JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

2月度のアクティビティ

2023-02-28 12:00:05 | アマチュア無線
 平日ながらサテライト移動局も数局活動中のようですが、一旦締めて2月度のバンド別交信数を集計してみました。
 初旬の栃木県、埼玉県遠征以降は一気にアクティビティが低下し、仕事の合間に移動運用する程度。関東UHFは欠場、KCJトップバンドも自宅から軽く足跡残しになってしまいましたが、月末の群馬県遠征で十分挽回できました。
 さて、明日から3月。確定申告のためただでさえ事務作業に時間を取られる季節です。さらには娘の進学も決まりこれから諸々の準備で忙しくなります。親父が道楽三昧している訳にもいかず、引き続きアクティビティ低下が避けられない状況です。大手移動局の追っかけでもしながらおとなしくしているつもりですが、禁断症状に耐えられず一瞬の隙を突いてお出掛けしてしまうかもしれません。各局、3月場所もよろしくお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県遠征2日目(美里町、和光市 他)

2023-02-28 11:41:45 | 移動運用
2月26日

児玉郡美里町(13006C):21MHz CW 1局、18MHz CW 1局、10MHz CW 9局、14MHz CW 2局、7MHz CW 2局
大里郡寄居町(13002F):14MHz CW 2局、10MHz CW 8局、7MHz CW 2局
JO-97:美里町 CW 3局
 玉村町・前橋市方面は別途計画することとし、前夜の談合に従い美里町へ。寄居町との境界で車を止めました(写真左)。まずはRNZ/6さんの東村追っかけから。児玉工業団地では28MHz、24MHzは無感でしたが、ここでは21MHzがFBに入感。続く18MHzも比較的早めに仕留めることができました。さて、宮城県某局は美里町の地上波が未交信とのこと。10MHzでCQを出すと早めにミッション成功となりました。東村14MHzは順番待ちが長くなりましたがどうにかゲット。宮城県某局からラインで「cong!」のメッセージが入りました。その後14MHzでCQを出しましたが、宮城県では私をピックアップするRNZ/6さんの信号しか聞こえていなかったようです。寄居町でも14MHz、10MHzで軽く足跡を残し、10:50からのJO-97は美里町からスタート。厳しいながらもどうにか3局と交信できました。最後に7MHz。某局に美里町地上波2バンド目も無事サービスできました。

和光市(1329):18MHz CW 1局、10MHz CW 7局、21MHz CW 1局、14MHz CW ●、7MHz CW 5局
FO-118:和光市 CW 9局/SSB 2局
 毛呂山町方面に寄り道する余力は無かったので、早めに近場に戻ることにしました。サテライト空白時間ということもあり、お店でゆっくりランチタイム。途中のモービルで今帰仁村7MHzを狙いましたが、残念ながらご本尊は聞こえませんでした。そのまま帰宅しようかと思いましたが、車中泊モードのままになっていたので、片づけも兼ねて最後に和光市に立ち寄りました(写真右)。まずは移動局追っかけ。今帰仁村は18MHz、21MHzをゲット。24MHzにも期待が高まりましたが残念ながら無感。地上波未交信だった安堵町はIWW/3さんで10MHz、7MHzをゲット。14MHzは残念ながらカスカスで呼べませんでした。10MHz、7MHzで時間調整の後、14:19からのFO-118で結びの一番。苦戦続きで自信を失いかけていましたが、最後はまずまずの成果となりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県遠征2日目(富岡市、藤岡市 他)

2023-02-28 11:37:24 | 移動運用
2月26日

甘楽郡甘楽町(16004A):1.9MHz CW 1局、3.5MHz CW 3局
富岡市(1610):1.9MHz CW 1局、3.5MHz CW 3局
HO-119:甘楽町 CW 6局
RS-44:富岡市 CW 8局/SSB 1局・甘楽町 SSB 2局/CW 6局
FO-29:富岡市 CW 2局・甘楽町 CW 2局
 2日目は上野村あたりから始めることも考えていましたが、どうしても今回の遠征で富岡市を片付けたくなりました。甘楽町との境界でリベンジに挑みます(写真左)。まずウォーミングアップで4:59からのHO-119は甘楽町からスタート。立ち上がりは遅くMEL頃になってしまいました。各局からのコールが続き、終盤に師匠の魔術が炸裂。すぐに富岡市に移りましたが一瞬間に合いませんでした。5:06からのRS-44で改めて富岡市の大ミッション。立ち上がりは早かったですが、序盤は信号が弱く苦戦。MEL近くなってようやく信号が安定し期待が高まりました。各局からのコールが続き、後半に差し掛かった頃ようやく師匠からコール。鬼門の富岡市をようやくクリアしました。その後も師匠の群馬県完成を祝うように各局からのコールが続き、苦戦続きだった今回の遠征で最多の合計17交信を記録しました。1.9MHzで国頭村を狙っていましたが残念ながら無感。CQを出しましたが鳥取市が激強で入感するのみでした。ダメ押しを図って5:32からのFO-29。立ち上がりは早かったものの1局交信後は信号が弱まってしまいました。コールの気配はありますが、パーシャルチェックも効かない状況で10分近くログが進みませんでした。終盤にようやく数局交信できましたが、ちょっと寂しい結果となりました。浜松市北区1.9MHzは無感。3.5MHzで軽く足跡を残して次の土俵に向かいました。
 さて、師匠は群馬県完成でさぞお喜びかと思ったら、なぜかそうでも無さそうな雰囲気。何と群馬県の最後に残っていたのは安中市と勘違いされていたようです(おいおい)。安中市はCZQさんが先に油揚げをさらってくれたはず。CZQさんから言われてようやく群馬県完成に気付いたようです。師匠の群馬県完成までは数年掛かりの長い道のりでした。狭い窓に阻まれて幾度となくミッションに失敗してきましたが、今となっては良い思い出です。CGTさんに続いての群馬県完成を一門の一員として嬉しく思います。自分自身も群馬県完成まで高山村と玉村町を残すのみ。気長にチャンスを待ちます。

藤岡市(1609):3.5MHz CW 8局、7MHz CW 9局、10MHz CW 2局
高崎市(1602):3.5MHz CW 4局、7MHz CW 2局、10MHz CW 1局
RS-44:藤岡市 CW 1局・高崎市 CW 4局
FO-99:高崎市 CW 3局・藤岡市 CW 9局
 次は藤岡市、高崎市のダブル(写真中)。3.5MHz、7MHzで時間調整の後、7:01からのRS-44は藤岡市からスタート。立ち上がりは遅くMEL頃にようやく1交信。高崎市に移り終盤にようやく信号が上がりました。10MHz、7MHzで時間調整の後、7:22からのFO-99は高崎市からスタート。立ち上がりはやや遅めでしたが、後半藤岡市に移ってからは信号も安定。待ち人も無事現れ、その後も終盤までよく伸びました。

児玉郡上里町(13006B):7MHz CW 24局、10MHz CW 22局、14MHz CW 1局
本庄市(1311):7MHz CW 8局、10MHz CW 11局、14MHz CW 1局
児玉郡神川町(13006D):7MHz CW 16局、10MHz CW 22局、14MHz CW 2局
JO-97:神川町 CW ●
XW-2A:神川町 CW 10局・本庄市 CW 1局
 つぎはお馴染みの児玉工業団地(写真右)。ここではたっぷり時間があります。7MHz、10MHzでトリプル運用。コンディションも上々で合計で100交信を超えました。最後は大移動中のBBOさんが忍野村からコール。10MHz忍野村は嬉しいニューでした。9:14からのJO-97はループ取れず撃沈。QSBが深くなっているとのことなので、モービルホイップでは厳しいのかもしれません。14MHzで時間調整の後、9:36からのXW-2Aは改めて神川町からスタート。立ち上がりは早く、信号も強力です。各局からのコールが続き、待ち人も現れました。本庄市に移ってからは1局交信後LOSとなりました。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県遠征1日目(中之条町、富岡市 他)

2023-02-28 11:34:09 | 移動運用
2月25日

吾妻郡東吾妻町(16001I):10MHz CW 15局、14MHz CW ●、7MHz CW 24局、3.5MHz CW 3局
吾妻郡中之条町(16001H):14MHz CW ●、7MHz CW 5局、3.5MHz CW 3局
CAS-4B:東吾妻町 CW ●
RS-44:東吾妻町 CW 9局/SSB ●・中之条町 CW ●
FO-29:中之条町 CW 12局/SSB 1局
 リベンジを期して中之条町に戻りました。境界付近はロケ悪なのでそれぞれ数100m離れた東吾妻町(写真左)、中之条町(写真中)に土俵を分けました。まずは東吾妻町側から。10MHzは出だしから好調。14MHzはボウズでしたが、7MHzはクラスタにも上がりパイルになりました。さて、ここでのサテライトのミッションは言うまでもなく中之条町です。そもそも東吾妻町には某サテライターの常置場所があり、需要はほぼ満たされていると思われます。途切れたところで急いで中之条町に移り16:37からのFO-29。立ち上がりは早めで信号もまずまずの強さ。午前中はパスに恵まれませんでしたが、今度は十分期待できそうです。CQを出すと真っ先にお目当てのお一方からコール。その後は取りこぼしもあり苦戦の様相に。終盤ようやく信号が安定しようやくお二方目からコール。その直後に大ミッション成功。これでCGTさんが群馬県のサテライトを完成されました。おめでとうございます。中之条町7MHz、3.5MHzで軽く足跡残して東吾妻町側に戻りました。AOSギリギリまで粘りましたがASQ/2さんの浜松市西区14MHzは撃沈。17:14からのCAS-4Bはなぜかループが取れませんでした。17:17からのRS-44は立ち上がりが遅めでしたが、MEL近くなってようやくコールが続くようになりました。SSBに切り替えたタイミングで信号が弱まってしまいました。十分時間があったので中之条町に移りましたが早めのLOSでした。

富岡市(1610):1.9MHz CW 1局、3.5MHz CW 2局
安中市(1611):1.9MHz CW 1局、3.5MHz CW 2局
JO-97:富岡市 CW ●
CAS-4B:富岡市 CW ●
HO-113:富岡市 CW ●
XW-2A:富岡市 CW 7局・安中市 CW 2局
 倉渕温泉で疲れを癒した後は道の駅くらぶち小栗の里あたりで早めにプシュッと開けたいところでしたが、ぐっと堪えて今回の遠征の最大のミッションに挑むことにしました。一気に進んで富岡市と安中市の境界に到着(写真右)。1.9MHz、3.5MHzでの時間調整を挟んで、19:58からのJO-97、20:34からのCAS-4B、20:46からのHO-113と3便連続で打ち上らず撃沈。何だか変だなと思っていたらHO-113はしばらく前から止まっているとの情報が入りました。長野原町でのループの気配らしきものはアップリンクの被りだったようです。20:57からのXW-2Aはようやく良好なパスとなりましたが、残業も虚しく待ち人は最後まで現れませんでした。JO-97もQSBが深くなっているとの情報があり、21:32からの次便まで待っても望み薄です。喉の渇きも限界に達しており、これで結びの一番となりました。
 宿所の道の駅甘楽で遅めの豪華ディナー中に宮城県某局から恒例のライン通話が着信。翌日の運用の談合の他、無線談義で楽しいひと時を過ごし遠征1日目を終えました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県遠征1日目(高山村、嬬恋村 他)

2023-02-28 11:31:09 | 移動運用
2月25日

吾妻郡中之条町(16001H):7MHz CW 17局、10MHz CW 29局
吾妻郡高山村(16001C):7MHz CW 7局、10MHz CW 13局
JO-97:高山村 CW 1局・中之条町 CW 1局
HO-113:中之条町 CW ●
 次は中之条町と高山村(写真左)。7MHzはクラスタにも上がり短時間ながらパイルになりました。10MHzで軽く時間調整の後、9:12からのJO-97は高山村からスタート。立ち上がりは遅くノイズも高く苦戦。34度と格好のパスにもかかわらず、MEL前後での2交信のみという寂しい結果となりました。中之条町10MHzはクラスタに上がりパイルに。強制QSYで9:34からのHO-113で改めて大ミッションに挑みましたが、残念ながらループが取れず撃沈でした。中之条町10MHzで再開するとクラスタ効果が残っており、引き続き高山村でも若干上積みできました。

吾妻郡長野原町(16001G):10MHz CW 16局、7MHz CW 23局、14MHz CW ●
JO-97:長野原町 CW ●
HO-113:長野原町 CW ●
 長野原町は道の駅八ッ場ふるさと館(写真中)。10MHzで軽く時間調整の後、10:48からのJO-97。9時台に続きこのパスも不調。アタリの気配はありましたが、残念ながらボウズに終わりました。7MHzで時間調整の後は11:12からのHO-113でリベンジを図りました。終盤信号が上がったように思えましたが、9時台に続きこのパスもボウズに終わりました。LOS後は急遽リクエストの入った10MHzにトライ。依頼主が待ち構えており無事サービスできました。最後に14MHzにトライしてみましたがボウズでした。

吾妻郡嬬恋村(16001F):7MHz CW 17局、10MHz CW 42局、14MHz CW 2局、24MHz CW 1局、21MHz CW 1局、18MHz CW 2局
吾妻郡草津町(16001B):7MHz CW 17局、10MHz CW 30局、14MHz CW 5局、18MHz CW 1局
FO-118:草津町 CW 3局・嬬恋村 CW 1局
FO-29:嬬恋村 CW 4局・草津町 CW 5局
 次は嬬恋村と草津町のダブル(写真右)。7MHzで運用開始。ちょうどお昼時ということもあり嬬恋村、草津町とも早々にクラスタに上がったものの効果なし。サテライト空白時間なので気長に運用を続け、それなりに交信できました。10MHzにQSYした頃には昼食を終えてシャック入りする局も増え、沢山のコールをいただきました。14MHzは6エリア、鳥取市はFBに入感。直接波と思われる近場の局もカスカスで入感しました。その後は24MHz、21MHz、18MHzでRNZ/6さんの南風原町をゲット。おこぼれにあずかろうと24MHz、21MHzはCQを出しましたがボウズ。18MHzでは6エリアからコールがあり、その後急遽リクエストの入った草津町14MHzでも無事交信できました。さらに10MHzで時間調整の後、ようやくサテライトのお時間となりました。14:28からのFO-118は草津町からスタート。周波数確保に手間取り若干出遅れ。3局交信後はしばらく空振り。嬬恋村に移ってからも空振りが続きましたが、終盤にようやく1局交信できました。さらに10MHz、7MHzで時間調整の後、14:54からのFO-29は嬬恋村からスタート。立ち上がりは早め。若干取りこぼしはありましたが、ようやく待ち人が現れました。RNZ/6さん、ASQ/2さんとも運用予定地は全てサテライト交信済みなので今回はサービスに専念できますが、こんなときに限って主なターゲットの局の出足が悪いようです。今後のためにも乱獲はせずに魚影は少しずつ残しておいた方が良いかもしれません。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県遠征1日目(榛東村、渋川市 他)

2023-02-28 11:28:19 | 移動運用
2月25日

児玉郡美里町(13006C):1.9MHz CW 1局、3.5MHz CW 1局
大里郡寄居町(13002F):1.9MHz CW 1局、3.5MHz CW 1局
XW-2C:美里町 CW ●
 月末にようやく一泊でお出掛けできることになり、重要なミッションが残っている群馬県遠征を計画しました。群馬県に入る前にまず美里町と寄居町の境界でウォーミングアップ(写真左)。時間調整の1.9MHz、3.5MHzは鳥取市のみが激強で入感しました。5:08からのXW-2Cは美里町からスタート。立ち上がりは早かったもののノイズが高くて厳しそうです。後半ようやく信号が上がってきましたが、間欠動作になっているようです。TO-108に比べればタイミングは取り易そうですが、結局アタリを確認できないままボウズに終わりました。後で分かったことですが、前日あたりから間欠動作になっていたようです。昨年6月に復活したXW-2Cでしたが、ついに寿命を迎えたのでしょうか。奇跡の復活を祈るばかりです。

北群馬郡吉岡町(16005D):7MHz CW 1局
北群馬郡榛東村(16005E):7MHz CW 1局
HO-119:榛東村 CW 7局/SSB 1局・吉岡町 SSB ●
FO-29:吉岡町 CW 7局・榛東村 CW 7局/SSB 1局・吉岡町 SSB ●
RS-44:吉岡町 CW 6局/SSB 2局・榛東村 SSB 3局/CW 4局
 群馬県に入りました。まずは吉岡町と榛東村の境界(写真中)。7MHzで軽く時間調整の後、6:22からのHO-119は榛東村からスタート。立ち上がりは早め。CQを出そうと思ったら糸満市移動のRNZ/6さんが聞こえてきたので5kHz QSY。各局からのコールが続きSSBでも1局交信できましたが、吉岡町に移った頃にはLOSでした。6:28からのFO-29にQSY。良好なパスで沢山のコールをいただきました。頃合いを見て6:36からのRS-44にQSY。SSBでも多数交信でき、終盤には何とE29AHUからコール。地上波も含め今年初めてのDXとの交信となりました。

渋川市(1608):7MHz CW 18局、10MHz CW 12局、14MHz CW 1局
FO-99:渋川市 CW 6局
 渋川市は子持ふれあい公園から(写真右)。たっぷり時間があったので7MHzは2巡。14MHzでは鳥取市がFBに入感しました。7:59からのFO-99はやや遅めの立ち上がり。今回の遠征で中之条町と並んでサテライトの需要度の高い渋川市でしたが、途中から違法FMの被りで厳しい状況に。取りこぼしもあり、ミッション成功はお一方のみという残念な結果となりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビューローから届いたQSLカード

2023-02-24 17:21:46 | アマチュア無線
 先ほど島根県から箱が届きました。hQSLの比率が高まっているのか、最近にしてはやや少な目で箱の中身はスカスカ。積み上げた高さは11cmほどでした。久しぶりにDXからのカードが1枚。一昨年のWW DXでのタイのコンテスト局との交信でした。
 取り急ぎサテライトのニューCFMと思われるものを抜きだして受領チェックしたところ若干の進展がありました。残りの受領チェックも早めに済ませたいところですが、時節柄本業の事務処理も立て込んでおり、着手できるのは来月中旬以降になりそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KCJトップバンドコンテスト

2023-02-13 08:18:09 | コンテスト
 近年は移動で参加していましたが、諸般の事情により今回は自宅からとなりました。
 土曜夜の部は21時台に7交信。日曜朝は出勤前に2交信。夕食後に挽回を図りましたが残念ながら上積み無しでコンテスト終了となりました。ベランダの釣り竿の7mほどのワイヤーにATUでは当然のことながら軽く足跡残し程度になりますが、ここまで苦戦するとは思いませんでした。
 結果は9交信×8マルチ(IT・MG・TK・CB・AC・ME・HG・OY)=72点。微弱な信号を拾っていただいた素晴らしい耳の各局、ありがとうございました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事帰りの移動運用(稲城市、調布市 他)

2023-02-13 08:14:44 | 移動運用
2月12日

稲城市(1026):10MHz CW 35局、7MHz CW 3局、14MHz CW 4局
JO-97:稲城市 CW ●
HO-119:稲城市 CW 4局
XW-2A:稲城市 CW 4局/SSB ●
 仕事は早めに終わりました。日曜日ということもあり数ヵ所寄り道していくことにしました。まずは仕事先の近くのロケの良い高台で車を止めました(写真上左)。8:49からのJO-97は若干土俵入りが遅れたうえ、周波数確保にも手間取りました。ノイズが高くちょっと厳しそう。後半にようやく信号が強くなってきましたが、1交信もできずに終わりました。9:04からのHO-119は立ち上がりが遅く、MEL近くになってしまいました。10MHzはコンディションが良く、クラスタにも上がりパイルになりました。20分ほどで一気に30交信の大漁。7MHzは寂しかったですが、14MHzが意外と好調でした。11:12からのXW-2Aは早めの立ち上がり。珍しいことにRNZ/3さんから真っ先にコールをいただきました。普段はこちらから呼ぶ側。コールサインを打ち慣れていないのでまごついてしまいました。三木市に移動されているようです。その後も各局からのコールが続きましたが、SSBに切り替えてからは信号が弱まってしまい、そのまま早めのLOSとなりました。最後に10MHzで移動局を呼びまわって若干上積み。

町田市(1010):10MHz CW 4局、14MHz CW 2局
 次は町田市のいつもの高台へ(写真上中)。10:40からのHO-119には間に合わず、10MHzで運用開始。先ほどの勢いは無く、5分足らずでぱったり止まってしまいました。14MHzではまず三木市移動のRNZ/3さんをコール。その後CQに転じましたが3エリアの1局のみ。ASQ/2さんの浜松市東区は残念ながらカスカスで呼べませんでした。

調布市(1009):10MHz CW 26局、14MHz CW 1局、7MHz CW 3局
HO-119:調布市 CW 6局/SSB ●
 何度か運用したことのあるスーパーの屋上駐車場に上がりました(写真上右)。12:16からのHO-119は立ち上がりが早く信号もまずまずの強さ。若干の取りこぼしはありましたが、お目当ての局とは無事交信できました。SSBに切り替えた頃にはLOSだったようです。10MHzは好調で、クラスタに上がったこともあり沢山のコールをいただきました。14MHzは6エリアの1局のみでしたが、小郡市は嬉しいバンドニュー。7MHzはコンディションがいまいちでした。

国分寺市(1015):10MHz CW 15局、14MHz CW ●、7MHz CW 6局、144MHz CW ●
FO-29:国分寺市 CW 2局/SSB ●
FO-118:国分寺市 CW 7局/SSB 2局
 次はいつもの武蔵国分寺跡(写真下左)。10MHzは若干コンディションが落ちてきた感じでしたが、RNZ/3さん、ASQ/2さんは強力に入感しており一発で応答がありました。この日の浜松市は4区とも14MHzがお魚でしたが、午後になっても信号が上がらず中区もカスカスで撃沈でした。7MHzはすぐに呼ばれなくなってしまい、10MHzで移動局を呼びまわり。さらに時間が余ったので144MHzにも出てみましたがボウズでした。14:36からのFO-29は9度と低め。MEL頃に2局と交信できましたが、SSBに切り替えた頃にはLOSだったようです。リベンジを期して14:50からのFO-118。立ち上がりは早かったですがしばらく空振り。最初のコールはまたまたRNZ/3さんでした。その後も各局からのコールが続き、お目当ての局とも無事交信。信号が強かったのでSSBにもトライし2局と交信できました。最後はCWに戻って2局上積みしてLOSとなりました。

小平市(1012):10MHz CW 10局、14MHz CW ●、7MHz CW 25局
FO-29:小平市 CW 8局/SSB ●
 最後にもう一丁、小平市では大型店舗の駐車場に入りました(写真下右)。10MHzはこの時間帯になっても好調で短時間ながらコールが続きました。14MHzは残念ながらボウズでしたが、7MHzがようやく賑わってきました。クラスタにも上がり沢山のコールをいただきました。16:18からのFO-29は立ち上がりは早めでしたがしばらく空振り。MEL近くになってようやく各局からのコールが続きました。取りこぼしかけた局とも無事交信できミッションも成功。近場の魚影もだいぶ薄くなってきました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼門クリア

2023-02-13 08:12:17 | 移動運用
2月11日

FO-118:和光市 CW 1局
 南種子町と中種子町がかなり手強い鬼門でしたが、このところ某局が度々出張されており今が絶好のチャンスです。昨年のハムフェアの際にお魚であることを強くお伝えしておいたこともあり、それなりに気に留めていただいているようです。南種子町の固定局は何度目かの挑戦で2月4日20時台のRS-44でようやくゲット。翌5日の中種子町移動は終盤捉えかけたものの一瞬間に合わず無念のLOS。その後も何度か移動されていたようですがタイミングが合わず。
 さて、本日は昼過ぎまで家の用事のため外出。13:30頃まで中種子町から運用予定と某掲示板に上がっていましたが、残念ながら間に合いそうにありません。同乗者がいるため途中での追っかけも無理。がっくり肩を落として実家経由で帰宅と思ったら、15時のFO-118にもQRVするとのこと。
 そのまま帰宅して自宅で追っかけようか悩んだ末、ロケの良い場所の方が有利とみて和光市に寄り道しました。14:58にAOS。立ち上がりは早くビーコンも強力です。移動局が数局FBに聞こえてきましたが、中種子町はなかなか見つかりません。千葉県の移動局を何度かコールしながら時折様子を窺っていましたが、終盤にようやく中種子町発見。何度かコールすると応答あり。長い連敗を脱出し鬼門の中種子町をようやくゲットできました。2分ほどの時差があるようですが現地でも終盤に差し掛かる頃。こちらでは既に仰角3度ほどでした。師匠直伝のLOS際の魔術が炸裂したか?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする