JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

1万交信突破!

2018-06-29 21:03:53 | アマチュア無線
 北陸巡業中、福井県勝山市で「五島市某局」ことJH6TYD局とのCWでの交信が1万回に到達したようです。双方のログで若干の違いはあるかもしれませんが、巡業のログ入力が終わったところでチェックしてみると、私のログでもCWで10,146交信(SSB 31交信)となっていました。2位の九度山さんに倍近い差を付けてぶっちぎりでの1万交信到達。その大半が当方5Wにモービルホイップでの交信。TYDさんの耳に助けられての偉業であることは言うまでもありません。
 本日も朝から巡業の事務処理で机に向かっていましたが、宅配便が届いたとのコール。差出人は五島市某局です。段ボールを開けてみるとTYDTTTC(TYD Ten Thousand Times Club)と書かれた世にも奇妙なアワード(CW特記)でした。副賞の豪華賞品も箱から溢れんばかりに同梱されていました。

 ハムログでこのような集計を始めた頃は、コンテストでよく交信いただいていた故JA7DLE局の300交信超が断トツだったように記憶しています。その後移動運用や追っかけをするようになり、気がつけば1エリアの某有名移動局との交信も3,000を超え、私と1,000交信以上の局も今では20局を超えるに至りました。アマチュア無線活動再開から10数年の間に桁違いになってきました。「TYDMC」「サテライトTYDCC」が届いたのが2013年元日。当時ようやく1,000交信に到達したばかりでしたが、それから5年半で10,000交信の大台に乗るとは、、、。

 吹けば飛ぶようなA4の薄っぺらい紙ですが、アワードの文面にもある通り、これまでの思い出がぎっしり詰まった1枚です。
 初交信はお互い若かった1982年9月15日、14MHz CW。XPOコンテストでの交信と思われます。その後コンテストで僅かな交信記録。2009年頃からFT-817での移動運用をで時折コールをいただくようになり、マルチバンドで追い回されるようになったのは2011年頃から。その後2014年頃まではモービルも追っかけていただきました。一方2012年頃から始めたサテライト移動では当時の基準による「初代名誉横綱」に(その後付け出しで現役復帰)。2015年頃からは現在の運用スタイルに移行していきました。特定の相手との交信記録を見るだけで、自分のアマチュア無線活動を振り返ることができるというのは凄いことだと思います。
 10MHz、14MHzを中心に多バンドで交信の機会が多いのも強みでしょうか。Esシーズンには50MHzも着実に交信数を伸ばし、九州巡業での接近戦では144、430MHzもゲット。所用で東京に来られた時にはホテルの一室から1200MHzでも交信いただきました。サテライトも現基準での横綱復帰も間近(?)。唯一交信が無いのが1.9MHz。免許はあるようなので、表敬訪問の際の接近戦が狙い目かもしれません。
 TYDさん、これまで長年にわたりお付き合いありがとうございました。でもまだまだ通過点。当分の間付き人は解任しませんので、今後も無理の無い範囲でSKまで末永くお付き合いのほどお願いします。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最寄りのスーパー銭湯閉店

2018-06-29 19:30:06 | 雑記
 まだ6月ですが「関東甲信地方は梅雨明けしたとみられる」と気象庁が発表したようです。例年になく長い夏になりそうです。
 さて、家に居ても暑いし、巡業の事務処理にも疲れたので、午後からスーパー銭湯「おふろの王様光が丘店」へ。板橋区に戻ってきて以来長年にわたって利用してきましたが、残念ながら定期借地期間満了に伴い今月いっぱいで閉店とのことです。今月も何度か行きましたが、割引価格になっているせいか普段より客の入りも多いようです。最終日の土曜日はさらに混雑も予想されるので、本日最後の入浴に出掛けた次第。のんびりと全種類のお風呂を楽しんできました。
 夜勤明け、仕事が早く終わったとき、移動運用の後など、心身リフレッシュのためにこのような憩いの場は必要です。今後地元ではYU-2485、仕事の合間にはYU-2497あたりを中心に利用することになりそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月度のアクティビティー

2018-06-28 15:14:40 | アマチュア無線
 巡業のログ入力が終わったところで6月度のバンド別交信数を集計してみました。
 月初群馬県に1泊遠征した後は、仕事の合間に軽く稽古しながら巡業に備えました。さて、6月の目玉は何といっても20日から25日は北陸巡業。1日少なかったうえ、最終日早めに運用終了したこともあり、昨夏の九州巡業の交信数には遠く及びませんでしたが、この季節ならではの激しくQSYして動き回る運用を楽しむことができました。

 早いもので今年も間もなく折り返し。謹慎解除に向けて、当面はリハビリを兼ねておとなしく過ごすことになります。
 ところで、仕事の翌月への延期が相次ぎ(FDやハムフェアに当たらなければ良いが、、)、7月下旬の予定にぽっかり穴が空いてしまいました。北陸で遊んできたばかりですが、早速2回目の夏休み取得に向けて調整中です。放浪の旅に出られるか、同行者の一瞬の隙を突いたものになるかは、これからのSWR改善工作次第(?)。夏休みが無理でも日帰り遠征のチャンスは何回かありそうです。いずれにしてもシーズン終盤にもうひと暴れしてみます。
 各局、7月場所も引き続きよろしくお願いします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビューローから届いたQSLカード

2018-06-27 21:16:24 | アマチュア無線
 巡業から戻ると島根県から箱が届いていました。
 ログ入力の手を休めて箱の中身を確認。今回はぎっしり詰まっており、積み上げた高さは30cmほど。DXからのカードも2枚入っていました。
 謹慎は長引きそうです。巡業の事務処理が済み次第、引き続き受領チェックに取り掛かろうと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸巡業から無事生還しました

2018-06-26 06:15:46 | 移動運用
 過酷な放浪の旅から無事生還しました。各局、6日間にわたり微弱な信号を追っかけていただき、ありがとうございました。
 北陸3県全市町村とその周辺、岐阜県北部、往き帰りの長野県も含めた大巡業となりました。例年夏巡業は梅雨真っ只中。過去には悪天候で運用に影響が出たことも多々ありましたが、初日仕事中に降っていた雨も東京を脱出して最初の運用地点に着く頃にはすっかり上がり、それ以降もほとんど降られませんでした。蒸し暑さも感じず車中泊も快適。天候に恵まれた巡業となりました。
 北陸は4年ぶり2回目。前回はとりあえず3県を駆け抜けた感じでしたが、今回は衛星の数も増えて、より密度の濃い巡業となりました。取りこぼしもありリクエスト全てにはお応えできませんでしたが、サテライトは重要なミッションも多く、ワクワク感を味わうことができました。主たるターゲットの某局からは無念の休場届けもありましたが、数局さんの目標達成には貢献できたようで、全体的にはQRPにモービルホイップでは合格点かと思います。HFはモービルホイップを付け替えて激しくQSY。どうやら偉大な記録の達成もあったようです。この季節ならでは多バンド運用を楽しむことができました。
 7月初めの社会復帰を目指してリハビリに努め、各種調整に励みながらせっせとログ入力したいと思いますが、その前に留守中に溜まっていた雑用の処理です、、。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸巡業行程表(修正版)

2018-06-17 20:08:45 | 移動運用
 念のため行程表を再度チェックしてみたところ、時間を読み間違えて土俵到着が不可能な箇所がありました。その他急遽新たなミッションが加わったことで、お魚に影響の無い範囲で若干修正しました。
 残念ながら昼間のEO-88はOFFらしいので削除。直前になって主力選手のCAS-4Bに不穏な噂も聞こえてきましたが、今さら行程を組み直すのは不可能。一発勝負となる土俵では、できるだけお魚優先の運用をすることで対応します。また23日(土)9時台のAO-73は、その結果如何では続く10時台、12時台の土俵が大きく変わる可能性もあります。
 今回の巡業も分刻みのタイトな行程ですが、少しでも長く運用時間を取りたいと思います。円滑な移動のため、6日間延べ100カ所近い土俵、入浴場所、宿所等はカーナビに入力。機器の充電、電池交換も済ませ、あとは出発を待つばかりです。


6月20日(水)
 仕事が終わってから出発。途中適宜運用。

6月21日(木)
 5時台 XW-2C 南砺市(2810)
 5時台 FO-29、XW-2F、6時台 XW-2B 大野郡白川村(19005G)
 6時台 XW-2C、7時台 FO-29 飛騨市(1917)
 7時台 XW-2A 高山市(1903)
 11時台 CAS-4B 郡上市(1919)
 12時台 CAS-4A 美濃市(1907)他
 12時台 CAS-4B 山県市(1915)他
 14時台 CAS-4A 本巣郡北方町(19015A)他
 14時台 CAS-4B 瑞穂市(1916)他
 15時台 CAS-4A 安八郡神戸町(19001C)他
 16時台 CAS-4B、XW-2F 揖斐郡揖斐川町(19003B)他
 17時台 XW-2C、CAS-4A 不破郡垂井町(19012B)他
 18時台 FO-29 敦賀市(2902)
 19時台 CAS-4A 三方上中郡若狭町(29012A)
 19時台 CAS-4B 小浜市(2904)

6月22日(金)
 4時台 FO-29、XW-2C 大飯郡高浜町(29003B)他
 5時台 XW-2F、2B 小浜市(2904)
 6時台 FO-29 高島市(2312)他
 7時台 XW-2F、2B、2A 三方郡美浜町(29010B)他
 9時台 XW-2A 三方上中郡若狭町(29012A)
 10時台 CAS-4A 11時台 CAS-4B 長浜市(2303)
 12時台 CAS-4A 敦賀市(2902)
 12時台 CAS-4B 南条郡南越前町(29008D)
 13時台 CAS-4A、14時台 CAS-4B 鯖江市(2907)他
 15時台 CAS-4A、16時台 CAS-4B 今立郡池田町(29002B) 
 17時台 CAS-4A、4B、18時台 XW-2B 大野市(2905)他
 19時台 FO-29、CAS-4B 坂井市(2910)他 

6月23日(土)
 4時台 XW-2C あわら市(2908)
 5時台 XW-2F 加賀市(3006)他
 6時台 XW-2C 小松市(3003)他
 7時台 FO-29 能美市(3011)他
 8時台 XW-2A 能美郡川北町(30006B)他
 9時台 AO-73 白山市(3010)他
 10時台 CAS-4A、4B 野々市市(3012)他  
 12時台 CAS-4A 河北郡内灘町(30004A)他
 12時台 CAS-4B 河北郡津幡町(30004E)他
 13時台 CAS-4A 羽咋郡宝達志水町(30007E)他
 14時台 CAS-4B 鹿島郡中能登町(30003G)他
 15時台 CAS-4A 羽咋郡志賀町(30007C)他 
 15時台 CAS-4B、16時台 XW-2F、2B 七尾市(3002)他
 16時台 XW-2C、17時台 CAS-4A 鳳珠郡穴水町(30009A)他
 17時台 CAS-4B、XW-2B 鳳珠郡能登町(30009C)
 18時台 FO-29、CAS-4A 珠洲市(3005)他

6月24日(日)
 4時台 FO-29 氷見市(2805)他
 5時台 XW-2F、2B 射水市(2811)他 
 6時台 XW-2C、FO-29、2D、2F、2B 小矢部市(2809)他
 7時台 AO-73、XW-2A 高岡市(2802)他
 10時台 CAS-4A 富山市(2801)
 10時台 CAS-4B 中新川郡立山町(28004C)
 11時台 CAS-4A 中新川郡上市町(28004B)他
 12時台 CAS-4B 中新川郡舟橋村(28004A)他 
 13時台 CAS-4A 滑川市(2806)他
 14時台 CAS-4B 魚津市(2804)他
 15時台 CAS-4A 黒部市(2807)他
 15時台 CAS-4B、16時台 XW-2B 下新川郡入善町(28003C)他
 17時台 XW-2F、CAS-4B、XW-2B 北安曇郡小谷村(09005E)他
 18時台 CAS-4A、19時台 FO-29 北安曇郡白馬村(09005F)
 
6月25日(月)
 5時台 FO-29、XW-2C 大町市(0912)
 6時台 XW-2F、2B 北安曇郡松川村(09005B)他
 7時台 FO-29、XW-2A 東筑摩郡生坂村(09015I)
 8時台 XW-2A 小県郡青木村(09012A)他
 10時台 CAS-4A、4B 茅野市(0914)他
 11時台 CAS-4A、12時台 CAS-4B 諏訪郡原村(09011B)他
 13時台 CAS-4B、4B 中巨摩郡昭和町(17003D)他
 15時台 CAS-4A、4B 山梨市(1705)他
 16時台 CAS-4A 北都留郡丹波山村(17002B)
 17時台 CAS-4B 北都留郡小菅村(17002A)

※ 道路状況、天候、体調、気力、Es発生状況、サテライト需要度、その他の理由により変更する場合があります。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡業前の仕上げ(戸田市、志木市他)

2018-06-16 18:21:08 | 移動運用
6月16日

小平市(1012):
 巡業中は運用に専念するため、出発前に仕事の懸案事項は片付けておきたいところです。急遽町田市の仕事先に向かうことにしました。とりあえず処置を終え、イオノグラムの様子を見ながら帰途に付きました。なかなか上がってきませんが、小平市のコンビニに立ち寄って50MHzにトライ(写真上左)。山川は赤くなっていましたが、国分寺が水色ではダメのようです。今週は平日の仕事の合間に何度かオープンがあり、50MHzはまずまずの成果でしたが、残念ながら本日は上積みなし。どうやらハズレっぽいコンディションなので、そのまま一旦帰宅。

CAS-4B:戸田市 CW 2局/SSB 1局・蕨市 SSB 2局/CW 4局・さいたま市南区 CW 2局
 体力温存も大事ですが、実戦の勘が鈍ってもいけません。特に巡業中のサテライト運用の軸となるCAS-4A、4Bは重要です。昼食後近場に稽古に出掛けることにしました。13:44からのCAS-4は北戸田駅近くのお馴染みのトリプルの土俵(写真上右)。鳥取の名誉横綱は楽勝で両モードトリプルのペースでしたが、最後の南区では違法FMのカブリでCWで3局目を取りこぼし、そのままループが取れなくなりました。

UKube-1:志木市 ●
志木市(1328):14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、10MHz CW 2局
富士見市(1336):14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、10MHz CW 3局
CAS-4A:富士見市 CW 3局/SSB 2局・志木市 CW 3局/SSB 2局
 荒川河川敷の運動公園に到着(写真下左)。まず14:31からのUKube-1にトライ。MEL少し前にループが取れました。信号はまずまずの強さでしたが、CQを3回ほど空振りしてトラポンOFFに。その後はループが取れず撃沈でした。こんなに不安定では巡業中も使い物になりません。HFは14MHzから上がって行きましたが、イオノグラムも水色で、五島市も残念ながら18MHz止まり。10MHzに下りると4エリア方面に劣らぬ強さで五島市が入感しました。14:56からはCAS-4A。富士見市はまずまずの出来。志木市ではCWで鳥取市を取りこぼすほど厳しくなりましたが、終盤まで諦めずに続けて合計で2ケタに乗せました。

CAS-4B:和光市 CW 2局/SSB 1局・朝霞市 CW 2局/SSB 3局
朝霞市(1327):10MHz CW 2局、7MHz CW 2局
和光市(1329):10MHz CW 1局、7MHz CW 1局
 最後にもう一丁、和光市と朝霞市(写真下右)。まず15:23からのCAS-4B。移動局も多く、周波数確保に手間取って出遅れましたが、鳥取市の名誉横綱が両モードでダブルを決めました。HFは14MHzが落ちて、10MHz、7MHzで4エリアのみでした。巡業中は明け方や夜間に3.5MHzを運用する機会も多いので、最後にホイップのチェック。結局空振りで巡業前の夕稽古終了。仕上がりはまずまず。機材もとりあえず大丈夫そうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸巡業行程表(最終案)

2018-06-14 05:35:44 | 移動運用
 お陰様で懸案だったお仕事は急展開で片付きました。SWR改善工作も功を奏し(?)、目出度く当初の計画通りに休暇を取得できることになりました。
 北陸巡業と銘打っていますが、地理的な条件から尾鰭が付くのは必至。出発を1日早めてこの機会に運用経験の少ない岐阜県を攻略し、帰りにはサテライトの需要度の高い長野県もたっぷり回ってみます。
 日中のCAS-4A、4Bを最大限に生かせるのを良いことにあれこれ欲張った結果、当初の案よりさらに過酷な行程となりました。十分なHF運用の時間は無さそうですが、各地で少しずつ足跡を残していきたいと思います。各局、お付き合いのほどお願いします。

6月20日(水)
 仕事が終わってから出発。途中のPA、SA等で適宜運用。

6月21日(木)
 5時台 XW-2C 南砺市(2810)
 5時台 FO-29、XW-2F、6時台 XW-2B 大野郡白川村(19005G)
 6時台 XW-2C、7時台 FO-29 飛騨市(1917)
 7時台 XW-2A 高山市(1903)
 10時台 EO-88 下呂市(1920)
 11時台 CAS-4B 郡上市(1919)
 12時台 CAS-4A 美濃市(1907)他
 12時台 CAS-4B 山県市(1915)他
 14時台 CAS-4A 本巣郡北方町(19015A)他
 14時台 CAS-4B 瑞穂市(1916)他
 15時台 CAS-4A 安八郡神戸町(19001C)他
 16時台 CAS-4B、XW-2F 揖斐郡揖斐川町(19003B)他
 17時台 XW-2C、CAS-4A 不破郡垂井町(19012B)他
 18時台 FO-29 敦賀市(2902)
 19時台 CAS-4A 三方上中郡若狭町(29012A)
 19時台 CAS-4B 小浜市(2904)

6月22日(金)
 4時台 FO-29、XW-2C 大飯郡高浜町(29003B)他
 5時台 XW-2F、2B 小浜市(2904)
 6時台 FO-29 高島市(2312)他
 7時台 XW-2F、2B、2A 三方郡美浜町(29010B)他
 9時台 XW-2A 三方上中郡若狭町(29012A)
 10時台 CAS-4A 11時台 CAS-4B 長浜市(2303)
 12時台 CAS-4A 敦賀市(2902)
 12時台 CAS-4B 南条郡南越前町(29008D)
 13時台 CAS-4A、14時台 CAS-4B 鯖江市(2907)他
 15時台 CAS-4A 越前市(2909)
 16時台 CAS-4B、XW-2F 今立郡池田町(29002B) 
 17時台 XW-2C、CAS-4A 大野市(2905)
 17時台 CAS-4B、18時台 XW-2B 勝山市(2906)他
 19時台 FO-29、CAS-4B 坂井市(2910)他 

6月23日(土)
 4時台 XW-2C あわら市(2908)
 5時台 XW-2F 加賀市(3006)他
 6時台 XW-2C 小松市(3003)他
 7時台 FO-29 能美市(3011)他
 8時台 XW-2A 能美郡川北町(30006B)他
 9時台 AO-73、EO-88 白山市(3010)他
 10時台 CAS-4A 野々市市(3012)他  
 10時台 CAS-4B 金沢市(3001)他
 12時台 CAS-4A 河北郡内灘町(30004A)他
 12時台 CAS-4B 河北郡津幡町(30004E)他
 13時台 CAS-4A 羽咋郡宝達志水町(30007E)他
 14時台 CAS-4B 鹿島郡中能登町(30003G)他
 15時台 CAS-4A 羽咋郡志賀町(30007C)他 
 15時台 CAS-4B、16時台 XW-2F、2B 七尾市(3002)他
 16時台 XW-2C、17時台 CAS-4A 鳳珠郡穴水町(30009A)他
 17時台 CAS-4B、XW-2B 鳳珠郡能登町(30009C)
 18時台 FO-29、CAS-4A 珠洲市(3005)他

6月24日(日)
 4時台 FO-29 氷見市(2805)他
 5時台 XW-2F、2B 高岡市(3002)他 
 6時台 XW-2C、FO-29、2D、2F、2B 小矢部市(2809)他
 7時台 AO-73、XW-2A 南砺市(2810)他
 9時台 EO-88 射水市(2811)
 10時台 CAS-4A、4B 富山市(2801)
 11時台 CAS-4A 中新川郡立山町(28004C)他
 12時台 CAS-4B 中新川郡舟橋村(28004A)他 
 13時台 CAS-4A 中新川郡上市町(28004B) 他
 14時台 CAS-4B 魚津市(2804)他
 15時台 CAS-4A 黒部市(2807)他
 15時台 CAS-4B、16時台 XW-2B 下新川郡入善町(28003C)他
 17時台 XW-2D、2F、CAS-4B、XW-2B 北安曇郡小谷村(09005E)他
 18時台 CAS-4A、19時台 FO-29 北安曇郡白馬村(09005F)
 
6月25日(月)
 5時台 FO-29、XW-2C 大町市(0912)
 6時台 XW-2F、2B 北安曇郡松川村(09005B)他
 7時台 FO-29、XW-2A 東筑摩郡生坂村(09015I)
 8時台 XW-2A 小県郡青木村(09012A)他
 10時台 CAS-4A、4B 茅野市(0914)他
 11時台 CAS-4A、12時台 CAS-4B 諏訪郡原村(09011B)他
 13時台 CAS-4B、4B 中巨摩郡昭和町(17003D)他
 15時台 CAS-4A、4B 山梨市(1705)他
 16時台 CAS-4A 北都留郡丹波山村(17002B)
 17時台 CAS-4B 北都留郡小菅村(17002A)

※ 道路状況、天候、体調、気力、Es発生状況、サテライト需要度、その他の理由により変更する場合があります。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事の前に朝稽古(中央区・江東区)他

2018-06-09 17:56:11 | 移動運用
6月9日

中央区(100102):10MHz CW 1局、14MHz CW 1局
XW-2A:中央区 CW 2局/SSB 3局・江東区 CW 5局
FO-29:江東区 CW 2局/SSB 1局
AO-73:江東区 CW 1局
江東区(100108):10MHz CW 2局、14MHz CW 2局、18MHz CW 1局
 都心部の渋滞を避けるため早めに出勤して、途中で朝稽古していくことにしました。まずは晴海臨海公園脇でホイップをセット(写真左)。10MHzから始めてみようとワッチすると激強な「QRL?」が入感。CQが始まると、何と浪速区移動のASQ/3さんでした。コールすると早速応答あり。帰宅後ログ入力してみると浪速区10MHzはニュー。朝から儲けものでした。1kHz上で自分もCQを出してみましたが、ボウズでした。コンディションが良いのか悪いのか分かりません。14MHzでは鳥取市コールがありましたが、18MHzはまだオープンなし。
 そのまま7:47からのXW-2A。立ち上がりが遅く、ほぼ同時に来ているFO-29にQSYしようか迷っていましたが、MEL近くなってようやくループが取れました。CWで2局交信後SSBへ。2局目で九度山町からコールがあり、本日のミッションは無事成功となりました。これで九度山町の名誉横綱は島を除く東京都のサテライトSSBを完成されました。おめでとうございます。SSBでもう1局交信し、途切れたところで晴海大橋を渡って豊洲埠頭へ。CWで5局交信したところで、沈んできてしまったようなのでFO-29にQSY。既に終盤に差し掛かっており、SSBは1局のみでLOSとなりました。ちょっと物足りないので上積みを狙って8:01からのAO-73にも急遽QRV。早めにトラポンONは確認できましたが、移動局のQRVが多いようで周波数確保に手間取りました。そのうえ自分のループはなかなか取れないまま既に終盤。粘った甲斐あってようやくCQ。岡山県北部からコールがあり、辛うじて黒星は免れました。
 現場集合時間まで少しあったので、LOS後は江東区でHF運用。10MHz、14MHzでは4エリアが強力。18MHzでは五島市が入感しましたが、21MHzはオープンしていませんでした。

江東区(100108):
 作業中もついついイオノグラムが気になって確認していましたが、なかなかコンディションの上昇とタイミングが合いません。10時過ぎに仕事は無事終わりましたが、残念ながらコンディションは落ちてしまったようです。現場の裏手でホイップをセットして再度21MHzにトライしましたが、残念ながらボウズでした。

豊島区(100116):50MHz CW 1局、14MHz CW 1局、10MHz CW 1局
練馬区(100120):50MHz CW 1局、14MHz CW 1局、10MHz CW 1局
板橋区(100119):50MHz CW 1局、18MHz CW 1局、14MHz CW 1局、10MHz CW 1局
 次に向かう途中、再び赤く染まってきました。早朝や日曜日ならともかく、土曜日ではなかなか停車できる場所もありません。千代田区、新宿区、文京区は素通りして、結局実家近くに到着。山川13.3MHz、国分寺15MHz。これは楽しみです。とりあえず18MHzあたりから始めてみようと掲示板に書き込もうとしたところ、五島市から東京ビーコン入感とのレポート。慌ててホイップを付け替え、50MHzからスタート。何と五島市からコール。トリプル成功で、今シーズン50MHzで9交信となりました。若干落ちて山川9MHz、国分寺13.2MHzとなりましたが、ハイバンドはまだまだ行けそう(写真右)。これなら7バンド×トリプル=21交信も狙えそうです。今週は仕事の合間に何度かハイバンド運用しましたが、なかなかタイミングが合わず、18MHz UC0Lで今年6回目のDXとの交信に成功した以外はあまり成果が上がっていません。ここは一気に挽回するチャンスです。しかしイオノグラムとは裏腹に、実際のコンディションはさっぱりダメ。28MHz、24MHz、21MHzと常用周波数では他局がFBに入感している状況ながら、CQは空振りが続きます。コンディションが良いのか悪いのか分かりません。18MHzまで下がってようやく3エリアからカスカスのコール。14MHz、10MHzは滋賀県から激強のコールがありました。トリプルで回って、ちょうどお昼になったところで運用終了。何とも不思議なコンディションでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県遠征2日目(榛東村、みどり市他)

2018-06-04 18:35:19 | 移動運用
6月3日

FO-29:北群馬郡榛東村 CW 4局/SSB 4局・吉岡町 SSB 5局/CW 7局・榛東村 SSB 3局/CW 2局
 京都と鳥取の名誉横綱の最新版リストから外れていたので、もしかしたら九度山さんも済んでいるのではと思いました。ここを外せれば行程は楽になり、帰路もサテライトのパスのあるうちに足利市、羽生市あたりまで寄り道できそうですが、確認してみたところ未交信とのことでした。早起きを強いられることになりましたが、ここまで来て素通りするわけにもいきません。道の駅よしおか温泉から車で10分ほど、ロケ抜群の榛東村と吉岡町の境界に到着(写真上左)。4:32からのFO-29はダブルでSSBのミッションに挑みます。榛東村CWでスタート。予想通り立ち上がりは早く、AEOさんから鋭い出足。しかしその後は1分以上空振り。ASQさんの予告は5時台からだったので、流石にこんな時間にシャックに入っている局も少ないのか、そう思った途端にどっと押し寄せました。SSBに切り替えると真っ先に九度山町からコール。前日の高山村ではやや不調だったFO-29ですが、このパスは自分の声も度肝を抜かれるほど力強く聞こえました。SSBのまま吉岡町へ。各局のコールに埋もれてしまいましたが4局目で無事九度山町と交信。MEL前にダブルでミッション成功。早起きした甲斐がありました。その後はCWを中心に上積み。さらに時間が余ったので榛東村に戻りましたが、終盤までよく伸びて、こんな早い時間にもかかわらず合計25交信の大漁となりました。

XW-2D:渋川市 CW 2局/SSB ●
 4:54からのXW-2Dは滑り止めに考えていましたが、ミッション成功となったので土俵を変えて渋川市と吉岡町のダブルにしてみました(写真上右)。渋川市CWでスタート。3エリアの名誉横綱衆からコールがありましたが、SSBは信号が弱く撃沈。その後はループが取れなくなりました。前日の嬬恋村と同じ展開です。元々弱い2Dですが、最近はモービルホイップでは厳しく感じます。

XW-2B:●
XW-2F:●
 6時には大ミッションの土俵に到着しなければなりません。渋川伊香保ICから関越自動車道へと進みました。5:22からのXW-2Bは飛島村移動のASQ/2さんにアタック。しかし受信固定ではモービルからの追っかけは無理でした。北関東自動車道波志江PAに着地した頃には残念ながらLOS。伊勢崎ICで一般道に出て、引き続き5:35からの2F。このパスもダウンリンクは強力でよく聞こえています。時折路肩に停車しながらチャンスを窺っていましたが、自分のループは取れず撃沈でした。

XW-2C:みどり市 CW 8局/SSB 6局・桐生市 CW 7局/SSB 4局・伊勢崎市 CW 3局
FO-29:伊勢崎市 CW 8局(dupe 1)/SSB 3局・みどり市 SSB 4局/CW 6局・桐生市 CW 4局
XW-2D:CW 2局/SSB ●
 西鹿田中島遺跡脇のお馴染みのトリプルの土俵に到着。前回来たときには工事中でしたが、史跡公園として整備されていました(写真下左)。当然お目当てのみどり市からスタート。まず6:03からのXW-2C。CWでまずまずの滑り出し。SSBでも各局からのコールが続き、6局目で九度山さんとも交信できました。この瞬間お三方は揃って群馬県のサテライトSSBを完成されました。おめでとうございます。続く桐生市でも沢山のコール。最後の伊勢崎市はCWのみになってしまいましたが、抜群のロケのせいか終盤までよく伸びて合計28交信の大漁。名誉横綱衆の偉業達成に花を添えることができました。6:14からのFO-29は伊勢崎市からスタート。CWはまずまずの滑り出しでしたが、SSBで1局交信後はしばらく空振り。ループを見失ったところでちょっと中抜けしてASQ/2さんを狙いに行きました。既にMEL頃になってパイルも薄くなっています。何回かコールしたところ返ってきました。ようやく飛島村ゲットとなりました。元の周波数に戻り引き続き伊勢崎市で再開。5分近く抜けていたので、次に移っていると思われたか、dupeのコールもありました。信号は強まり次のみどり市も好調でした。桐生市は終盤になってしまいCWのみでしたが、残り1分を切って鳥取市からコール。LOS間際までよく伸びました。dupe込みで合計26交信。中抜けがなければ30交信は軽く超えていたでしょう。6:32からはXW-2D。桐生市CWでスタートしましたが、嫌な予感が的中。これで2Dは前日から4便続けてSSBは撃沈。大ミッション成功直後で集中力を欠いていたにしても、ここまで来ると相当重症です。

児玉郡神川町(13006D):10MHz CW 1局、14MHz CW 1局
児玉郡上里町(13006B):10MHz CW 1局、14MHz CW 1局
本庄市(1311):10MHz CW 1局、14MHz CW 1局
AO-73:神川町 CW 3局/SSB 1局・本庄市 CW 2局/SSB 1局
FO-29:上里町 CW 1局/SSB 2局・本庄市 CW 2局/SSB 3局・神川町 SSB 1局
XW-2A:神川町 CW 2局/SSB 6局・上里町 CW 4局/SSB 1局・本庄市 CW 5局/SSB 1局
 埼玉県北西部にSSBの魚が一匹だけ残った場所があります。群馬県からの帰りに寄っていくのが効率的と思われます。すっかりお馴染みになった児玉工業団地に到着(写真下右)。ちょっと時間があったので10MHzで軽くHF運用。鳥取市からは激強のコールがありましたが、他はオープンしていないようです。7:46からのAO-73はお目当ての神川町からスタート。3局目で九度山町からコール。引き続きSSBも無事交信できました。これで九度山さんは埼玉県完成に王手が掛かりました。この交信の直後にロシアと思われるSSBの被りがあったため少しQSY。本庄市に移って再開しましたが、今度は珍しくCQを出している師匠が被ってきてしまい再度QSY。ダブル止まりでしたが、どうにか両モードで足跡を残すことができました。8:03からのFO-29は上里町から。4時台、6時台と好調だったFO-29も、このパスは信号が弱く苦戦。立ち上がりも遅く、ようやく続けてコールが来るようになったのはMEL頃でした。ここではダブル止まりだった名誉横綱を差し置いて、VVHさんお一人がSSBトリプル賞。
 さて、サテライト空白時間帯に突入し、ようやくHF運用の時間が取れることになりました。14MHzでCQを出すと早速五島市からコールがありましたが、18MHzはオープンしていませんでした。
 とりあえず今回の遠征はここまで。本庄児玉ICから関越自動車道経由で帰途に付きました。途中のPA、SAでイオノグラムをチェックしていましたが、コンディションの上がらぬまま10時少し前に帰宅となりました。サテライトのミッションは大成功でしたが、ハイバンドの方は時間帯が合わず、五島市某局の皮算用は大きく外れました。巡業前の最終調整で近場に移動するチャンスもありそうなので、そこで挽回していただきましょう。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする