JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

2023年を振り返って

2023-12-29 08:40:05 | アマチュア無線
 2023年も残すところ3日となりました。大掃除や雑用の合間に一瞬の隙を突いて家を抜け出すことができても大した上積みは見込めません。浜松市の消滅となる区の穴埋めも厳しそうです。ここでひとまず締めてJN1KWRの一年間を簡単に総括してみます。

○ バンド別交信数
 後半は使える衛星が少なくなり地上波の比率が多くなりましたが、季節に応じて各バンド満遍なく楽しめました。一昨年、昨年は地方巡業で遊び過ぎて2万交信を超えましたが、年間交信数は以前の平均的な状態に戻ったといったところです。本業QRLの時期もあり、10月にはまさかの入院もありましたが、年間を通じてアクティビティーを維持できました。

○ 移動運用
 昨年ようやく北海道開拓に踏み出し、一気に全国踏破(離島を除く)を目指したいところでしたが、諸般の事情により当分の間は大規模な地方巡業はお預けとなりました。1月に福島県南部に越境した以外は1エリア内で鳴りを潜めていました。大暴れできなかった分は需要を考慮しながらポイントを絞ったサービスができ、自身のお魚の迎撃でもそれなりの成果がありました。

○ サテライト
 移動屋諸氏の精力的なサービスのお陰で、全市区町村との交信に向けて順調に進捗しています。未交信リストを公開する局も増え、サテライトが静かなブームとなってきましたが、衛星がこの1年間で激減してしまったのは大変残念。狙ったところも一発勝負となることが多くなり、確実に仕留める技量が求められそうです。日頃の修行が欠かせません。ユーリ・ガガーリンインターナショナルDXコンテストは今年は不参加でした。

○国内 コンテスト
 オール埼玉、KCJ トップバンド、関東UHF、ALL JA、東京、6m AND Down、オール横浜、フィールドデー、全市全郡、東京UHF等のコンテストに参加できました。力及ばず入賞には縁がありませんでしたが、フィールドデーは電信オールバンドモーニング部門に初参入で次点(4位)と大健闘。全区からの参加を目指すオール横浜コンテストはようやく折り返し点に到達しました。

○ DX
 WW DXコンテストで久しぶりの300交信超え。数年間全く進展が無かったDXCCも一気に+3の大収穫。国内QSOにどっぷり浸かって久しいですが、遅ればせながらサイクル25を体感できました。ARRL 10mで若干上積み。1年の終盤での一気の追い上げで年間DX交信数(サテライト含む)を350まで伸ばすことができました。

○ 国内アワード
 移動屋諸氏の精力的なサービスのお陰でAJAポイントを大幅アップ。Cfm待ちが1ヵ所ありますが、サテライトを含む全バンドMIXでの全市区町村交信を達成。7MHz シングルバンドでもWACAに残り5市、WAGAに残り5郡となり大きく進展。
2エレデルタループの威力もありフィールドデーコンテストで50MHzラストの滋賀県と交信できましたが、JARL非会員で連絡先の手掛かりも無くQSL請求は絶望的(泣)。10バンド目のWAJA完成に向けて来年以降改めて挑戦です。

○ 各種交流会
 ハムフェアは所用のため土曜夜の新橋と日曜日のみ参加。久しぶりの開催となったCWマンの大宮忘年会は入院により延期になった仕事のため残念ながら不参加でした。墨田ウェーブ無線クラブは残念なことになりましたが、今月の臨時総会後の解散式では久しぶりにメンバー各局と無線談義に花を咲かせました。

集計ものを少し
○ 衛星別交信数
 RS-44:1302、FO-29:544、CAS-4B:439、JO-97:403、FO-99:304、XW-2A:148、XW-2C:109、FO-118:143、AO-73:20、CAS-4A:18
 短命に終わったり不安定な衛星が多く、運用スケジュールを立てる際にはRS-44、JO-97が軸となりました。いずれもひと頃に比べると信号が弱くなった感がありますが、新兵器のプリアンプ導入によりモービルホイップでもどうにか交信できています。残念ながらFO-99、XW-2Aはご臨終となりましたが、AO-73の復活は嬉しいところです。

○ コンテスト以外でバンド毎の交信数の多かった移動運用
 7MHz:5/27さいたま市桜区 69交信、1/8 比企郡吉見町 53交信、12/2 北足立郡伊奈町 37交信、5/27さいたま市西区 36交信、8/8 富士見市 36交信、1/9 久喜市 34交信
 10MHz:2/25吾妻郡嬬恋村 42交信、2/12稲城市 35交信、2/25吾妻郡草津町 30交信
 大半がモービルホイップだったので大漁になることは稀でした。地方巡業ができなかったこともあり、ハイバンドは昨年のように大パイルになることはありませんでした。ローバンドはフルサイズ逆Vでも成果はいまいちでした。

○ お馴染みさん(100交信以上)※自宅運用含む
 MGU(1869)、MPR(1130)、CLC(459)、IRH(347)、RNZ(315)、ASQ(251)、KIC(238)、ETP(225)、CGT(207)、HFN(197)、PFW(175)、BBO(153)、JBP(117)、FFO(111)、IWW(105)、VXL(104)、DYM(100)
 今回は100交信以上をリストアップしてみました。昨年に比べて全体的に交信数が少なかったですが、上位は安泰といった感じです。ハイバンド、V・UHFの餌食となった某局も大健闘。「追っかけ最優先」となることが多かったせいか、大手移動局もランクを上げています。

 皆様のお陰で今年も移動運用を中心に大変充実したハムライフとなりました。交信でお相手いただいた各局、ブログ、掲示板等でお世話になった各局、今年もお付き合いありがとうございました。どうぞ良い新年をお迎えください。73!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビューローから届いた紙QSL

2023-12-28 08:05:45 | アマチュア無線
 島根県から今年の最終便が届きました。積み上げた高さは20cmほど。記念局からのカードが1枚だけでちょっと寂しいので、先頃解散した墨田ウェーブ無線クラブからの最後の七福神0番カードも並べてみました。
 取り急ぎ大手移動局の分を抜き出して受領チェック。若干の進展はありましたが、出来たつもりだったようで残念ながらリストに復活してしまったものもありました(泣)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事帰りの移動運用(豊島区、文京区)

2023-12-24 16:36:59 | 移動運用
12月24日

豊島区(100116):7MHz CW 8局、10MHz CW 3局、14MHz CW ●
 若干の事務と雑用は残っていますがこの日が仕事納めです。港区で早朝に作業を終え、同乗の親方を家まで送った後、軽く遊んでいくことにしました。日曜日なので休止中のパーキングメーターが手軽な運用場所として狙い目です。今月初めに運用した場所の道路の向かい側に陣取りました(写真左)。8:16からのRS-44は74度の天頂パスでしたが土俵入りが間に合わず、8:36からのJO-97は17度ではとても打ち上りそうになく断念。7MHz、10MHzともコンディションはいまいち。14MHzはボウズでした。

文京区(100105):7MHz CW 3局、10MHz CW 29局、14MHz CW 5局、144MHz CW ●
JO-97:文京区 CW ●
RS-44:文京区 CW 3局/SSB 1局
 次は文京区。先日仕事で通りかかった時に目を付けておいた不忍通りのパーキングメーターに到着(写真右)。7MHzは先ほどよりコンディションが落ちた感じで、空振りが続いているうちに他局にCQを被される始末。QSYした途端に立て続けにお馴染みさんからのコールがありましたが3局でパッタリ止まりました。10MHzは出だしから好調で、クラスタにも上がり思いがけず沢山のコールをいただきました。さて、文京区は23区内屈指のサテライト運用の難所ですが、白山通りよりは幾分開けたロケです。10:10からのJO-97は27度の西パスで期待が持てそうでしたが、ノイズが酷くMEL近くなってもループが取れませんでした。早めに諦めて10:12からのRS-44にQSY。こちらもノイズが酷くて厳しそうですが、ビーコンはすぐに聞こえてきました。CQを出し始めましたが、どうやらBPK/6さんに被せてしまっていたようで慌ててQSY。改めてCQを出すと早速鳥取市からコールがありましたがその後は苦戦。17度の西パスで時折ビルに遮られてしまうようです。ようやく信号が浮き上がってきてもコールの断片しか聞こえず、肝心なところで脇を通る車の走行音にかき消されてしまいます。思うように交信数が伸びませんでしたが、ダメ元でSSBにトライしてみるとノイズの中から鳥取市某局の声だけはバッチリ聞こえてきました。14MHzは最初のCQで5エリアからコール。クラスタにも数局上がっており、珍しく賑わっている感じでした。最後に144MHzで軽く素振りをして帰りました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県日帰り遠征(熊谷市、北本市 他)

2023-12-24 16:32:13 | 移動運用
12月23日

深谷市(1318):7MHz CW 2局、10MHz CW 3局、14MHz CW 1局、430MHz CW 1局
伊勢崎市(1604):7MHz CW 3局、10MHz CW 2局、14MHz CW 1局、144MHz CW ●、430MHz CW 1局
FO-29:深谷市 CW ●
 次は河川飛び地を利用して深谷市と群馬県伊勢崎市のダブルに挑戦(写真左)。7MHzも10MHzもコンディションが落ちてしまった感じですが、鳥取市は朝から14MHzまでFBに入感しています。144MHzはボウズ。430MHzで時間調整の後、11:42からのFO-29。違法FMの被りが酷くてビーコンが聞こえません。被りの無い周波数を探して試しにCQを出してみるとループの気配らしきものは感じられましたが、どうやらトラポンOFFだった模様です。

熊谷市(1303):7MHz CW 3局、10MHz CW 4局、14MHz CW ●、144MHz CW 1局、430MHz CW 1局
行田市(1306):7MHz CW 1局、10MHz CW 2局、430MHz CW 1局、144MHz CW 1局
AO-73:行田市 CW 1局・熊谷市 CW 4局/SSB 1局・行田市 CW 2局(dupe 1)
 昼食後熊谷市と行田市の境界に到着(写真中)。コンディションは依然低調。14MHzも朝からFBに入感していた鳥取市は無感でした。さて、11時台の前便の状況から13:23からのFO-29はパスして、144MHz、430MHzで時間調整の後、13:32からのAO-73に出てみましたが、どうやらFO-29も動いていたようで、誰かのアップリンクと思われる信号が聞こえていました。いまさらFO-29にセッティングを変えることもできないのでAO-73一本でいきます。立ち上がりは早め。完全復活したのか、休止前のフワフワしや不安定な感じはありません。信号の浮き上がりではSSBでも交信できました。移動運用でのAO-73は昨年5月の北海道巡業のとき以来でした。

北本市(1333):10MHz CW 2局、14MHz CW 1局、7MHz CW 2局、430MHz CW 1局、144MHz CW 1局
桶川市(1331):10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、7MHz CW 3局、144MHz CW 1局、430MHz CW 1局、3.5MHz CW ●
AO-73:北本市 CW 3局・桶川市 CW 4局/SSB 3局・北本市 SSB 1局
FO-29:北本市 CW 5局・桶川市 CW 1局/SSB ●
 最後にもう一丁、北本市と桶川市の境界に寄ってみました(写真右)。HF、V・UHFで軽く時間調整の後、15:09からのAO-73。13時台より良好でSSBでも多数交信できました。頃合いを見てほぼ同時に来ているFO-29にQSY。すでにMEL頃になっていましたが、トラポンはしっかり動いていました。鳥取市某局は両パスで両モードダブルも狙えそうな勢いでしたが、流石にFO-29でSSBに切り替えた頃には早めのLOSだったようです。最後に3.5MHzにトライしましたが、まだちょっと時間帯が早過ぎたようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県日帰り遠征(美里町、神川町 他)

