goo blog サービス終了のお知らせ 

JN1KWRのブログ

はてなブログに引っ越しました。
URLは https://jn1kwr.hatenablog.com/ です。

6m AND DOWN コンテスト

2008-07-07 19:24:33 | コンテスト
 6m AND DOWNコンテストに電信QRP部門で参加しました。
 仕事はうまく調整できて一応フル参加できそうです。昼間の炎天下での移動運用の疲れは冷たいビールで癒し、気合いを入れてスタートしました。睡眠時間は昨年より30分ほど多くなりましたが、6時頃から結構出ている局はいるもんです。朝の時点で前回と比較してみて、144MHz、430MHzはすでに前回の8割近く交信していましたが、50MHzは半分にも満たずかなり出遅れていました。少しでも挽回していきたいと、朝食後50MHzにウエイトを置くようにしましたが、タイミングよくEsが開け、ようやくエンジンがかかりました。XYLが子供を連れて公園に遊びに行ってくれたので、コンテストに集中できる時間は前回より増えました。
 午前中で3バンドとも前回の交信数を超えていたので、どこまで伸ばせるか頑張ってみることにしました。出遅れた50MHzは100交信到達は難航しましたが、終盤に探し回って一気に追い上げました。QRPの辛いところで、聞こえる局の全てと交信できるという訳にはいきませんが、マルチの取りこぼしはほとんどなかったようです。聞こえないのはどうにもなりませんが、、、。
 今回開局以来初めて144MHzで3エリアと交信できました。以前6DだったかACAGだったかでチャンスを逃したことはありますが、再びチャンス到来。今回は比較的クリアに入っており、他に呼ぶ局がいなかったようで、何回目かでとってもらえました。相手がFBな設備なんでしょうけど、5WにベランダGPで交信できるとは驚きです。
 結果は、50MHz:101×20マルチ、144MHz109×11マルチ、430MHz104×10マルチ、合計 314×41マルチ=12874で、昨年の256×31マルチ=7936を大きく上回り、自己記録更新となりました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 清瀬市移動でハイバンド三昧 | トップ | 8N150IH運用 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
QSOありがとうございました (JPLRT)
2008-07-07 21:31:09
今回もありがとうございました。 CWに切り替えて最初の1局でした。 ハイ(^-^)
返信する
314交信 (KEN/JA1KEB)
2008-07-07 21:39:40
自己記録更新おめでとうございます。18時間で314交信…。しかもQRPで。すごいですね。
返信する
Re: QSOありがとうございました (JN1KWR)
2008-07-07 22:40:41
LRTさん、毎度ありがとうございます。
レベルが違いすぎて恥ずかしいですが、Esのお陰で自分としてはマルチが稼げたと思います。やはり50MHzはスリリングで面白いですね。
またよろしくお願いします。
返信する
Re: 314交信 (JN1KWR)
2008-07-07 22:52:20
KEB/kenさん、ありがとうございます。コンテストでお会いできなかったのが残念です。
一昨年あたりからコンテストはQRPで参加することが多くなっています。貧弱なアンテナで50W出しても大して変わらないと思うので、、、。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

コンテスト」カテゴリの最新記事