遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

山靴の引退

2008-09-30 23:23:15 | アウトドア
今日、2001年から履いていた山靴を処分しました。2001年のゴールデンウィーク、リファーレ1階に入っているモンベルショップでちょっと安かったので買いました。ちょうど新デザインの製品が出たので、旧デザインの山靴が値引きされていたのです。山靴の性能としては3~4日の山行に使えるクオリティでした。しかしその1ヶ月半後、パラグライダースクールに入ってしまって、その靴はもっぱら山を登るためではなく山から飛ぶために使われることになりました。それから7年、良くつき合ってくれました。
空を飛ぶだけなら靴としての性能が悪くなっていてもなんの問題もないのですが、このところ仲間が良く山に刺さるので、ちゃんとした靴履いてないと回収に行くのがたいへんなのです。(苦笑) 
さて、次の靴ですが、パラグライダースクールで注文しています。まだ着ていないのでツナギでナイキのハイキングシューズを買いました。大桑のSPORTS DEPOで展示品の見切りで安くなってた子です。ちょっと硬めのソールをつけた運動靴ってレベルの製品ですが、軽い分走りやすい。大倉岳高原スキー場の練習バーンで使いましたが、走りやすくて快適でした。高高度フライトでの着陸時の衝撃吸収をどれだけしてくれるか不安ですが、そこんところはパイロットですから技術でカバーしましょう。


米下院で金融法案を否決 NY株、史上最大の777ドル安(共同通信) - goo ニュース
今朝ニュースでアメリカの議会が緊急経済安定化法案を否決したのを知って、びっくりしました。政権末期だからでしょうか、ホワイトハウスの指導力が相当落ちているようです。議員達は自分の選挙のことでいっぱいいっぱいですな。日本銀行としてはドル供給を増やすくらいしかやれることがない。今日の日銀総裁のコメント「ドルの流動性はほぼ枯渇した状況」というのが危機の深刻さを適確に表現しているように思います。日本政府が出す補正予算は焼け石に水でしょうが、少なくとも選挙やってる場合ではありません。僕は内心、総理大臣が福田さんじゃなくて麻生さんなのは、不幸中の幸いなんじゃないかと思ってます。

日本勢は救世主となるか?世界金融再編参戦の勝算(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース
野村や三菱UFJが米国の金融会社に金を出すのを危惧する向きがありますが、僕はやるべきだと思ってます。昨年来、ウォール街は資金を中国や中東の産油国から調達していましたが、彼らのプレゼンスが米国金融界で高くなるのは将来に禍根を残すような気がします。欧米がずっこけてる状況で安心できるお金の供給先としては日本やシンガポール、台湾くらいしか思いつきませんよ。21世紀に台頭してきている国々は、20世紀の先進諸国とは常識や正しさに対する感覚や価値観やマナーのようなものを共有できる国々ではありません。たぶん、あと数千年かかっても彼らは変わらないと思う。だって、彼らの文明はすでに数千年も時間をかけてるのに我々の常識では予測と理解がしがたいレベルのままなんですから。

写真は、大学の近所のお寺で見つけた張り紙。『獅子吼』って仏教用語なんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする