遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

次はもっと上だっ!

2010-06-30 23:14:05 | たわごと
本田「グループリーグ敗退も16強も一緒」(読売新聞) - goo ニュース
すばらしい試合でした。情報を十分収集し、戦略を着実に実行できる組織を作り上げる日本のやり方で精一杯の結果を出したと思います。こういう方法では「失点しないこと」はできるんですが、「点を取ること」はできないんですね。サッカーでは敵陣を突破しゴールするのにシステム以外の要素が多すぎです。突出した人間がいないとあきまへん。
今大会で活躍した大阪人の兄ちゃん本田圭祐選手は突出した個性といっていいでしょう。でも、世界レベルではこれからってとこかな。彼の所属チーム、チェスカ・モスクワでは後ろの方でプレーさせられたりしてます。
岡田監督がベスト4を目指すというのに、彼は優勝を目指すと言ってました。プレーヤーとしては当然です。大阪人的といってもいいかもしれません。阪神ファンは、チーム力がどんな年でもタイガースが優勝すると本気で公言しますもん。優勝目指さないのならスポーツの意味ないですからね。「どうして1位じゃないといけないんですか。2位じゃダメなんですか。」なーんてこと言ってると、何千年かけても2流にしかなれません。頂点目指して頑張って欲しい。

PK戦で失敗した駒野選手は残念でしたが、彼もプロですから変ないたわりの言葉なんかいらないでしょう。PK戦嫌いの前監督イビチャ・オシムさんの言葉を記述しておきましょう。
「PK戦は誰かが失敗するまで続くゲームです。失敗者を必ず生み出す残酷なくじ引きです。何も恥じることはありません。」
パラグアイの勝利が決まって、赤いユニフォームを着た選手達が喜びを表現している時にパラグアイのバルデス選手が駒野選手に駆け寄り声をかけたそうです。ネットで拾った情報なのでガセかもしれないが、彼は駒野選手にこう言ったらしい。
「お前が外したゴールは俺がスペインゴールにぶちこんでやる」

スポーツはこういうことがあるから素晴らしいです。

本日のお酒:ASAHI ゴールド復刻版
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どの試合も『決戦』だっ!

2010-06-29 22:17:40 | たわごと
日本、初の8強懸けパラグアイ戦=ブラジル、オランダが8強?W杯サッカー(時事通信) - goo ニュース
昨夜は優勝候補が順当に勝ちました。それにしてもハイレベルです。負けたチリやスロバキアは弱いチームじゃないです。日本から見て、めっちゃつおい。
次はブラジル vs オランダです。こんなすごい対戦カードをベスト8でやっていいんですかね。ぜいたくだぁ♪

今夜はスペイン vs ポルトガルですよ。なんでベスト16の試合でこの組み合わせなんだろう!神様のいけず!! この試合の勝者が、日本 vs パラグアイ戦の勝者(日本だよ!)とやることになります。公平に見てちょっとグレードが落ちますなぁ。あ、いやいやいやいやいやいや。
まあ、スペインだろうが、ポルトガルだろうが、ギタンギタンに・・・よ、よ、よろしくお願いしまーす。
とりあえず、今夜の相手はパラグアイです。いい試合見せてくれっ!

本日のお酒:シルクエビス
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょせんは人の判断

2010-06-28 22:26:21 | たわごと
誤審に泣いた?イングランドもメキシコも(読売新聞) - goo ニュース
ひどいジャッジでした。今大会は予選リーグでもあちこちでありましたけど・・・。決勝トーナメントは負けたら終わりですからねぇ・・・。イングランドの同点ゴールは機械判定導入を議論する必要がないくらい明らかなゴールでした。アルゼンチンのオフサイドもギリギリかどうかどころじゃなくて、もろにオフサイド。疑惑の判定ではなくて明かな誤審。まあ、こういうのを含めてスポーツなんだろうな。
とにかく、昨夜の勝者ドイツとアルゼンチンは強かったですよ。ジャッジがどうであれ勝ったと思う。このブロックは毎試合決勝戦レベルの対戦なのでたいへんですな。今度はドイツ vs アルゼンチン!ベスト4を争う試合にするにはもったいなさすぎる対戦です。楽しみだっ♪

“幻の完全試合”ガララーガ 母国大統領が称賛(スポーツニッポン) - goo ニュース
もう古い話ですが、誤審に対する態度でもっとも爽やかで世界中で賞賛されたのがメジャーリーグのガララーガ投手でしたね。この時の誤診を犯した審判と大記録を失った選手の間の関係の修復方法はさすがスポーツ大国らしいやりかたでした。いろいろありますが、アメリカ社会のいいところはこのジャッジに対するフェアネスです。

痛恨フジ社長…パラグアイ戦放送権放棄(日刊スポーツ) - goo ニュース
痛恨のミスジャッジはこれだろうな。社長は日本の決勝トーナメント進出を信じていたというが、そんなのなーんの言い訳にもならない。デジタル化すれば多チャンネル化できるはずなのに、既得権を守ろうとしてアナログ時代と同じ形態を続けようとするから、なーんの進歩もメリットも生まれないんだよ。

本日のお酒:BUDWEISER LAGER BEER
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンスは少ない

2010-06-27 21:29:28 | PARAGLIDER
今日はノーフライト。テイクオフには上がったんですが・・・。

途中、ゴンドラから川北方向に局地的な小前線。きれいに並んだ柱状積雲が強い西風に流されながら伸びていました。しかし、界面がイマイチなので、危険はなさそう。そこで起こっている対流のせいで強い西風がブロックされていたんだけど・・・グライダー広げてライザー握って構えた時には、前線が崩れていた。もうちっと早く入山しとけば空に出れたなぁ・・・・。西風の強さは増して、校長さんはグライダーセッティングをストップ。無線ではFさんと隊長が入山するとのこと、僕は彼らの入山と小前線崩れの積雲の列が獅子吼テイクオフ上空をすぎるのを待つことに。嫌な方の予想が当たって、積雲通過とともに突風が入ってくるようになった。やっぱし強風帯が小前線を崩壊させたってわけね。その後、隊長が離陸。見事なほどの強風。校長さんはグライダーをたたみ始めた。僕はセッティングを終えたまま待機。飛ぶためかって?いや、たたむのを手伝ってもらおうと思って待ってたんよ。
強風の中ではカガヤン推奨の「U-TURN折り」がいいですね。これはホント。

午前中は獅子吼のランディング場の周囲で写真撮って暇をつぶしてました(上の写真)。カエルが可愛かったです。

松井秀が大リーグ150号 川上初勝利、黒田は7勝目(共同通信) - goo ニュース
野球もやってたんですね。成績が上がらなくて困ってた選手が結果を出したようです。特に川上投手は監督に先発としてラストチャンスだと言われていたようなので、今日のところはとりあえず良かった。イチロー選手はもう先日100安打打ったそうな。皆様、野球のシーズンは長いんで頑張ってくだされ。

本日のお酒:SUNTORY THE PREMIUM MALT'S
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨、時々雨、そして、本降り

2010-06-26 23:13:49 | たわごと
朝から小雨がときどき降る梅雨らしい空でしたね。平日は結構飛べてたのに週末組には不運なサイクルになりました。明日は南西強風ですが、夕方には少しゆるくなるかもという予報です・・・まーったく信用できませぬが。
日本の持ってる技術でも停滞前線の動きばかりは完全に予想できないようです。真冬や真夏はかなりの精度でわかるのにね。

雨の休日は雑用をこなします。まずは散髪、そして、眼科に行ってマンスリー契約のコンタクトレンズをもらいにいきました。眼科は香林坊にあるので雨の日はバスで移動です。普段はバスを使わないので小銭で払うのですが、バスを降りる時にうっかり10円玉を1個多く入れてしまいました。痛恨です。

昼飯は一風堂で博多ラーメン食いたかったんだけど、お客が並んでたんで諦めて珍香楼でチャーハンと餃子。餃子は良かったけど、チャーハンは・・・・あかんかったなぁ。北陸っておいしいチャーハンないよね。チェーンの王将でさえ美味しくないのを出してくる。きっと米が良すぎるんだ。米が。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝苦しかった。苦しかった。

2010-06-25 22:20:42 | たわごと
昨夜はつらかった。眠れなかった。サッカーのせいじゃなくて、呼吸のための機械が合わなかったせい。眠れない時にはボリューム低めでテレビを付けて紛らわすんだけど、そんなことすると今夜はサッカーの試合を見入ってしまう。朝まで眠れなくなるから昨夜はテレビをつけられんかった。そうなると悪夢を見るんだよ。今も覚えてる。あー、やだ。あの時、声を上げて起きてしまった。

今サイコーに眠たいよ。

今日は国際学会の続きが金沢のダウンタウンであったんで、あんまし実験できませんでした。ちょっとは、したけどね。方針を考え直さんとあかん・・・と思う。ま、来週だ。来週!

本日のお酒:ASAHI LAGER ゴールド復刻版 + 八海山 本醸造
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまいメシだった♪

2010-06-24 23:53:03 | 大学生活
今日は研究所主催の国際シンポジウムでした。私ゃ職員なので、最初のセッションでコンピューターのセッティング係。Macじゃないコンピューターを持ってこられる発表者が増えました。そのうちにiPadを持ってくる人が増えてくるんじゃないでしょうか。プレゼンソフトのKeyNoteは動くんじゃなかったっけ?

そんなわけで、今夜はホテルで立食パーティーだったんだけど、かなりおいしい料理でしたよ。サラダ系が充実していました。グッジョブだ♪ 僕は立食パーティーは苦手で、すぐに飽きて早めに帰りたくなってしまいます。なんか、会話も弾まないし、食事も中途半端になるんすよ。育ちが悪いから過剰に食べてしまうしねー。

そういえば、最近の学生さんは大食しませんね。学食で見てても、ご飯を大盛りにして喜ぶやつはほとんどいないといっていい。ライスSSサイズにサラダを二種類くらいで昼食を済ます男子を見ると最初は「すげぇ~」と感心してしまいましたが、今は普通だと感じます。経済的な理由もあるようですが、食事の優先順位が低いと思う。

俺はそんな食事は無理なんですけど・・・。

ちまたではメガサイズのメニューもそれなりに出ているようですが、たまに食べるから楽しいのであって、基本的には普段そんなに食わないんでしょう。食えない時代を経験した親に育てられた世代は喜んで大食+飽食するんだろうけど、その食える世代に育てられた世代は別に必死で食べなくてもよくなったんだろうな。

本日のお酒:ASAHI SUPERDRY
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学は危険がいっぱい

2010-06-23 22:33:41 | 大学生活
大学院生、実験室から劇物持ち出して自殺 大阪市立大(朝日新聞) - goo ニュース
衝撃的な事件だ。アクリルアミドが毒物だというのは知ってたが・・・死ねるのか? そりゃ、飲んだことはないけどさ、素手で使ってると手がしびれてくるのは知ってるよ。
記事では保管庫に鍵がかかってなかったことを問題視してるが、院生が研究室の保管庫から試薬を盗むのはいとも簡単だ。鍵がどうこうという問題ではない。普段から実験で使うのだから院生には鍵の場所は分かっている。試薬が水溶液なら欲しいだけの量を抜き取って、水でも足しておけば簡単には分からない。昔、アジ化ナトリウムで同じような事件があったが(三重県の大学だっけ?)、防ぎようがないのだ。

男性教授、ハードディスク紛失=4千人超の個人情報記録?群馬大学(時事通信) - goo ニュース
これは弁解のしようがない。アホな教授だ。でも、大学では学生の個人情報管理が、職員各自にまかされているのが現実。ろくに情報ストレージの機材も提供せずに事件が起こったときだけ処分しようってのがそもそも無責任。大学といってもITにリテラシーのない老人が仕切っているわけだから、組織で情報管理システムを用意していないことが原因だという自覚はないだろう。問題はそこにあるのだ。

さて、今日飲んだサッポロのプレミアムビールFIVE STARなんだけど・・・プレミアムビールを造るのが上手なサッポロらしく良い出来です。でもね、エビスの方が美味いよ。(笑)

本日のお酒:八海山 本醸造 + SAPPORO FIVE STAR
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失っていい伝統もあるかもしれない

2010-06-22 23:26:15 | たわごと
まるで“相撲W杯”…もし開催しても外国人力士だらけ(夕刊フジ) - goo ニュース
外国人力士は野球賭博に手を出してない・・・というか、野球のない国の人がほとんどだもんな。
そもそも大相撲で活躍しているのは外国人力士達なんだから、日本人がごっそり抜けても問題ないんじゃね? まあ、日本人力士激減でも問題なく場所が運営できた場合の方が問題かもしれませんが。(笑)
ある評論家は大相撲は国営化してしまえと書いていましたが、僕は民営化すべきだと思います。今の大相撲協会はアウトだ。民間によって「ルール」と「契約」に基づいて運営されると日本文化の伝統が失われるというなら、そんなもんは失っていいと思います。

田原総一朗氏「不愉快だが宣伝映画としてはよくできてる」-『ザ・コーヴ』 (マイコミジャーナル) - goo ニュース
IWC総会、2日連続で休会 「決裂」危ぶむ声強まる(朝日新聞) - goo ニュース
クジラの肉は好きだけども、正直言ってなくなったからといって困らない。だが、豪州人に食うなといわれたらむかつく。いわれる筋合いはないからだ。しかし、豪州に我が国が食料を依存しているのも事実。すき屋の牛丼はおろか、讃岐うどんさえも食べられなくなる。そば粉もほとんどは豪州タスマニア産なのだよ。食い物のことでどれだけ偉そうなこと言っていいのかわからんよ・・・。あいつらに「言うこと聞かないなら輸出しなーい♪」って言われると困るのはこっちだ。
食と偏見は分ちがたい関係がある。人間、それが食べ物かどうかを決める感性というものはとってもデリケートなところで決まっているのだ。もうすでに狂牛病感染した場合の潜伏期間を過ぎたとしてもアメリカ牛肉の輸入はヒステリックと思われるほどに制限されている。米国現地ではもっと甘い基準で流通しているアメリカ牛肉を日本の人口以上の多くの人間が平気な顔して毎日のように食べているのに、それを日本に輸入すると危険だという論理がまかり通ってる。理由は簡単、「なんだか気持ち悪い」か「米国に言われて自由化するのは悔しい」、それだけ。もちろん日本の畜産農家や頭の悪いマスコミが騒ぐから妨げられてるともいえるのだけど、その根底に日本人の病的なまでの潔癖症が作用している。理屈じゃない。なんとなく怖いのだ。なんだか日本の大事なところを他国に左右されているような気分の悪さ・・・・。
我が国の隣国の人々は犬を食うし、夏は暑気払いに蛇のスープをいただくそうだ。はっきり言って僕には耐えられないが、土用の丑の日にウナギを食うという気持ち悪い習慣を持ってる日本人に彼らはとやかく言われたくないだろう。問題は、その感覚を相手に押し付けるのかどうかだ。中国人や韓国人が何を食おうと我々は尊重するし、気にならない。お互い様だ。
ところが豪州の連中は明らかに彼らのもつ感覚を我々に押し付けてくる。それが不愉快なのだ。クジラなんか食わなくてもいいんだけどね。アングロ・サクソンの連中の性なんだろうなぁ。

ちなみに、テキサス州ダラスに住んでた時カリビアン料理の店に食べに行ったらメニューにイルカのステーキあったよ。俺は注文しなかったけど・・・食文化というのは漠然としたもんなんだよな。食いたければ注文すればいい。それだけ。

本日のお酒:八海山 本醸造
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界水準

2010-06-21 23:28:17 | たわごと
サッカーワールドカップ盛り上がってきましたね。あいかわらず日本チームの試合前に日本のマスコミがわざとらしく煽るのには辟易としてますが、放映権のために投入した金がはんぱないですし、スポンサーの手前軽く流すわけにいかなかったのでしょう。優勝候補オランダに勝つ可能性を無理にほじくり返すあの努力にはあきれかえります。視聴率かせぐならマニアよりもにわかファンを盛り上げる方が簡単で効率がいいからなぁ。本当の天王山はデンマーク戦です。それは大会前からわかっていたこと♪
イングランドやイタリアやフランスが早くもグダグダの状態に陥ってますが、欧州の一流選手は所属チームの通常のリーグ戦以外にもチャンピオンリーグ等のハイレベルの試合を戦っており、4年に一度のワールドカップに最高のコンディションを持ってくることが不可能になってきてるようです。今回、一流選手に調子を落としていたりケガしてる人が多いのは偶然じゃないだろう。
サッカーは以前よりもグローバル化しており、多くの有力選手がいろいろな国に散らばっているのが現状だ。むしろ二流選手でチームを作らざるを得ない国のチームの方がむしろ十分な準備ができている傾向があると思います。そう考えると今夜の北朝鮮はちょっとやられ過ぎだ。

決勝Tなら岡田監督へ続投要請/日本(日刊スポーツ) - goo ニュース
勘弁してくれ。次こそは世界で通用するちゃんとした監督と契約してほしい。岡田さんが十分な水準にあるというなら、彼に他国のナショナルチームからオファーがくるかどうか考えてほしい。語学力が問題なんじゃない。外国で働いたことがない人にはわからんかもしれんが、コミュニケーションがとれるかどうかは伝えるべきものをどれだけ持っているかどうかで決まる。世界で活躍している一流監督は、どの国でもそれだけの結果を出しているはずだ。

藍「この瞬間一生忘れない」米ツアーV、世界ランク1位へ(夕刊フジ) - goo ニュース
今シーズン世界水準で素晴らしい活躍をしているのは女子プロゴルフの宮里選手。前のシーズンではパットに苦しんでた印象があるけど、今日のスポーツニュースで見たら、ちょっと変わったパターでばっちり決めていた。克服したんだなぁと感心しました。

賭博関与力士の出場可否、7月4日に決定(読売新聞) - goo ニュース
出場可否を云々するレベルじゃないだろう。場所が開けるかどうかを議論すべきステージに入っているはずだ。今回の騒動で名前が出てなくても、土俵に上がる力士が皆うさんくさいんだよ。日本ローカルの話題はほんとに低レベルで嫌になるね。

本日のお酒:八海山 本醸造
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする