度々Esのオープンもありハイバンドがまずまずの成果となったのは救いでした。
 コロナ禍により長らく足踏みが続いていましたが、2020年11月の天草郡苓北町以来の移動運用地のニュー、全国踏破(離島は除く)の最後に残った北海道にようやく一歩を踏み出すことができました。広大な北海道です。巡業可能な季節も限られるのでこれからが長い取り組みとなりますが、今から第二弾が楽しみです。
 ログ入力は一通り済ませましたが、到着したhQSLの照合により入力漏れや入力ミスがいくつか見つかり修正を加えています。QSL発行等の事務処理にはもうしばらく掛かりそうですが、記憶が残っているうちに運用記も順次アップしていきたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道巡業行程表(修正版)

2022-05-25 17:27:28 | 移動運用
 出発前日になってしまいましたが、稼働しないパスが入っていたり、逆に使えそうなパスが漏れていたので荷造り準備の合間に修正しました。これによりHF運用のみになってしまう場所が増えてしまいましたが、追っかけ優先と重要なミッションが重なってしまうのは避けられました。いずれにしても初めての北海道。全て計画通りに進むとは思えませんが、安全第一で楽しんできたいと思います。


5月26日(木)
 13時台 RS-44、AO-73 上磯郡知内町(01021C)他
 15時台 AO-73 松前郡福島町(01067A)
 16時台 CAS-4B 松前郡松前町(01067B)
 17時台 CAS-4B 檜山郡上ノ国町(01059C)
 19時台 CAS-4B 檜山郡厚沢部町(01059B)他
 20時台 XW-2A 爾志郡乙部町(01053A)
 21時台 CAS-4B (未定)

5月27日(金)
 4時台 AO-73 (未定)
 9時台 XW2A、RS-44 寿都郡寿都町(01039B)他
 11時台 RS44 磯谷郡蘭越町(01009A)他
 13時台 RS-44、AO-73 岩内郡共和町(01010B)他
 15時台 CAS-4A、AO-73 (未定)
 16時台 CAS-4B、CAS-4A 岩内郡岩内町(01010A)他
 17時台 CAS-4B、18時台 CAS-4A 古宇郡泊村(01062A)
 19時台 CAS-4B、XW-2A、20時台 CAS-4A、JO-97 古宇郡神恵内村(01062B)

5月28日(土)
 4時台 AO-73 積丹郡積丹町(01035A)
 7時台 FO-99 古平郡古平町(01063A)
 8時台 RS-44、XW-2A、FO-99 余市郡仁木町(01075B)他
 9時台 HO-113、JO-97、10時台 RS-44、(XW-2A) 小樽市(0103)
 11時台 HO-113、JO-97 余市郡赤井川村(01075A)
 11時台 RS-44 虻田郡倶知安町(01006B)
 14時台 AO-73 虻田郡京極町(01006A)他
 15時台 CAS-4A、CAS-4B 虻田郡留寿都村(01006D)
 17時台 CAS-4B、FO-99 虻田郡真狩村(01006C)
 19時台 CAS-4B  有珠郡壮瞥町(01011B)
 20時台 CAS-4A、XW-2A、JO-97、CAS-4B 虻田郡洞爺湖町(01007D)他

5月29日(日)
 5時台 AO-73 虻田郡豊浦町(01007C)
 6時台 FO-99 山越郡長万部町(01071A)
 8時台 FO-99、RS-44、 9時台 XW-2A 茅部郡森町(01025D)
 9時台 JO-97、10時台 RS-44 茅部郡鹿部町(01025B)
 11時台 JO-97 亀田郡七飯町(01024E)他
 12時台 RS-44 函館市(0104)他

※ 道路状況、天候、体調、気力、ミッション達成状況、その他の理由により変更する場合があります。
※ 28(土)10時以降、29(日)のサテライトは追っかけ優先が多くなります。
※ 行程表には載っていませんが、サテライト空白時間にHFのみQRVする場所がいくつかあります。
※ 時節柄サテライトをパスしてハイバンドを優先する場合があります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道巡業行程表

2022-05-20 21:53:32 | 移動運用
 2012年10月の沖縄巡業から始まって2020年11月九州巡業の天草郡苓北町までで全国踏破(離島を除く)に北海道を残すのみに。その後コロナ禍で長らく足踏み状態が続き10年間での目標達成は困難な状況となりましたが、ようやく未開の地に一歩を踏み出すこととなりました。広大な北海道を攻略するのは数カ年計画ですが、今回は手初めに道南地方を回ってみることにします。諸般の事情により今後しばらく大規模な地方巡業が困難な状況になることも予想され、残った所は老後の楽しみ(?)になるかもしれませんが、大きな目標に向けての足掛かりにできればと思います。GW明けから暇を見つけて急いで行程を検討してきましたが、出発前日まで引き続き本業多忙なのでいきなりこれが最終案です。普段からお世話になっている各局には最大限忖度したつもりですが全て対応するのは困難。尻拭いは大手移動局にお任せすることにして、初めての北海道での運用を楽しんできたいと思います。各局からのコールをお待ちしています。

5月26日(木)
 13時台 RS-44、AO-73 上磯郡知内町(01021C)他
 15時台 AO-73、CAS-4A 松前郡福島町(01067A)
 16時台 CAS-4B 松前郡松前町(01067B)
 17時台 CAS-4A、CAS-4B 檜山郡上ノ国町(01059C)
 18時台 FO-99、CAS-4A 檜山郡江差町(01059A)
 19時台 CAS-4B 檜山郡厚沢部町(01059B)
 20時台 XW-2A 爾志郡乙部町(01053A)
 21時台 CAS-4B (未定)

5月27日(金)
 4時台 AO-73 (未定)
 7時台 FO-99 久遠郡せたな町(01028B)他
 9時台 XW2A、RS-44、10時台 HO-113 島牧郡島牧村(01034A)
 11時台 JO-97、RS44、HO-113  寿都郡寿都町(01039B)他
 13時台 RS-44、AO-73 磯谷郡蘭越町(01009A)
 15時台 CAS-4A、AO-73 虻田郡ニセコ町(01006F)
 16時台 CAS-4B 虻田郡倶知安町(01006B)
 16時台 CAS-4A、17時台 CAS-4B 岩内郡共和町(01010B)
 19時台 CAS-4B、XW-2A 岩内郡岩内町(01010A)
 20時台 CAS-4A、JO-97 古宇郡泊村(01062A)
 21時台 CAS-4B XW-2A 古宇郡神恵内村(01062B)

5月28日(土)
 4時台 AO-73 (未定)
 7時台 FO-99、8時台 RS-44 積丹郡積丹町(01035A)
 8時台 XW-2A 古平郡古平町(01063A)
 9時台 HO-113、JO-97、10時台 RS-44、(XW-2A) 余市郡仁木町(01075B)他
 11時台RS-44 余市郡赤井川村(01075A)
 14時台 AO-73 虻田郡京極町(01006A)他
 15時台 CAS-4A、CAS-4B 虻田郡喜茂別町(01006E)
 16時台 CAS-4A 虻田郡留寿都村(01006D)
 17時台 CAS-4B、18時台 CAS-4A 虻田郡真狩村(01006C)
 19時台 CAS-4B  虻田郡洞爺湖町(01007D)
 20時台 CAS-4A、XW-2A、JO-97、CAS-4B 有珠郡壮瞥町(01011B)

5月29日(日)
 6時台 FO-99 虻田郡豊浦町(01007C)
 8時台 FO-99、RS-44  山越郡長万部町(01071A) 
 9時台 XW-2A 二海郡八雲町(01079A)
 9時台 JO-97、10時台 RS-44 茅部郡森町(01025D)
 11時台 JO-97 茅部郡鹿部町(01025B)
 12時台 RS-44 亀田郡七飯町(01024E)他
 13時台 CAS-4B 函館市(0104)他

※ 道路状況、天候、体調、気力、ミッション達成状況、その他の理由により変更する場合があります。
※ 28(土)10時以降、29(日)のサテライトは追っかけ優先が多くなります。
※ 行程表には載っていませんが、サテライト空白時間にHFのみQRVする場所がいくつかあります。
※ 時節柄サテライトをパスしてハイバンドを優先する場合があります。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜午後の近場移動(和光市)

2022-05-16 18:14:01 | 移動運用
5月15日

和光市(1329):10MHz CW 16局、14MHz CW ●、18MHz CW ●、21MHz CW ●、24MHz CW ●、28MHz CW ●、50MHz CW ●、7MHz CW 15局、3.5MHz CW ●
AO-73:和光市 CW 3局
 しばらくの間本業がQRLですが、ブランクが長くなって実戦の勘が鈍ってもいけません。前日は雨の中のお仕事で疲れてしまい直帰しましたが、本日は早めに終わったので近場で遊んでみることにしました。本業の機材が満載だったので、一旦帰宅して道楽の機材に積み直し。この週末は青森県某局、宮城県某局がそれぞれ道南、岩手県を回っていましたが、両日お仕事が入っていたこともありお魚はほとんど逃しました。収穫は田野畑村7MHzだけで終わりそうでしたが、14時台のRS-44で鬼門になりつつあった函館市サテライトをゲット(撃沈したと思っていましたが、某掲示板の答え合わせに載りました)。気を良くして近場に稽古に出掛けました。
 今回はハイバンド運用をにらんでアンテナは5.4m竿+ATU。10MHzで軽く時間調整の後、早速15:21からのAO-73。ダウンリンクはカスカス。QSBが強くフワフワした感じ。モビホやGPでは間欠動作のように聞こえます。後半に差し掛かった頃ようやくループの気配を追えるようになりましたが延々と空振り。このままLOSかと思いましたが、残り2分くらいになってようやく信号が強まりどうにか3局と交信できました。
 10MHzで軽く上積みした後は14MHzから順次上がっていきましたが、50MHzまでボウズでした。お昼頃には沖縄が赤く染まっていたようですが、全国的にすっかり水色になってしまいました。今年はなかなかEsオープンに当たりません。7MHzは早々にクラスタに上がりましたが、期待したほど交信数は伸びませんでした。豊島区移動のクラブ局が出ていたので呼びに行きましたが結構なパイルになっています。一旦3.5MHzでCQ空振りをしてから7MHzに戻り、どうにか拾っていただくことができました。その後10MHzで上積みしてから再度3.5MHzにQSYしましたが2巡目もボウズでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QSL受領チェック終了

2022-05-13 17:23:35 | アマチュア無線
 先月末に島根県から届いたQSLカードの受領チェックが終わりました。
 移動屋諸氏のGW中のhQSLも少しずつ届いており、AJAは+71の大幅アップで11,448(Wkd11,790)まで伸ばすことができました。逃したお魚も沢山ありましたが、茨城県サテライト完成を始め、GW中はまずまずの成果を上げることができました。ATNO 残り16町村、7MHz WACA 残り20市、7MHz WAGA 残り26郡と、こちらも大きく進展しました。
 今回の箱の中には昨年惜しまれつつ引退された五島市某局からの最後の数ヶ月分のQSLがどっさり入っていました。最後の交信となった2021年7月18日のXW-2B SSB、CWのカードのRmksには「これっきり、これっきり、もう これっきり~です」と書かれていました。裏コールサインでの最後の最後の交信からも間もなく半年経過。お元気でお過ごしかな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県遠征2日目(吉岡町、玉村町 他)

2022-05-11 21:05:26 | 移動運用
5月8日

北群馬郡吉岡町(16005D):7MHz CW 6局、10MHz CW 4局、14MHz CW 1局、430MHz CW 3局、144MHz CW 4局
北群馬郡榛東村(16005E):7MHz CW 5局、10MHz CW 7局、14MHz CW ●、18MHz CW ●、430MHz CW 4局、144MHz CW 3局、50MHz CW ●
JO-97:榛東村 CW 1局・吉岡町 CW 3局
XW-2A:榛東村 CW 2局・吉岡町 CW ●
 次は吉岡町と榛東村の境界に寄ってみました(写真左)。7MHzから順次上がっていきましたが14MHz止まり。期待したEsはイマイチでしたが、430MHz、144MHzがまずまず盛況だったのが幸いでした。サテライトは10:12からのJO-97、10:25からのXW-2Aとも信号が弱く寂しい結果となりました。

佐波郡玉村町(16007D):10MHz CW 1局、430MHz CW 2局、144MHz CW 1局
前橋市(1601):144MHz CW ●、430MHz CW 1局、10MHz CW ●
伊勢崎市(1604):430MHz CW 1局、144MHz CW 1局
RS-44:伊勢崎市 CW 2局・玉村町 CW 2局・前橋市 CW 5局/SSB ●
 群馬県の最後にお馴染みのトリプルの土俵に寄ってみました(写真中)。10MHzは8エリアの1局のみ。430MHz、144MHzでは足立区がFBに入感しました。11:34からのRS-44はやけに立ち上がりが遅いと思ったら、ビーコンは聞こえていないのに他局の信号はしっかり聞こえてきました。待っていて出遅れたのが勿体なかったです。

北本市(1333):18MHz CW 2局、14MHz CW 1局
桶川市(1331):18MHz CW 3局、14MHz CW 1局
RS-44:北本市 CW 6局・桶川市 CW 4局
 オマケで北本市、桶川市の境界に寄ってみました(写真右)。途中で国分寺が一瞬赤く染まっていたことに気付きましたが、到着した頃には落ちていました。ダメ元で18MHzで運用開始してみましたが、4エリア、3エリアがFBに入感しました。本編の群馬県では14MHz止まりでしたが、今頃になってようやく18MHzまで上がることができました。13:27からのRS-44は前便での反省からビーコンを聞かずに早めにCQを出しました。これが功を奏して早めにコールがありましたが、信号の落ち込みで空振りが長くなり交信数は伸びませんでした。その後も時折イオノグラムをチェックしながら帰途に就きましたが、わざわざどこかに立ち寄るほどは色付きませんでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県遠征2日目(片品村、沼田市 他)

2022-05-11 20:52:21 | 移動運用
5月8日

CAS-4B:沼田市 CW 5局・川場村 CW 3局/SSB 2局・沼田市 SSB 2局/CW ●
 やや肌寒いですが前夜の雨も上がり気持ちの良い朝を迎えました。道の駅川場田園プラザを出て100mほどですぐに沼田市との境界です。2日目は某師匠の鬼門でウォーミングアップしてみることにしました(写真上左)。立ち上がりは早め。大手移動局が引き上げた後の早朝にもかかわらず数局からコールがありましたが、普段から早起きの師匠の気配は無し。もしかしたら後半しか窓がないのかもしれません。沼田市に戻り終盤に賭けましたが、残念ながら空振りのままLOSを迎えました。

利根郡片品村(16001A):3.5MHz CW 3局、7MHz CW 12局、430MHz CW 1局、144MHz CW ●
CAS-4A:片品村 CW 9局/SSB 3局
CAS-4B:片品村 CW 12局
 次は片品村。沼田市との境界の大立沢沿いに山に入って2kmほど進むと開けた場所に出ました(写真上右)。3.5MHz、7MHzで軽く時間調整の後、5:22からのCAS-4A。立ち上がりはやや遅め。序盤はカスカスで半分間欠状態でしたが、信号が安定してくると各局がどっと押し寄せました。終盤はSSBでも3局と交信できるほどでしたが、お目当ての局の姿はありませんでした。ダメ元で430MHzに出てみると足立区からコールがありましたが144MHzは無感でした。7MHzで若干上積みした後は、リベンジを期して6:04からのCAS-4B。前便同様まずまず良好なパスで沢山の局と交信できましたが、ここでも肝心の待ち人は現れませんでした。前日は順調にお魚4匹クリアし王手。群馬県完成は確実と思っていましたが、最後の大一番は肩透かしという予想外の残念な結果となりました。

沼田市(1606):7MHz CW 1局、10MHz CW ●、430MHz CW 2局、144MHz CW 3局、50MHz CW ●
利根郡昭和村(16010C):7MHz CW 6局、430MHz CW 3局、144MHz CW 3局
FO-99:昭和村 CW 2局/SSB 1局・沼田市 SSB ●/CW ●
CAS-4A:昭和村 CW 7局・沼田市 CW 8局/SSB 3局
CAS-4B:昭和村 CW ●・沼田市 CW 8局
 沼田市は市域が広く、隣接自治体が多いのは幸いです。昭和村との境界で改めて師匠の鬼門に挑戦することにしました(写真下左)。6:50からのFO-99は望み薄なので昭和村で軽く足跡残し。師匠とは後半勝負とみて7:02からのCAS-4Aも昭和村からスタート。後半の沼田市も終盤SSBでも交信できるほど良好なパスでしたが、師匠の姿はありませんでした。時間調整の7MHzはあまり呼ばれませんでしたが、3月の遠征時同様ここでは430MHz、144MHzが盛況でした。さて、6:04からのCAS-4Bは昭和村からスタートしましたが、立ち上がりが遅かったうえ周波数確保に手間取り、沼田市に移ってMEL頃からCQを出しました。数局目で師匠からアタリ。名無しの権兵衛さんからのレポートも被ってきてどうなることかと思いましたが、何度か返しているうちに師匠と無事交信成立となりました。カウントダウン態勢に入ってから度々運用機会がありながら長らく足踏みが続いていましたが、久しぶりに群馬県でニューを献上することができました。かつて近場にも鶴ヶ島市という鬼門がありましたが、沼田市はそれ以上に手こずったので喜びもひとしおです。お魚と言うより鯨1匹くらいの価値があるでしょう。今後も長い道のりになるのは覚悟していますが、数年後には次の1匹を献上できるように今後も稽古に励みたいと思います。

渋川市(1608):7MHz CW 1局、10MHz CW 1局、14MHz CW ●、430MHz CW 3局、144MHz CW ●
XW-2A:渋川市 CW 9局
 合間に大手移動局の追っかけもしながら群馬県遠征を楽しんできましたが、ミッションの方はひとまず終わり。この後はパスに合わせて適当な場所に寄りながら帰途に就くことにします。渋川市は道の駅こもち(写真下右)。7MHz、10MHzは和歌山県の1局のみ。430MHzでは埼玉県、東京都からコールがありましたが144MHzは無感でした。8:54からのXW-2Aは早めの立ち上がり。各局からのコールが続いていましたが他局が被ってきてQSY。すでに終盤に差し掛かっていましたが、態勢を立て直してCQを再開すると早速師匠からコール。相変わらず終盤がお好きなようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県遠征1日目(みなかみ町、川場村 他)

2022-05-10 06:52:38 | 移動運用
5月7日

吾妻郡高山村(16001C):7MHz CW 1局、10MHz CW 1局、430MHz CW ●、144MHz CW ●
 道の駅中山盆地に到着(写真左)。7MHz、10MHzとも和歌山県の1局のみ。期待した430MHz、144MHzもボウズでした。ここでしばらく大手移動局の追っかけをしてから、併設された高山温泉ふれあいプラザで休憩するつもりでしたが、間が持たなくなり土俵を変えることにしました。

利根郡みなかみ町(16010I):10MHz CW 18局、14MHz CW ●、430MHz CW ●、7MHz CW 22局、28MHz CW ●、24MHz CW ●、21MHz CW ●、3.5MHz CW ●、18MHz CW ●
AO-73:みなかみ町 CW ●
RS-44:みなかみ町 CW 1局/SSB ●
AO-73:みなかみ町 CW 5局
 いつもの沼田市との境界付近は農作業中だったため、200mほど離れたみなかみ町側へ。RNZ/6さんの今回の大移動も志布志市で最後。HFもお魚多数なのでここでは横着せずに竿を立てました(写真中)。大手移動局の動向を見ながら10MHzで時間調整。14MHz、430MHzはボウズでした。14:41からのAO-73のお時間となりました。深川市はASQ/8さんで過去に数回交信できているところなので深追いはしません。早めに諦めて志布志市を探しに行きましたがなぜか見つからず。14:57からのRS-44では早々に深川市をゲットできたものの志布志市がどうしても見つかりません。深川市SSB、2エリアの移動局のSSBは撃沈。その後は終盤まで志布志市を探し続けましたが結局見つからず。答え合わせを見ると多数交信しているようなのに、特殊なフィルターでも掛かっているようになぜかいつも私だけ聞こえないようです。7MHz、10MHzはまずまずのコンディション。時折志布志市のハイバンドを狙いに行きましたが、そこそこの強さで聞こえているものの各バンドかすりもしませんでした。16:19からのAO-73で志布志市ラストチャンスとなりますが、このパスでも残念ながら見つからず。今回の6エリア移動もサテライトのお魚多数でしたが、苦戦が続き成果はあまり上がりませんでした。後半はCQを出して軽く足跡を残しました。

利根郡川場村(16010B):7MHz CW 13局、10MHz CW 3局、430MHz CW 3局、144MHz CW 4局、50MHz CW 1局、28MHz CW 1局、24MHz CW 1局、21MHz CW 1局、18MHz CW ●、3.5MHz CW 10局、1.9MHz CW 2局
FO-99:川場村 CW ●
FO-99:川場村 CW 1局
XW-2A:川場村 CW 6局/SSB ●
JO-97:川場村 CW 5局/SSB ●
 この日の宿所は3月の遠征時と同じ道の駅川場田園プラザにしました(写真右)。7MHzはまずまずのコンディション。10MHzで呼んできた顔ぶれをみて、430MHzから順次下りていくことにしましたが、狙いはバッチリ当たりました。50MHzから21MHzは県内局のみ。18MHzでは横浜市戸塚区からもコールがありましたが取りこぼし。SWRが高くパワーが低下していたのでチューナーを入れて再挑戦しましたが、その後は2局ともコール無し。14MHzは横浜市戸塚区のみでした。さて、ここでは某局の群馬県サテライト完成が掛かる重要なミッションがあります。17:50からのFO-99は8度と低め。MEL付近でどうにか打ち上がりそうなのでとりあえずトライしましたが、残念ながらアタリは確認できませんでした(青森県では一瞬聞こえていたとのことです)。ミッションは夜に持ち越しとなりました。
 すぐ近くの「かわば田園温泉 楽楽の湯」でしばらく休憩後、コンビニで豪華ディナーを調達。道の駅に戻ってみると19:21からのFO-99でASQ/8さんが長沼町でオマケの運用の予告が出ているではありませんか。プシュっと缶を開けるのはお預けにして早速追っかけに行きました。運用終了宣言が出た後も各局シャックに残っているようで順番待ちが長くなりましたが、最後に思いがけずニューをゲットできました。お仕事のため休場したパス以外はほぼ狙い通りとなりました。今回も沢山のサービスありがとうございました。
 さて、軽く喉を潤しながら3.5MHz、1.9MHzで時間調整した後、20:02からのXW-2Aで改めて川場村のミッションに挑むことに。早めに立ち上がり、CQを出すと待ち構えていたようにコールがありました。これで青森県某局は群馬県のサテライト完成。おめでとうございます。豪華ディナータイムを挟んで20:53からのJO-97で1日目結びの一番。ダメ押しも見事に決まりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県遠征1日目(甘楽町、中之条町 他)

2022-05-10 06:49:20 | 移動運用
5月7日

甘楽郡甘楽町(16004):7MHz CW 5局、430MHz CW 2局、144MHz CW 1局、10MHz CW 4局、14MHz CW ●、50MHz CW 1局
XW-2A:甘楽町 CW 15局
JO-97:甘楽町 CW 9局/SSB 1局
 次は若干需要度の高い甘楽町。富岡市とのダブルにしたい気持ちを抑えて、シングルで手堅く攻略することにしました。予定していた浅間堤公園の駐車場が混雑していたので、すぐ近くの適当な場所で車を止めました(写真上左)。7MHzは5分足らずで止まってしまったので、430MHz、144MHzに出てみましたが、ロケ抜群で都内からもコールがありました。9:41からのXW-2Aは立ち上がりは早く、CQを出すとどっと押し寄せました。待ち人のお一方は早々に現れましたが、窓が無かったか公務ご多忙か、10:08からのJO-97でも某師匠からのコールはありませんでした。某支部長から50MHzのリクエストが入りLOS後に再度トライしましたが、交信できたのは群馬県内の1局のみでした。

安中市(1611):7MHz CW 2局、430MHz CW 1局、144MHz CW 1局
HO-113:安中市 CW ●
RS-44:安中市 CW 2局
 途中の富岡市でASQ/8さんの秩父別町7MHzをゲットし、今も尚若干の需要の残る安中市へ。北陸新幹線安中榛名駅前にあるみのりが丘パノラマパークの駐車場に入りました(写真上右)。7MHzで軽く時間調整の後は11:04からのHO-113。ダウンリンクの気配らしきものは感じられましたが、アタリのないまま11:11からのRS-44にQSY。10度と低めのパスながらロケは十分でしたが、MEL前後で2局交信後はループが取れなくなりました。さて、抜群のロケなので430MHz、144MHzにも出てみましたが、両バンド都内の1局のみでちょっと期待外れでした。

吾妻郡中之条町(16001H):7MHz CW 2局、10MHz CW ●、430MHz CW ●、144MHz CW ●
RS-44:中之条町 CW 6局・高山村 CW 3局
 次は中之条町。まずロケの良さそうな場所で軽く時間調整(写真下左)。ここではサテライトのお魚2匹を一遍に片付けておきたいので、その後500mほど動いて高山村との境界近くへ(写真下右)。13:03からのRS-44は中之条町からスタート。交信済みなので追っかけませんが、ASQ/8さんの秩父別町は早くからFBに入感。しかし自分はなかなか打ち上がりません。AOSから5分ほど経った頃にようやくCQ。数局目で待ち人が現れまず1匹目クリア。その後取りこぼし連発になってしまったところで高山村へ。どうにか態勢を立て直し名誉横綱衆からのコールがありましたが、その後は信号が弱まってしまいました。高山村は次の土俵に持ち越しになりそうでしたが、諦めずにCQを垂れ流していると7分ほど経ったところで奇跡的に信号が浮き上がり、めでたく高山村もクリアとなりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする