忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

「粗大ゴミ」化するだけの限定版に存在意義無し

2005年08月15日 | 業界四方山話
「サクラ大戦V さらば愛しき人よ ショータイムボックス」
定価:14700円(税込)
相場:60%前後(なおも下落中)

「シャドウハーツ フロム・ザ・ニューワールド プレミアムボックス」
定価:12390円(税込)
相場:50%前後(なおも下落中)

「スクールランブル ねる娘は育つ。DXパック」
定価:9240円(税込)
相場:40%前後(なおも下落中)

「ベルウィックサーガ プレミアムボックス」
定価:9975円(税込)
相場:50%前後(なおも下落中)

「新天魔界 ジェネレーションオブカオス5 限定版」
定価:9240円(税込)
相場:50%前後(なおも下落中)

「天外魔境3 ~宝箱~デラックスパック」
定価:14801円(税込)
相場:20%前後(なおも下落中)

「半熟英雄47人の半熟英雄 限定版 半熟銀河弁当」
定価:9240円(税込)
相場:40%前後(なおも下落中)

最近発売になったタイトルで思い付く物を挙げてみたのだが、
どれもこれも閉店間際のスーパーの総菜かというほどの投げ売り状態である。
通常版よりも安い限定版にどんな存在意義があるというのか。

限定版をいくつも発売している某メーカーに聞いた話によると、
通常版との差額の約1割から2割が同梱されるアイテムの原価ということなので、
確かに限定版はメーカーにとってボロい商売なのであろう。
(あくまでも一例であり、全体がそうだというわけではない)
ギャルゲーやキャラゲーなど、「濃い」ファンをターゲットにした
タイトルほど限定版比率が高くなるのは、
ファンに喜んでもらおう、などという殊勝な思いからではなく、
搾り取れるだけ搾り取ってやれ、という悪意すら感じる。



熱烈な「ファイアーエムブレム」のファンである私は
ローソン限定であった「トラキア776」の限定版を予約したことがある。
が、箱を開けて愕然、3歳児用のおもちゃ箱でも開けたのかというほど
使い途のない、まさに「粗大ゴミ」と呼ぶに相応しいグッズの数々に
心底腹を立てたことを思い出す。
熱烈なファンである私にすら価値が見出せなかったぐらいである。
一般人から見れば何をか言わんやであろう。
だが、「トラキア776」の限定版は未だにプレミア商品となっている。

何故か。

本当に本当に本当~に欲しい人にしか売っていないからだ。
ローソンの端末を使って申し込む、というひと手間が、
「ちょっと欲しいかも」レベルのユーザーを排除したおかげで
品余りになるほど出荷がされなかったのである。

新興宗教が売りつける安物の壷が何百万円しようと、
買った本人が満足であればそれでいいように、
粗大ゴミにしか見えない限定版も
販路を限定して本当に欲しい人にだけ売れば良いのではないか。
下手に店頭に並べるから、「ゴミにしか見えない」という
当たり前の価値観の前に無惨に値崩れしていくのだ。

3000円台で販売されている「天外魔境3~宝箱」を見て、
ユーザーはどう思うであろうか。
14800円のソフトが1万円以上値引きされているという事実は、
そのまま「きっと相当面白くないのだろう」に繋がりはしないか。
(「天外」の場合は当たっているだけに余計痛いのだが)
一度値崩れの印象が植え付けられてしまえば、限定版で稼いだ小銭など、
シリーズ全体に与えるマイナスイメージの前には塵にも等しい。
それでは本末転倒であろう。

不必要に高いだけの限定版は、
公式サイトや通販サイトのみの「受注生産」に切り替えるべきだ。
販路を限定するとすぐに噛み付くショップもあるが、
何でもかんでも扱いたがるショップも悪い。
余らせて赤を切るぐらいなら、最初からスパッと諦めろ。

*本文中も書いているが、今回の記事は
 「不必要に高い限定版」についてであり、
 限定版全体についてではないので悪しからず。

【急遽追加のお題】

貴方が買って「これは粗大ゴミだろう」と思った限定版があれば、
機種とタイトルを教えていただきたい。

(例)SFC「ファイアーエムブレム トラキア776 デラックスパック」

こんな感じで。
一言コメントもあるとより嬉しい。

【関連記事】

涼しいところ:「そこに愛はあるのか」
過去ログ:「通常版の存在意義」
コメント (104)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石を投げればエロに当たる | トップ | ロメロからの遺言。映画「ラ... »

104 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
【書き込み前の諸注意】 ()
2005-08-15 02:42:42
コメント欄での削除規定を以下に設定した。

ルールを守って使用していただきたい。



■Unknown(ハンドルネーム無し)での書き込みは、

 匿名、名無し、通りすがり、など、

 匿名であるという意味の変形も含め、

 書き込み内容に関わらず全て削除対象。

■”意味を成さない”一文字での書き込みも削除対象。

■他人を不愉快にさせる発言も全て削除対象。



なお、書き込み数によっては

全ての意見にレスを返せない場合もあるので

予めご了承いただきたい。

返信する
Unknown (イーサン)
2005-08-15 03:17:50
初めまして。



限定版ですが、セガから出たのは数個持っています(DCのときの物)。あとはスクウェア(限定版というよりもコレクション版ですが)です。

しかし、セガはどうしてあんなにでかい箱の限定版を作るのが大好きなんでしょうか??

そしてスクウェア、合併した今でもフィギュアをつけるのがお好きみたいですね…
返信する
Unknown (モルトグレン)
2005-08-15 03:29:24
お初です。

限定版が市場ニーズ以上に「限定」されるものとは薄々わかってましたが、暴落するほど数をだしてるとは思いませんでした。

単なる中古対策の補強程度だろうと高を括ってましたけど、余りまくるリスクを踏んででも目先の回収金額を増やしたいというところでしょうか。
返信する
Unknown (ソドム)
2005-08-15 05:07:09
忍さんが腹立てた理由がわからんのですが。

トラキアの予約は

>ローソンの端末を使って申し込む、というひと手間が、

>「ちょっと欲しいかも」レベルのユーザーを排除した

・・・のなら、予約する人間は限定版の内容を

理解したうえで予約するはずですよね?

 

とりあえず最近の限定版の在庫過多は、

正にメーカー側がマニアはこれでもホイホイ買うだろうと選んだ内容に

その内容を理解した上で消費者側がいらないと拒否した結果ですよね。



インターネットで限定版の内容も詳しく知る事もできますし。

限定版でも、良い予約特典の付く所を探して買うってのも少なくないですね。

ただ限定版ってなだけではもう買う時代じゃないですね。
返信する
Unknown ()
2005-08-15 07:01:52
あんまり限定版(特典付き特別版)が出るゲームを買う人でもないのですが、

唯一「ポップンミュージック」シリーズの特別版だけは買ってます。

これもネット(それもコナミスタイル)限定なので、基本的に欲しい人しか買わない形ですね。

ポップン自体欲しい人しか買わないと言われればそのくらいに近い部分はありますが…。



最新作11はなかなか実用的なものだったので、よかったですが、10は微妙だった…。





しかし、50%以上下がっているんですね

全然気にしたこと無かったので、知りませんでした。
返信する
信者と書いて儲と読む (ken)
2005-08-15 07:37:31
数百円レベルのおまけで数千円のプレミアを付けるなんて、まさに信者商法ですよね
返信する
Unknown (伊集院Grep)
2005-08-15 07:41:02
伊集院光深夜の馬鹿力内「クソバイト体験談」のコーナーで、返品(?)された限定版から、人形を抜き出して通常版を作るアルバイトの投稿がありました。



メタルギアソリッド2の限定版を買ってからというもの、限定版は一切買わなくなりました。業界の心神喪失の象徴だなと痛感したからです。
返信する
限定版 (tao)
2005-08-15 10:11:10
eb!が監修した限定版にはずれが多いです。

フィギュアなどもやっつけ仕事なんだろうなってのがわかってしまう出来です。

ですから、eb!が絡んでるかどうかが、限定版を

買う一つのポイントにしています。

サクラ大戦Ⅴは限定版買ってしまいました。

なんか脈絡なくいろいろついてましたね。コントローラだけは素敵でしたけどね。

返信する
む、 ()
2005-08-15 10:54:49
>イーサン殿



ようこそ、場末のBLOGへ。



そう言えばスクウェア・ミレニアムコレクションは

私も「FFタクティクス」と「フロントミッション」を持っている。

が、あれは3800円という価格設定なので気にはならなかった。



DCと言えば「サクラオンライン」と「女神さま」と「CCさくら」が

どれも異様なほどデカい上に異常なほど値崩れしたことを思い出す。



>モルトグレン殿



ようこそ、場末のBLOGへ。

ウィスキーがお好きな方なのであろうか。



目先の回収金額、というのはあると思う。

年度末に限定版や廉価版をやたらと発売するのは

CDメーカーがやたらと年度末にベスト版を出すのと似ている。

中身は二の次、三の次なのだな。



>ソドム殿



予約した当時、

ローソンに勤めていた知人から「出ますよ」と聞き、

「お願いします」と二つ返事をして

大して中身も確認せず任せしておいた私も悪いのだが、

詳細については軽くしか知らなかったのだ。

まぁ、私もやられたことがある、という意味で少し過剰に

書いているのでそこはさらっと流していただけると助かる。



>総殿



うむ、コナミスタイルなどのメーカー公式も

一般流通にさらにおまけを加えるという差別をするなら、

いっそ一般流通で限定版など出すなと思う。



>ken殿



うむ、まさにボロ儲けだ。

予約特典や限定版に対する説明の方が

ソフトの中身の説明より詳しく、熱心な営業の話を聞いていると

「お前達は何を売っているのだ」と問いつめたくなる時がある。

ギャルゲーメーカーの大半はそのパターンだ。

「どんなソフトなのですか」

「中身はまぁどうでもいいんです。萌え系萌え系!

 そんなことより特典なんですが・・・」

のようなことが実に多く、辟易する。



>伊集院Grep殿



なるほど、そういうバイトもあるのか。

実を言うと、問屋にもそういった

「中身を抜いた限定版のおまけのみ」が流出することがある。

「三國無双」や「ウイニングイレブン」などを見掛けた。



>tao殿



なるほど、確かにメーカーによって手抜き度には差があるな。

「サントラCD2枚」とか書かれていると

「在庫整理か」と突っ込みたくなる。

「サクラ大戦」に関しては、初期は通常版+2000程度で

マウスなどが付いていたのでさほど暴利を貪っている感じは

しなかったのだが、ここ数年はすっかり銭ゲバモード全開だな。

「火星物語」といい「天外3」といい、

エンターブレインより始末に負えないのは

REDカンパニーかも知れぬ。

返信する
Unknown (夢千夜)
2005-08-15 11:05:36
販路は絞れよに同感。数が潤沢にある時点で、

プレミア商品としての価値ないじゃな~い。



中古や店頭に余ってる限定版があると

持ってる人が自慢できないというか、

逆に恥ずかしいですよね。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

業界四方山話」カテゴリの最新記事