goo blog サービス終了のお知らせ 

JN1KWRのブログ

はてなブログに引っ越しました。
URLは https://jn1kwr.hatenablog.com/ です。

ハムフェア 1日目

2011-08-29 14:49:07 | アマチュア無線
 夏の終わりのお楽しみ。今年もまた東京ビッグサイトに2日間入り浸ってしまいました。ブースを訪れていただいた皆さん、ありがとうございました。会場でお会いした各局、アイボールのお相手ありがとうございました。また遠方より参加の皆さん、お疲れ様でした。お陰様で今年も楽しいハムフェアでした。
 ランチミーティングに夜の大宴会と、連日酒浸り。日曜はついつい飲み過ぎてしまい、これを書いている時点でもアルコールが抜けきっていません。hi

 土曜日は9時に会場入りし、墨田ウェーブ無線クラブのブースの設営。節電のためか、この時点では会場内の空調が利いていないようで、とても暑かったです。主な展示物はクラブの会長JG1HUFの手作り電鍵、クラブが発行しているアワード、8N1SKYの運用実績、フィールドデーコンテストの集計表等の掲示です。
 エスカルゴのブースに販売物(昨年売れ残ったハンディ機)を預け、前日の印刷したQSLカード約1100枚をビューローに提出すると、リュックの中身は、FT-817移動セット(竿無し)だけとなりました。メンバーのFT-817の脇に私もセットします。展示の合間に記念局8J1A、その他会場内での運用局を狙ってみようと、2mくらいのワイヤーを張ってT-1でチューニング。10MHzから上はどうにか行けそうですが、ダミーロードにヒゲでも十分だったようです。
 今回は主に墨田ウェーブのブースに詰めることになりました。時折挨拶回りを兼ねて各ブースを覗いてみます。早々に2エレデルタループを購入したTMCさんを発見。多摩川コンテストで使うつもりでしょうか。
 お馴染みさんも続々と集結し、お昼はLB勉強会等でお世話になっているTMC、JBP、SHW、FOS、WLC、BYM、RGF、KRT、JWZ、EKMの各局とビールも飲みながらのランチミーティングとなりました。339カスカスのミーティングも気になっていましたが、同じレストランで開催されていたので、ちょっとご挨拶していきました。KICさんから都内のリクエストを頂戴してしまいました。SCWIGの熱海忘年会は12月第1週から第2週に変更になるかもしれないとの事でした。ブースに戻ってみると、席を外していた間にJH0CJHさんに訪問していただいたようです。お会いできず残念でした。
 会場内での運用は3交信のみでした。同じ墨田ウェーブのブースでFT-817をセットしているSHWさんと24MHzで交信。さらにSHWさんからの情報で8J1Aの10MHz、14MHzも交信できました。ダミーロードにヒゲで1.9MHzもCQを出しましたが、空振りに終わりました。
 昨年2エレデルタループを購入してしまったので、今年は買い物は控えるつもりでした。購入品はきゅうあ~るえるクラブのCGB(コンテストガイドブック)1点のみ。JZTさんのぽん引きに遭って買わされてしまいました。
 夜は今回A1クラブの「混信会」に4年ぶりに参加しました。場所をうろ覚えで来てしまったので、秋葉原の会場までは地元でもお世話になっているJA7QLPさんと一緒に行くことにしました。参加者は総勢37名。これだけの人数になると全員とお話するのは困難ですが、一人一人の自己紹介も聞け、じゃんけん大会(サーモン薫製をゲット)も盛り上がり、3時間飲み放題もあっという間に過ぎました。韓国からHL2KCZ局も参加され、ご挨拶することができました。翌日もハードスケジュールになりそうなので、一次会からそのまま帰宅し、早めに就寝しました。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビューローから届いたQSLカード | トップ | ハムフェア 2日目 »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JM1EKM)
2011-08-29 20:53:16
出展ご苦労様でした。
ランチも非常に楽しかったです。
ってコール書いてもらえてないかも。(T_T)
今度は、LB勉強会でしょうか!!
返信する
Unknown (JN1KWR)
2011-08-29 21:36:09
EKMさん
大変失礼しました。早速修正しておきました。
二日酔いでボーっとしていたせいでしょうか。hi
LB勉強会も楽しみにしています。よろしくお願いします。
返信する
TNX EYEBALL QSO (KEN/JA1KEB)
2011-08-29 21:38:33
こんばんは。
アイボールQSOありがとうございました。KWRさんはハムフェアをフルに楽しまれたようですね。
またローバンド勉強会にも参加させてください。
返信する
Re: TNX EYEBALL QSO (JN1KWR)
2011-08-29 21:50:10
KEBさん
アイボールありがとうございました。
DXの方はこのところ停滞していますが、たまには狙ってみたいですね。
また勉強会等でゆっくりお話できればと思います。
返信する
ハムフェア (XV/JH0CJH)
2011-08-30 08:41:45
KWRさん
2日間のハムフェア参加お疲れ様でした。墨田ウェーブにお邪魔したのですが、ちょうどランチミーティングだったようで記帳だけしてきました。RCK局は学生時代の水泳部の後輩なので楽しみにしていましたが、こちらも日曜だけだったようです。またの機会によろしくお願いします。
PS、日曜からXVに高飛びしています。HI
返信する
お疲れ様でした (JQ1KRT)
2011-08-30 12:43:01
2日間大変でしたね。
初日は早々に見つけていただき、ありがとうございました。
2日目も行こうかな?と思っていましたが、土曜夜の恒例AC勉強し過ぎで、家に逃げ帰る羽目となりました。
返信する
Re: ハムフェア (JN1KWR)
2011-08-30 16:57:32
CJHさん
ハムフェアではすれ違いで残念でした。
水泳部の件はRCKさんからも聞いていました。hi
帰国後どこかの移動先でお会いできればと思います。
返信する
Re: お疲れ様でした (JN1KWR)
2011-08-30 17:02:54
KRTさん
お付き合いいただき、ありがとうございました。ランチミーティング楽しかったです。
無線を肴に飲むのは危険なようですね。私は月曜日は二日酔いで寝ていました。2日間遊び回った挙げ句これでは、当然家庭内SWR計は振り切れです。hi
返信する
Unknown (KIC)
2011-08-30 20:14:29
アイボールありがとうございました。
Reqを消化されましたら、カードは熱海で手渡し。
なんちゃって。
返信する
Unknown (JN1KWR)
2011-08-30 21:23:12
KICさん
ランチミーティングに顔を出せて良かったです。
熱海に行くまでにどうにかしたいですが、果たして、、、。hi
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アマチュア無線」カテゴリの最新記事