2023-12-24 16:27:31 | 移動運用
12月23日

大里郡寄居町(13002F):3.5MHz CW 6局、7MHz CW 7局、10MHz CW 5局、14MHz CW 1局
児玉郡美里町(13006C):3.5MHz CW 8局、7MHz CW 11局、10MHz CW 3局、14MHz CW 1局、144MHz CW ●、430MHz CW ●
RS-44:美里町 CW 2局・寄居町 CW 1局/SSB 1局・美里町 SSB 1局
 前夜忘年会から帰宅後、某消息筋からBPKさんが高千穂町、五ヶ瀬町に行くとの貴重な情報を得ました。急遽計画変更です。追っかけ最優先ならごく近場でも構わないですが、今年最後の日帰り遠征になるかもしれないので、ある程度は足を伸ばしたいところです。7時台は寄居スマートIC近くの寄居町と美里町の境界で迎撃することにしました(写真左)。早めに着いたので3.5MHzから時間調整開始。まだ時間帯が早いかと思いましたが、鳥取市は14MHzまでFBに入感しました。さらに時間が余ったので144MHz、430MHzにも出てみましたがボウズでした。いよいよ7:53からのRS-44のお時間となりました。当然高千穂町追っかけ最優先です。他の移動局も数局出ているようですが、高千穂町もどうにか見つかりました。しっかり聞こえていますが自分のループは上がりにくいです。いきなり苦戦を強いられましたが、MELの少し前にどうにか拾っていただけました。その後はすぐにCQに転じましたが、大きく出遅れたうえに信号も弱く、寂しい結果となりました。

本庄市(1311):7MHz CW 5局、10MHz CW 2局、14MHz CW 2局
JO-97:本庄市 CW 8局/SSB 5局
 次便はちょっと土俵を変えて本庄市シングル(写真中)。HFで軽く時間調整の後、8:38からのJO-97。周波数確保に若干手間取りましたが、信号は強力でSSBもバッチリでした。終盤までよく伸びてCWに戻ってからもたっぷり上積みできました。

児玉郡神川町(13006D):7MHz CW 6局、10MHz CW 2局、14MHz CW 3局、430MHz CW 2局、144MHz CW 2局
児玉郡上里町(13006B):7MHz CW 5局、10MHz CW 2局、14MHz CW 3局、144MHz CW 2局、430MHz CW 1局
RS-44:神川町 CW 14局/SSB 2局・上里町 CW 4局/SSB 3局
JO-97:上里町 CW 4局・神川町 CW 4局/SSB 1局・上里町 SSB ●
 次の迎撃の土俵は神川町と上里町の境界。8月に2エレデルタループを立てた場所です(写真右)。7MHzから時間調整開始。ここでは急遽14MHzのリクエストが入りました。前回50MHzのミッションの際に取りこぼしていたようですが、どうにか無事交信できました。さらに144MHz、430MHzで時間調整の後、9:47からのRS-44は追っかけ最優先で神川町からスタート。7時台とは打って変わって良好なパスで、五ヶ瀬町は比較的早めに交信できました。残念ながら前夜の日之影町は忘年会のため逃しましたが、貴重な2か所を無事ゲットできてホッと胸を撫で下ろしました。CQに転じてからも沢山のコールをいただき合計23交信。追っかけ最優先で若干出遅れながらも、久しぶりの大漁となりました。10:13からのJO-97は信号が落ち込んで空振りが続くこともありましたが、後半で十分挽回できました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨田ウェーブ無線クラブ解散

2023-12-18 15:04:34 | アマチュア無線
 例年12月には年明けの七福神アワードの運用について説明会を行っていましたが、今回はこれに代わって12月17日にすみだ生涯学習センター「ユートリヤ」にて臨時総会が開催され、墨田ウェーブ無線クラブの解散が決議されました。

 常連局等、一部の方には会長のJG1HUFから手紙が届いていると聞いています。アワードについてご心配の向きもあるようですが、手紙の文面からも複雑な事務処理が困難な状況をお察しいただけると思います。移動運用好きで昨年の秋には元気に北海道を巡業していましたが、その後急速に症状が進んでしまったようです。我々クラブメンバーとの意思疎通にも支障を来しサポートも満足にできない状態です。お正月の恒例行事として定着し根強いファンも少なくないと思いますが、隅田川七福神アワードは大変残念ながら第26回(2023年)をもって終了ということになります。クラブが発行する他のアワードも併せて終了です。

 2018年に区の事情によりユートリヤの常設シャックからの退去を余儀なくされ(立派なアンテナ群は区の資産なので残っていますが)、その後のコロナ禍により活動も停滞。さらにメンバーの高齢化や死亡退会、アクティビティ低下でクラブは弱体化し、事業の柱である隅田川七福神アワードも十分なサービスができなくなりました。会長が創設以来長年にわたり強力なリーダーシップでクラブを牽引し、社団局の手続き関係やアワードに関する複雑な事務処理も一手に引き受けてきましたが、後を引き継ぐ体制が整わないうちにこのような事態になってしまいました。今回申請分のアワード発行作業完了を待って解散することが、既に4月の定期総会にて決まっていましたが、今回の臨時総会で解散に関わる諸事項についても可決承認し、残務処理等についても打ち合わせました。臨時総会終了後は居酒屋に場所を移して懇親会。久しぶりにメンバー各局と無線談義を楽しみました。

 私がこのクラブに入会したのは2007年12月。入会の最大の動機は社団局でのフィールドデーコンテスト参加でした。飯能市・秩父市境界の有間峠からの参加が恒例になり、マルチオペ部門で入賞も何度か経験できたのは良い思い出です。自局参加でもJARLや東京都支部主催のコンテストではクラブ対抗に得点計上することでモチベーションアップに繋がりました。隅田川七福神アワードも2008年から今年まで16年間にわたりサービスし、CW特記での申請増加に微力ながら貢献できました。8N1SKY、8N1ZUA、8N1Z、8N17FUKU等の記念局運用も担当。昨年まではハムフェアにも出展していました。近年活動が停滞し残念ながらついに解散となってしまいましたが、クラブでの活動を通じて良き仲間と巡り合うことができハムライフが豊かなものとなりました。
 墨田ウェーブ無線クラブと交信いただいた各局、七福神アワードを楽しんでいただいた各局、長年にわたりお付き合いありがとうございました。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ARRL 10mコンテスト

2023-12-11 20:23:10 | コンテスト
 先日のCQ WWで久しぶりにDXコンテストに興じた勢いに乗じて、ARRL 10mコンテストにも参加してみました。残念ながら土日は仕事が入ってしまい、帰宅後も余力がありませんでしたが、DXコンテストは月曜の朝も楽しめるのが有難いです。朝食を挟んで出勤までの正味40分ほど慌ただしく参戦。BC・CA・FL・HI・ID・IL・MI・MN・MT・OK・OR・TX・WAの13マルチ、合計21交信でした。
 2014年以来9年ぶりの参加。JA同士との交信も有効なことからほとんど国内コンテスト状態だったこともありましたが今回は全てDX。好調なサイクル25を実感できました。過去には今回同様月曜の朝のみの参加も多かったですが、土日にも参加できた2011年の77交信に次ぐ高成績を残すことができました。これにより年間のDX交信数も351まで伸ばすことができ、近年稀にみるDX大漁の一年となりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事の合間の移動運用(中央区、江東区 他)

2023-12-11 18:33:36 | 移動運用
12月10日

台東区(100106):7MHz CW 8局、10MHz CW 3局、14MHz CW ●
 お仕事は早朝と午後なので間にたっぷり遊べそうです。仲間が同乗していますがお付き合いいただきます。まずは最初の現場の近くでおやつを食べながら軽く運用(写真上左)。御覧の通りの秘境なので8:26からのRS-44はパス。7MHzで運用を開始するとASQ/2さんの天白区サテライトを早々にゲットした局からのコールも続きました。10MHzは4エリアの3局のみ。14MHzは無感でした。

中央区(100102):7MHz CW 6局、10MHz CW 9局、14MHz CW ●
JO-97:中央区 CW 3局/SSB 1局
 次便が打ち上りそうな中央区のいつもの土俵に移りました(写真上右)。7MHz、10MHzで時間調整の後、9:11からのJO-97。立ち上がりは比較的早めでしたがしばらく空振り。その後もコールは疎らでした。SSBで1局交信後は早めのLOSでした。14MHzは無感。7MHz 2巡目で若干上積みして次に向かいました。

江東区(100108):7MHz CW 6局、10MHz CW 7局、14MHz CW 2局
RS-44:江東区 CW 8局/SSB 4局
 同乗の仲間のお仕事にちょっとお付き合い。現場に駐車場が無いとのことで、近くのスーパーの屋上駐車場で待機することになりました(写真下左)。7MHz、10MHz、14MHzで軽く時間調整の後、10:17からのRS-44。立ち上がりはやや遅め。ようやくコールが続くようになりましたが、SSBで1局交信後はしばらく空振り。CWで態勢を立て直し終盤に再度SSBにトライ。3局上積みできました。LOS後は144MHz、430MHzに出てみましたがボウズ。10MHzでASQ/2さんの名古屋市緑区と交信したところで仲間が戻ってきました。

文京区(100105):3.5MHz CW 3局
 午後江東区内で仕事を終え、帰りに文京区に寄ってみました(写真下右)。3.5MHzで運用開始しましたが、ちょっと時間が早いようでコールは疎ら。20分ほど粘りましたが寂しい結果となりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事の合間の移動運用(北区、江東区 他)

2023-12-11 18:30:39 | 移動運用
12月9日

蕨市(1323):7MHz CW 4局、10MHz CW 1局、14MHz CW 1局
RS-44:蕨市 CW 1局/SSB ●
 お仕事は午後からですが早めに出勤しました。まずは蕨市でウォーミングアップ(写真左)。7MHzで軽く時間調整の後、8:05からのRS-44。大手移動局がお休みのせいか、シャック入りしている局は少ないようです。10MHzは4エリアのみ、14MHzも6エリアの1局のみでした。

北区(100117):7MHz CW 14局、10MHz CW 10局、14MHz CW 3局
JO-97:北区 CW 4局/SSB ●
RS-44:北区 CW 11局/SSB 4局
 北区は先週と同じ屋上駐車場に上がりました(写真中)。まず9:13からのJO-97。立ち上がりは遅かったですが、MEL頃からコールが続きました。終盤SSBにもトライしましたが残念ながら撃沈。7MHz、10MHzで時間調整の後、リベンジを期して9:53からのRS-44。立ち上がりは比較的早め。このパスでも真っ先に7エリア某局からコール。プリアンプを忘れてきてしまい最初のSSBトライは撃沈でしたが、CWで態勢を立て直しながら信号の浮き上がりを待ちました。後半になりようやくSSBでも数局と交信できましたが待ち人は現れず。再度CWで態勢を立て直し。終盤浮き上がってきたところで満を持してSSBへ。既に仰角は1ケタまで下がっていましたが、LOS間際に奇跡のミッション成功となりました。前回この土俵では追っかけ最優先となってしまいましたが、ようやく鬼門をクリアできました。14MHzで軽く足跡を残して次に向かいました。

江東区(100108):7MHz CW 4局、10MHz CW 4局、14MHz CW ●
RS-44:江東区 CW 9局/SSB 1局
FO-29:江東区 CW 3局/SSB 1局
 コンビニでランチを調達してから仕事先の近くで時間調整(写真右)。7MHzで軽く足跡を残した後、11:49からのRS-44。立ち上がりは早め。しばらく空振りでしたが、ようやくコールが続くようになりました。プリアンプがあればSSBでももう少し交信できたかもしれません。10MHzで軽く足跡を残した後、12:17からのFO-29。立ち上がりが遅かったのか途中からトラポンがONになったのか分かりませんが、プリアンプ無しでも信号は強力で、後半になってからコールが続きました。終盤にSSBでも1局交信できました。丁度LOSで時間切れとなり現場に向かいました。(仕事の後は余力が無く、直帰しました。)
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィールドデーコンテスト結果

2023-12-09 19:26:50 | コンテスト
 フィールドデーコンテストの結果が発表されました。富士見市に移動してCAR(電信シングルオペ オールバンドモーニング)で参加。申告スコア通り180×83×2 =29,880点で19局中第4位。入賞には僅かに及ばず惜しくも次点でした。
 モーニング部門は初参加でしたが、気力、体力の衰えた私には丁度良い感じです。入賞を狙ってみようなどという大それたことは考えずに、次回ものんびりと楽しんでみたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする