遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

風がさわやかな季節

2015-04-30 21:45:04 | たわごと
金沢の田舎道をスーツにネクタイ締めて125CCのバイク走らせてるおじさんです。風がさわやかな季節になりましたね。空を飛ぶととんでもないくらい荒れてたりするんですよ、この季節♪

10本爪アイゼン買いました。カメラの充電も済ませたし、スキーブーツもザックに入れた。食料は明日コンビニで買いましょう。

東京株急落、終値538円安…今年最大の下げ幅(読売新聞) - goo ニュース
今季最大の下げです。連休中に海外で異変があったら困るんで、手じまいというか、いったん回収しておくといったとこでしょう。先日発表された米国のGDPがふるわなかったですからね。それと、今までのいい相場は終わって5月からは下げに転じる可能性を考えている人がけっこういるんじゃないかな。引用した記事には、これは一時的で夏にはさらに実態を伴った上げ相場が来そうなこと書いてるけど、ないと思うよ。政治的に経済の後押しをするとしたら、TPPくらいしかないっす。

4月に新入生の研修イベントで金土と勤務した日がありましてな。明日はその代休としてとったんです。連休を1日長くするためじゃなくて、講義のない週に休みとらないと結局出勤してプリント作ることになるので意味がないのです。平日じゃないと混んでしょうがないからとかじゃないんすよ。いや、ほんとマジで。お願い、信じてっ。
では、明日は4時起きなんで、おやすみん!

本日のお酒:KIRIN 一番搾り STOUT + 高知米焼酎 とさ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿酔フライト

2015-04-29 22:52:01 | PARAGLIDER
昨夜は新しい職場が歓迎会を開いてくれました。なんかすごく良さげなお料理が・・・下品な僕が「お」をつけてしまう料理でした・・・美味しかったです。みなさん、ありがとうございました。あの後、文学部から来られたM先生とウィスキー飲んでました。昨年、心臓を手術されたとは思えないしゅg・・・あ、あかん、心配になってきた・・・。

てなわけで、体調グダグダなまま獅子吼エリアへ出撃。基本的に追い風が本流で、春先に飛ぶには根性と状況判断が必要な予報でした。もちろん、上げる人は上げて奥獅子吼辺りで遊んできたようです。僕はがれ場が精一杯。南高圧線はクリアしたんで、せめて北もと思って北進したのが失敗。風吹き峠上空からはリーサイドの風で大揺れの中、高度を落としながら街側へどんどん流される。こういう時は抵抗しないにこしたことないです。飛びの調子も悪かったが、空きっ腹で飛んでたこともあって、正直体調も気持ち悪くなってきた。そんなこんなで、落とした高度を回復しないように着陸場へ向かって高度処理。場周アプローチに入って風に背を向けたところでばっさり翼をおられた。着陸態勢なんでめっちゃ低空である。機速が落ちてヤバい感じに・・・・折れたまんま着陸しようかと思ったけど、着陸場内も荒れている可能性が・・・荒れてるに決まってる・・・とにかく翼の回復に専念して直進。半分になってた翼が4分の3くらいになったところで右翼を走らせて左ターン。とりあえずファイナルグライドに入るところでは全翼回復。やっぱり荒れててグニャグニャ動く。どえらいピッチダウンを食らったところでブレーク思いっきりひいて、ドスンと前のめりに着地。

大吟醸で乾杯、主菜はWAGYU…日本意識した晩餐料理(朝日新聞) - goo ニュース
安倍さんはアメリカで歓待を受けているようですね。すばらすい。これはもしかしたら、中国さんのおかげかもしれません。いろんな意味で♪

習近平氏ら中国指導者の親族、不動産業出資か 米紙報道(朝日新聞) - goo ニュース
アメリカには中国のエリートの子弟がたくさん留学していまして、財産もかなり彼らの本国から避難させてあるようでして、意外と中国をゆするネタはもっているはずです。

米GDP減速0.2%増 1~3月期、寒波など影響(朝日新聞) - goo ニュース
好調なはずの米国経済ですが、意外と苦しんでます。夏は夏で、カリフォルニア州の旱魃が深刻化するでしょう。・・・あ、あかん、心配になってきた・・・。

本日のお酒:なし
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節

2015-04-27 23:19:43 | たわごと
暖かい一日でした。でも、おいらセーターきてましたよ。そして今、ブログ更新中ファンヒーターつけてます。なんとなくあったかくない。
噴水の水柱きらめく 金沢市など夏日(北国新聞)
全国の花粉飛散、スギ・ヒノキはほぼ終息 環境省(朝日新聞) - goo ニュース
スギ花粉は関東から九州にかけてすでに収まっており、東北では大雪の影響で例年よりやや遅れ、5月上旬の見込み。ヒノキは九州、四国の一部で飛散が終わり、その他の地域でも4月下旬後半までには終息する見込み。これは朗報です。そういえば、少し楽な感じがします。まあ、これからイネ科の植物の花粉が飛ぶんですがね・・・。orz

ホタルイカ漁が最盛期=富山県滑川市〔地域〕(時事通信) - goo ニュース
この季節は石川よりも富山に行くべきですよ、観光客のみなさん♪ ホタルイカは旬です。でも、もうすぐ終わります。急げっ! 立山のアルペンルートは開通してて室堂までいくと雷鳥の鳴き声聞きながら雪遊びできます。砺波のチューリップ祭りは美し楽しいですよ。五箇山の世界遺産で山菜蕎麦を食うのもいいと思います。そろそろ縄が池の水芭蕉もみごろでしょう。
石川には、これといって見るべきものはこの時期ありません。笑 白山スーパー林道の全線開通は6月中旬です。能登の岩牡蠣楽しむにはちょっと早いですね。
白峰村の水芭蕉と尾口村のカタクリの群生地がこの時期とても美しいのは秘密。あんまり人に来てほしくないっす。

GWの獅子吼エリアのフライト確率はざっと5割です(これ最重要)。

この春日本で最重要なイベントはこれかもしれないと思ってます。
大阪都構想の住民投票告示=市廃止か存続か、5月17日投開票(時事通信) - goo ニュース
統一地方選の後半戦が昨日の日曜に投票がありましたが、投票率が低くかったです。後半戦は市長とか市議会議員を選ぶんですが、もう行政の規模としてぴったりしていないんじゃないでしょうか。住民の行動範囲が・・・経済行動とか全部含めて・・・昭和の時代にこの制度ができた頃よりも大きくなっています。その一方で人口は減っていってるんですから、行政区分について明治の頃にやった『廃藩置県』並みのことをやらないといけないと思います。住民が自分でそれに意思表示をするチャンスが生まれたわけです。英国でスコットランドが独立を問う投票を行なったのよりは小さなイベントですけど、むしろ現実的と言えるかもしれません。
東京も昔は『府』だったわけで、東京市とくっつけて東京都になったわけでして、大阪都構想もありと言えばありなんですが、僕は『大阪府』という呼び方に愛着があるので、改革を全くしようとしない京都を『山城県』に格下げして大阪府と差をつけるべきだと思っています・・・あかんか・・・。
 
それより、さっさと道州制を入れるべきやと思うよ。
京都北部と福井、石川、富山、上越が別々な意味が僕には分かりません。メリットが全然ないし。それに、九州道を作れば、沖縄県がなくなって「県外移設」でギャーギャーいう議論が消滅します。w

本日のお酒:ASAHI 2015株主様限定プレミアムビール + 加賀ノ月 純米大吟醸
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まず、仕事

2015-04-26 22:53:43 | 大学生活
昨日の僕の予報ははずれで、夕方穏やかに飛べたそうです。僕は昼に野々市市営プールで1000M泳いで、YamYamで豚足のスープカレー食って職場に行きました。3時頃に獅子吼に飛びにいこうか迷ったんですが、いい感じで明日とあさっての講義の準備が進んでたんで止めておきました。まず、仕事をクリアしないとあかん。自分一人で研究していた時とは立場が違います。ちゃんとできんかったら、学生さんたちに申し訳ないです・・・というか、プロとしてアウトです。

週明けは夏のような暑さ!(ウェザーニューズ) - goo ニュース
明日も南風が強めに入りそうです。フェーン現象で暖かくなるでしょうね。バイクで走ると快適かもです。

M6.7の余震発生、救助活動の妨げに-死者数1800人超、ネパール地震 (BLOOMBERG)
大きな余震もあって、救助は難航しているようです。情報が入ってきにくいんですが、ブルームバーグはブルームバーグなりの記事をあげています。
〈以下引用〉
アメリカ地質調査所は、この地震によるネパール経済への影響は国内総生産(GDP)の9-50%の範囲で、35%程度になるだろうと推察している。観光はネパールの主要産業のひとつで、IMFの統計によると人口2800万人のネパールは、アフガニスタンを除くアジア各国の中で最も購買力が低く、米国の州単位のGDPよりも総生産が少ない。

かなりの経済的打撃です。たいへんですね。日本の新聞ももうちょっとしっかりした分析を掲載してくれたらいいのにと思います。たよりは隣の大国、中国とインドでしょう。特に中国はAIIBっていう立派な構想を持ってるんですから、ネパール復興の貢献に期待大です・・・というか、ちょっとはいいことしろよ。

名大なぜノーベル賞を量産するのか 東大をも凌ぐ理由(dot.) - goo ニュース
〈以下引用〉
いま、名古屋大学に熱い視線が注がれている。2001年以降の日本人ノーベル賞受賞者13人中6人が、名大の関係者だったからだ。
08年にノーベル物理学賞を受けた小林誠氏、益川敏英氏は理学部、14年に同賞を受けた天野浩氏は、工学部の卒業生。08年に化学賞を受けた下村脩氏は理学部に研究生、教員として所属していた。01年化学賞の野依良治氏と14年物理学賞の赤崎勇氏も、教員として在籍している。
00年以前の受賞者はほとんどが東京大学、京都大学の卒業生だったが、01 年以降で言えば京大の卒業生は野依氏、赤崎氏、現職の教員としては益川氏、山中伸弥氏(神戸大学卒、12 年医学生理学賞)の4人。東大卒が小柴昌俊氏(02年物理学賞)、南部陽一郎氏(米国籍、08年物理学賞)、根岸英一氏(10年化学賞)の3人。北海道大学卒と東北大学卒がそれぞれ、鈴木章氏(10年化学賞)、田中耕一氏(02年化学賞)の1人ずつ。名大が他大学を圧倒している。

名大通ったことないから、名大の良さはよくわかりません。
東大、京大、阪大は論文いっぱい出てて、引用件数多くて、研究費がとれてるってのは、流行の研究している人が多いってだけで、それはノーベル賞とは関係ないというか、そういう研究者はノーベル賞とりませんよ、間違いなく。選ばれるのは流れを作った人です。だから、現時点で流れができてないことやってる人に将来可能性がある・・・だが、そういう人にははずれも多い♪  山中先生がもし細胞を初期化する四つの遺伝子を見つけてなかったら、彼の評価はどうなってたと思います? そういう人に活躍する場を与えられるかどうかです。奈良先端大はえらかった。

んで、阪大にはぜんぜんノーベル賞学者がいないんですが(湯川博士が若い頃阪大で講師やってたくらい)、どうしてなのかなぁ・・・今からでも遅くないから某森先生をリクルートしといたらどうですかね? 昔、Q大の誘いは断りはったけど、阪大なら引っ越さなくても通えそうだから来てくれるかもよ。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り STOUT + 加賀ノ月 純米大吟醸
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

んなわけで、後ろ向きで

2015-04-25 23:16:36 | たわごと
今日は素晴らしいフライトコンディションになりました。もちろん、校長さんの予報はばっちり裏風が入る時刻まで当たってました。w 
さて1本目、曲久郎(MacPara MXC2)を使いました。なんか、先日の大倉岳での練習でおかしかったんですよ。飛ばなくなっていた。それを試す・・・には、良くないコンディションでした。orz 奇数日なんでテイクオフ前では左旋回しなきゃいけないんですが、僕はこの翼での左旋回がとても苦手です。かなり引かないといけないんで、左腕が頑張りきれないんです。んなわけで、春のぐじゃぐじゃサーマルの中で左旋回を練習。ブレークコードを手に巻いてみると、それだと細かい調節ができなくなって、かなり危ない。そもそも翼の挙動がぐにょぐにょして、翼から風がはがれやすい。大倉岳の練習場で感じた違和感はこれか・・・。なんとか南高圧線辺りまでは飛ばしてみたけど、20分も飛んでると辛くなってしまった。みんな楽しそうに飛んでいるのに、自分はビッグイヤーで高度処理・・・それでもバリオが鳴る・・・降りたい時に限って、EN-D機の性能を発揮しやがる♪
2本目は、青七さん(U-turn PASSION)で28さんと入山。ゴンドラの中で五十肩(四十肩)のことで盛り上がりました。笑 シニアフライヤーにとって、けっこう馬鹿にならない疾患なんです。おいらも1年くらいフロントポジションからのライズアップができなくなりました。 
んなわけで、後ろ向きで加齢にりり・・・いや、リバースポジションで華麗に離陸♪ さすが、EN-C機。乱流の中で安心の高度ゲイン。海抜600Mくらいから1200Mへ一発上昇であります(このフライトでの僕の最高高度は海抜1315Mでした)。上空は完全に北風。こういう時は北進した方が楽しげでしたが、午前中に離陸したみんなは南に行ったみたいなので、南高圧をさわやかにクリアして南進。風が押してくれるから楽々であーる。でも、これは調子こくと着陸場に帰れんくなるパターン。南の空域からの帰路は北風とか北東風になると難易度が上がるのであります。28さんが来るのを南高圧線の向こうで待ってたんだけど、あきらて北へ移動。ボッチで飛ぶなら北の方が突っ込めるんじゃないかと思ってたんすよ。んで、北。倉ヶ岳を越えて上昇風を探した。ここら辺でもう一発あげたら村田に向かうつもりだった。でも、なかった。北東風が入ってるので、街側に流すと少しあったんだけど、リスクとれるほどでもなく天狗橋を越えたとこにある丘につけてみて空振り・・・道の駅辺りでちょいとあげて帰ってきました。
黄砂でかすんでましたが残雪の白山系は美しかったですよ。明日は南西風が強くてアウトですね。春の獅子吼の南西風はすごく怖いので、強めだと飛ばないのが吉です。

たいへんな地震が起きました。
ネパールで地震、618人死亡=M7.8、インドや中国も被害―エベレストで雪崩(時事通信) - goo ニュース
Hundreds dead as 7.8 magnitude quake rocks Nepal (USA TODAY)
gooニュースを時系列で追うと、どんどん死者の数が増えていってます。今のとこ、600人台が最多です。ネパールに滞在していたアルピニストの野口健さんは無事とのことでしたが、明日以降もっと増えるでしょう。USA TODAYは少なくとも688人、おそらく700人以上と報道しています。

獅子吼で友人にアサヒビール株主限定のプレミアムビールをいただきました。いやあ、感動ですよ。アサヒビールの株買おうかなぁ・・・。アサヒが市場で売るビールは、プレミアムをうたっててもスーパードライの味の延長線上にあって残念な結果になっていたんですが、ちゃんとしたビールも醸せるんじゃないですか。w すんばらすい♪

本日のお酒:ASAHI 2015株主様限定プレミアムビール + 立山 特別本醸造 山田錦
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予報でました♪

2015-04-24 23:08:30 | たわごと
天気予報でました♪

獅子吼エリアでは校長の風予報がとても精緻に当たります。ちょっと当たり過ぎで、それが心配なくらい。パラのパイロットてのは、前日に天気図見て、翌日のフライトコンディションを予想して、エリアに出撃したら仲間どうしで各自の予想をいいあうのが楽しみでしてな。それがなくなるのはちくと寂しい。まあ、ぐうの音もでんくらいに彼のゆう通りに風が変化するんだからしょうがないです。彼の場合、仕事に必要だしねぇ。メールニュースには3択で予想を送るってのはどうでしょうか・・・あかんか・・・www

GW期間は30日・3日頃に天気が崩れる所も。(お天気ナビゲータ) - goo ニュース
東日本も沖縄も、暑めの夏へ 気象庁5~7月予報(朝日新聞) - goo ニュース
GWは前半がよろしいとでてますな。まあ、ちょいと風が強めな感じが僕はしています。明日はGWに入ってませんが、おそらく明日が一番のフライトコンディションになりそうだと思っています。これは僕の予想ですから当たりませんよ。信じちゃ駄目です。w
気象庁の当たらない三ヶ月予報も出てます。今年の初夏は暑いそうです。これはいいね♪ 西日本への太平洋高気圧の張り出しは弱めだそうです。7月には前線ができて西日本で天気がぐずつくらしい・・・

M6・8以上の可能性…活断層が関東地域に24(読売新聞) - goo ニュース
政府の地震調査委員会は、関東から甲信にかけての「関東地域」で、マグニチュード6・8以上の大地震を起こす可能性のある活断層が24本あって、そのいずれかで今後30年以内に地震が起きる確率が50~60%だそうです。狼少年の物語ではちゃんと最後に狼が来るので、地震も来ると思って備えた方がいいんでしょう。まあ、日本のどこにいても地震からは逃げれませぬしな。

当たらない日銀の予想も出てます。
日銀は2年連続で物価2%を展望、異次元緩和の出口を視野に (BLOOMBERG)
日本銀行は30日に公表する経済・物価情勢の展望(展望リポート)で、2016年度、17年度と2年連続で物価が2%程度上昇するとの見通しだそうだ。それって、展望じゃなくて願望だろ? 2年前、今頃には物価が2%上がってるって、ゆうてたやん。

本日のお酒:SAPPORO GREEN AROMA + 農口 山廃吟醸 無濾過生原酒
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技術はノンストップ

2015-04-23 23:30:42 | アウトドア
三月末に家族で伊勢旅行した時の写真をまとめました。『いでんや』からどうぞ。今回も全部買ったばかりのSONY alpha5000で撮った画像ばかりです。ちょっと、アダプター付けてツァイスのレンズで撮ったのも混ざってます。ほとんどが失敗写真で情けなかったです。orz

官邸落下で「ドローン規制」が本格化?「ドローン自体を禁止すべきではない」と専門家(弁護士ドットコム) - goo ニュース
ドローンの規制強化はしょうがないですが、とばっちりがパラグライディングに来ないことを祈ってます。9.11テロの後、浄水場の上空を絶対飛んではならぬとなってですな・・・ちょっとした目標だったので、がっかりしたものです。まあ、しょうがないです。空は広いので、わざわざ人様に迷惑をかけるような飛び方をする必要はありません。

パリ上空などで目撃相次ぐ=無人機、テロ懸念も摘発困難―仏(時事通信) - goo ニュース
パリの未確認飛行ドローンの話はだいぶ前に書きましたが、まだ捕まってなかったんですね。

こうなったら、パト・ドローンを開発して追跡させるしか・・・。
そういえば、飛んでるドローンをネットで捕まえる技術がどっかで発表されてたような気がするけど、これもどうかな? 石川県加賀市の片野鴨池には300年以上にわた­り「坂網猟」という投げ網猟が今も守られていましてな、竹でY字に組んだ­長さ3mほどの網を投げ上げて鴨を捕獲するのです。江戸時代からやってんすよ。この猟師さんたちから技術を習得してですな、警視庁で・・・あかんか・・・

米海軍、無人機の空中給油実験に初成功 (CNN)
数百人の命を救うドローン(ニューズウィーク日本版) - goo ニュース
日本がどうであれ、技術はどんどん進歩します。正邪を決めるのは技術ではなく、それを使う人間なんです。軍事部門なんか、もうイケイケですよ。空中給油までできるようになったら、航続距離や滞空時間が飛躍的に延びますな。
軍がやるのは戦いばかりじゃなくて、災害での救助活動もやりますね。無人機やロボットの役割は無数にあるでしょう。正邪を決めるのはそれを使う人間なんです。

ホンダジェット、日本初飛行=「創業者の夢」実現(時事通信) - goo ニュース
空には夢があります。そう思いませんか? 飛んでみれば分かります。空の大きさが。広さが。そして、その中での自分の無力さが。
それでもまた飛びたくなるんですよ。性懲りもなく。どんなにうまく飛べてもいつかは降りなきゃいけないんです。完全に自由自在な技術なんてあり得ない。そんなの分かっていて、それでも七転八倒しながらまた離陸するんですよ。空には夢があります。そう思いませんか?

本日のお酒:KIRIN 一番搾り 小麦のうまみ + 立山 特別本醸造 + 高知米焼酎 とさ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからたいへんだ

2015-04-22 23:48:34 | たわごと
今日は暖かな日でした。バイクで初出勤してみました。急なカーブの坂道が最後にあるので、なかなか練習になります。こけないようにしよう。恥ずかしいから・・・・ものすんごいスピードで噂が広がるからねぇ。

首相官邸にドローン落下、テロ対策の弱点が顕在化 (日本経済新聞)
ドローン規制急ぐ=テロ防止へ航空法改正も―政府(時事通信) - goo ニュース
以前ホワイトハウスに落っこちたドローンは、うっかりおじさんの過失だったんですが、首相官邸に落っこちてたのは明らかに意図がありますな。警察の威信をかけて取っ捕まえないといけません。規制強化はしょうがないですね。少なくとも都市部で届け出なしで使用するのはアウトじゃない? しかし、それをどうやって取り締まるのか・・・。これからたいへんだ。

官邸に主がいないタイミングを狙ったんですかね。
Xi Jinping of China and Shinzo Abe of Japan Meet Amid Slight Thaw in Ties (THE NEW YORK TIMES)
Japan-China: PM Abe offers 'remorse' but no WW2 apology (BBC)
まあ、こうやって中国の習主席との会見が行われることは事前に分かってました。BBCの記事に出てるインドネシア大統領の両脇に立つ習氏と安倍氏の表情が対照的です。習さんはまだ満面の笑みをみせれないんだな。たいへんな国だ。

このドローン事件が今日だったのは、安倍首相に海外で恥をかかせるためでもあるんでしょうか。

日本は外交交渉で忙しいんですよ。
溝埋まらず…距離狭まるも決着持ち越し TPP日米閣僚協議(フジサンケイビジネスアイ) - goo ニュース
日・EUのEPA、第10回会合始まる(読売新聞) - goo ニュース
対米も対欧も難航しているみたいです。対中は握手するだけで大成果なんですがねぇ。対米対欧交渉は、ギリシャ、ロシア、原油相場、AIIB等を横目でにらみながらの駆け引きになるんじゃないかな。関係なさそうで関係ありそうな、そんな感じがしています。ギリシャ問題は落としどころが見えているんだそうですが、僕にはさっぱりです。ギリシャ・・・というか、ギリシャ国民は難敵だと思うんだけど。それから、鍵を握ってるのは共和党が多数をとってる米国議会。この二つを説得できないと前に進まないんだよなぁ。こっちも、これからたいへんだ。

今夜も月と金星がきれいでした(上の写真)。

本日のお酒:明日は健康診断なんで、なーし!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泳ぎ続けなければ生きていけない

2015-04-21 23:20:27 | たわごと
マグロやサメのように泳ぎ続けなければ生きていけない魚が、人ごとのように思えません。絶賛自転車操業中の遺伝屋です。こんばんは。
高い体温で速く遠く=マグロやサメ、生存に有利―極地研など(時事通信) - goo ニュース
クロマグロやホホジロザメなどは体温が海水温より高い魚は、通常の変温の魚より2.7倍速く泳ぎ、年間の回遊距離は2.5倍長かったそうです。魚って、変温動物だと思ってたんですが、体温のある魚がいたんですね。彼らが泳ぎ続けるのは浮き袋がないからだと思ってました。

火曜日は講義や会議がぎっしり組まれている曜日でして、終わったと思って自室でぐったりしていると、学科長がいいタイミングでいらっしゃいましてな・・・臨時会議開催ですと・・・


目が覚めたよ。



それはそうと、やっぱ速いってことはいいことなんですねぇ・・・。
リニア新幹線が世界最高速度603キロを達成、経済性に疑問の声も (2)
JR東海が開発中の超電導リニア中央新幹線の実験線で時速603キロでの走行に成功し、鉄道としての世界最高速度を更新しました。海外の新聞でもけっこう報道されています。時速600キロ越えは耳目を集めるでしょう。日本の技術大国っぷりは、たいしたもんです。いい印象を持ってもらえたんじゃないでしょうか。それでも、ブルームバーグの記事だけは、経済の側面からネガティブな論評をしています。こういうニュースこそ拾って読むべきでしょう。
〈以下引用〉
「成長過程にある発展途上国にとってであればいいだろう。しかし人口が減少している日本にはそうではない」と、アトランティス・インベストメント・リサーチのエドウィン・マーナー社長は話す。「資源の配分を間違えている。新幹線の需要は限られているだろう」という。日本は高速鉄道の世界市場で中国やフランスと激しい競争を繰り広げており、安倍晋三首相の売り込みにも関わらずリニア新幹線技術の海外での採用はこれまでに1件もない。

さらにたたみかけてくれます♪
ただ米国と英国では、高速鉄道の建設費用や不透明な需要が懸念となって反対の声が上がっている。
米カリフォルニア州では860億ドル(約10兆円)の高速鉄道計画が難航している。連邦議会がこうしたプロジェクトに対する予算を削減したためだ。同計画に対する訴訟も起きている。英国では26年に開業予定のロンドンとバーミンガムを結ぶ高速鉄道計画が反対に遭っている。英国経営者協会は同計画費用の500億ポンド(約8兆9000億円)が高すぎるとして、政府に中止を求めている。

先進国では、高速鉄道のために新たな土地の確保に金がかかりすぎるんです。たとえば、NYとDCの間を結ぶとして、新規に鉄路を作るとどんだけ金がかかると思います? 日本みたいに建設に有利な需要予測をでっち上げるなんてことを、他の国では公的な機関がやらかさないので、必要かどうかでさえきちんと議論されてしまうんですよ(それが普通なんですが)。原油価格が上がりに上がって、電気で動く高速大量輸送手段が必要にならないと難しいですな。もちろん、そうなってからでは遅いんですが・・・化石燃料が得難くなってしまったら、電気で移動しなければなりません。日本のもつ鉄道網は素晴らしいインフラです。主な島には橋が架かってますし・・・需要無視して架けた橋やトンネルが。w
それから電気自動車の場合、走行距離には不安がありますが、かえってそれは小さな島で便利に機能するでしょう。『ガラパゴス』であることの利点を思いっきり利用すべきです。国内交通インフラについては、日本は島国なので冒険ができるのです。

月と金星がきれいな夜でした(上の写真)。

本日のお酒:BUDWEISER + 高知米焼酎 とさ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I need to make you see

2015-04-20 23:13:07 | 
昨夜はなにかのアレルギーが出たようで、ろくに呼吸ができず苦しい夜でした。小刻みに起きては鼻をかんで・・・あんまり眠れなかった。。そんで今日、講義が終わって昼休みにすんごい眠気がするんで、机に突っ伏してぐったりしていたら、人事部長がいいタイミングでいらっしゃいましてな・・・


目が覚めたよ。


森の酵母のタンカン酒 屋久島町と本坊酒造が開発(南日本新聞) - goo ニュース
桜やデイゴ…花の酵母から泡盛 瑞穂酒造が開発(沖縄タイムス) - goo ニュース
花見のお供に 桜酵母入りお酒とパン完成(北日本新聞) - goo ニュース
相変わらず、いろんな野良酵母を拾ってきて醸造に使おうという試みがなされています。まあ、醸造したのをろ過してそのまま飲む清酒ならまだ分かりますが、蒸留してしまう焼酎や泡盛でどんな違いがあるのかよー分かりませぬ。酵母遺伝学は学びましたが、醸造用酵母に関しては素人なので、あくまでも飲み手としての立場でしかないんですがどうにも・・・。屋久島の焼酎に至っては、タンカンの香りを付けちゃうって・・・普通に醸したのではいけないのか? 
桜酵母は、日本の各地で試みられています。石川県でもやってる。日本人にとって、桜と酒は密接につながってるんでしょう。酵母君にとっては、どうでもええことでしょうけど。梅の花から酵母を分離して、それで醸したアルコールで梅酒漬けた方がそれらしいと思うんだがね。余計なお世話ですか、そうですか、すんません。酒は気分で飲むもんですからねぇ♪

佐久の酒が「酒ー1」で優勝 (NHK NEWSWEB)
「Beau Michelle」と名付けられた銘柄で、長野県産の米を100%使用して作られています。ビートルズの歌「Michelle」などを流しながら醸造したんだと。もはや、僕の理解の域を斜めに越えていってます。

"I will say the only words I know that you'll understand, my Michelle"

長野の酵母君は英語分かるんかな。w w w

これは素晴らしい酵母菌育種技術の成果です。
<県清酒品評会>「もみじ酵母」部門 小泉本店「優等賞」 /広島(毎日新聞) - goo ニュース
酒造用の酵母二種を圧力と熱処理で交雑可能な細胞を分離して交雑させて育種分離した株で醸したものです。通常、清酒酵母は倍数性が高く交雑しないものなのですが、広島県の食品工業技術センターが施した『圧力と熱処理』がどんな塩梅なのか知りたいです。倍数性のチェックはしたのかな? いい酒ができるのなら、きれいな一倍体でなくても異数倍体(aneuploid)でいいような気がします。いや、むしろその方が、元の酒造用酵母の性質を損なわずに交雑ができるかもです。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り STOUT
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする