遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

大晦日だけどいつも通り

2014-12-31 23:42:48 | アウトドア
朝から雷鳴がしてましたが、基本的に晴れ。雨は午後からでした。
三が日、強い冬型に…西日本・東海でも積雪か(読売新聞) - goo ニュース
まあ、こういう予報は、少しアウトドアをやってれば早めに分かってそうなもんです。

なんですが・・・
北アで登山者の遭難相次ぐ (REUTERS)
このタイミングで60代の夫婦が北アルプス登ってるって、なんでだ? 「降雪で身動きがとれなくなった」と高山署に通報があったとの記事に目が点になりました。 あ た り ま え だ

今日は午前中ゴロゴロしてて、11時半頃部屋を出ました。近くのスーパーの中に入っているうどん屋で蕎麦を食べておこうと思ったんですが、スーパーで冷食の蕎麦を買って作りました。108円。それから研究室に出て執筆活動。だいぶ煮詰まってきてて、なかなか進みません。新たなネタを拾うんではなく、既に拾ったネタのうち新しいものを掘り下げた方がいいような気がしてきました。とりあえず、differentiationについて加筆。
研究室のコーヒーの粉がきれてしまって、今年の仕事しうりょううぅぅ~。カフェイン無しで書けない自分が悲しい。(笑) アルコールはあってもなくても変わんないのにね。
今日の温泉は湯涌を目指したんですが、車を停めるスペースがなくて浅野川温泉の湯楽。そこはそれなりに広い駐車場があるんですが、お風呂はいっぱいでした。身体洗うのがたいへんやった。
帰宅して近所のスーパーでコーヒーを購入。そして、街へくり出した。JASS SPOT穆然でまったりゆったり・・・・

9時頃帰宅したんですが、紅白でバラエティー芸人グループSMAPが下手な歌を歌いだした時点で、BDプレーヤーに切り替えました。

では、良いお年を

本日のお酒:ビール + ジンリッキー + ウォッカリッキー + ブラントンの
オンザロック(上の写真)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり

2014-12-30 22:24:12 | たわごと
やっぱりねぇ・・・
〔荒天予想〕JR西日本・JR四国 あす31日は北陸・四国方面へ早めの利用を呼びかけ(レスキューナウニュース) - goo ニュース
大荒れの天気が予想されていることから、JR西日本とJR四国では、あす31日午後以降、北陸本線など北陸エリアの各線、および瀬戸大橋線など本州と四国を結ぶ路線を中心に運転見合わせや大幅なダイヤ乱れが予想されると <以下略>
数日前から予報天気図追っかけてると、大晦日から正月三が日ってなんかあかん感じだった。まあ、西日本から寒波が襲ってくるってのは予想外やったけど。

日本周辺でやな感じが・・・
尖閣沖70キロに中国軍艦=「異例の接近」と政府警戒(時事通信) - goo ニュース
中国軍4隻が日本一周…対馬海峡から東シナ海へ(読売新聞) - goo ニュース
中国海軍のデモンストレーションが、異様にキモいです。なんのための示威活動なですかね・・・あの国は外国に対してというより、内部に対してってことが多いと思うんですが・・・どんだけ習近平の意志でやってんだろ? 彼も共産党や軍のトップをどんどん粛正してて、敵は多いんじゃないかな。
とにかく、尖閣へ軍艦を近づけるのは筋が悪いです。海警なら海上保安庁が相手するんですが、海軍には海自ですよ。今日は海警の船が領海に2時間ほど入ってきたそうです。

海上連絡「早期運用に期待」=日中衝突防止、来月協議―尖閣国有化で中断(時事通信) - goo ニュース
実現すれば、これまで大使館を通じた外交ルートだけだったやりとりが、現場から指揮官レベルまで中国軍との直接連絡が可能になるんだそうで、たぶん日中政府間でこういうことやろうとするからだと、僕は睨んでいます。中国の地方の軍属にしたら、外務省の連中なら無視できるんだけど、中央の軍のエラいさんに干渉されると面倒なんでしょう。軍艦による示威活動なんて逆効果なのにねぇ。

今日は朝から雷と雨でした。けっこうすごい寒気が入ってきている気配がしました。執筆活動の方は、エピジェネティックな転写調節のところを加筆しました。DNAのメチル化については書いてあったんですが、ヒストンの脱アセチル化とメチル化についていろいろと・・・エピジェネティクスについて書く時は、それがゲノムレベルの話しか、ある特定の遺伝子の発現の話しかが読者に明確になるように気をつけないといけません。まだ分からないことも多くて、いろんな論文読みながら、引用すべきことかどうか吟味すんのに時間がかかります。そのわりに書ける文章が短くなって、損した気分になります。自分の研究もそのフィールドを目指しているんで、分からないこと多いのはウェルカムでありますが、重要さを今書いている総説の中で強調しておきたいわけでして・・・んがぁぁぁ~。

温泉にも入りにいきました。今日は白山里温泉。ぬるっとした美肌の湯であります。
ねぇ 泊まってもいい? 温泉宿にニホンカモシカ 白山(北陸中日新聞)
白山市河内町の温泉宿泊施設「千丈温泉 清流」に若いニホンカモシカちゃんが逗留しております。千丈温泉はセイモアスキー場の駐車場奥にある温泉です。いい湯ですよ♪ その温泉宿泊施設「清流」の中庭で常緑樹の葉をむしゃむしゃ食べていたそうです。夜は中庭の一画の風の当たらない場所で寝たらしいっす。翌日も常緑樹の葉を食べたり、雨よけに軒先を借りたりしていて、日没後には連泊を決めたのか、前夜と同じ場所でうずくまる姿が見られました。こういうのが記事になる地方って、素敵だと思うんだけどどうかな・・・

んで、今夜もロイターさんによる日本への提言記事。カリフォルニア大学教授で元労働長官のライシュ先生です。
視点:雇用流動化へ日本に必要な「賃金保険」=ロバート・ライシュ氏 (REUTERS)
●構造改革:ベンチャーキャピタル市場の強化と産業集中の解消
ベンチャーキャピタル市場をさらに発展させることで、すべての主要産業セクターで競争を増大させるべきだ。その一方で、成長の抑制要因となっている大規模な産業集中を解消していくべきだ。
やはり、政府首脳がホリエモンに土下座して謝るしか・・・ w w w

●マクロ経済政策:デフレ脱却を目指した景気刺激策の継続
日本は、デフレから脱却するために、ある程度のインフレや通貨調整のリスクを冒してでも、景気刺激策を継続させなくてはならない。
これには反対です。「ある程度のインフレ」にどんな意味がありますか。日本政府の「景気刺激策」って、新幹線の前倒しとかその程度です。通貨現象がどうであれ、既得権を廃して「効率化による成長」を目指すしかないんですが、これは従来型の自民党政権には出来ません。

●労働市場政策:雇用の流動性を高める政策へ転換を
労働市場政策は、雇用の定着や保護から離れ、労働者が新たな仕事に就きやすくする方向に進むべきだ。失職者に対して失業保険や職業相談、就職支援を提供するだけでなく、給料が下がる転職者に対して最低1年間は前職との賃金差額の90%が保障されるような賃金保険(Wage insurance)を受け取れるようにすべきだ。
賃金保険は初めて聞きました。日本の経済産業構造のポイントは『労働市場』なんですね。昨日のポーゼン先生もそれに触れていました。要するに辞めやすくすることで、雇用の流動性を高めよとのこと。それは能力以上の待遇を得ている『おっさん』には辛いことですが、失うものがあまりない層には「バチ来い」ってな状況です。本来の左派の主張はこうなるべきですが、彼らはむしろ既得権者側の利益を守るようなことばかりゆうてます。そんなんやからあかんねん。 

少しは日本人の耳に優しい意見も聞いておきましょう。
「日本の23歳に生まれ変わりたい」 海外エコノミストが語る、日本がこれから黄金時代を迎える3つの根拠 (LOGMI)
日本の先行きが明るいワケ
日本は3.4%の国内総生産(GDP)を研究開発(R&D)に投資しているのです。このグラフが示している通り、過去30年間にR&Dへの投資が全体に増加しているのです。これはとても重要な点です。 <中略> 日本では、約80%のR&Dへの投資が民間企業によって行われています。アメリカでは、50%以上のR&Dへの投資は政府が行っていて、その多くは(軍部と軍需産業との)軍産複合体への投資で、私たち一般人は投資することができません。一方、日本では80%のR&D投資を民間企業が行っているため私たちも投資できるのです。
日本は教育に関する公的支出が先進国中で最低レベルであります。日本政府が「日本版NIH」を作るとか言いだした時に研究者達の失笑を買ったのは、ろくな予算がないのにゆうてるからです。一桁低い。パーセンテージによる議論は分母がちゃんと比較できてないと話しになりませぬよ。

スマホの部品の約60%が日本製
イノベーション・パワーハウスとしての日本の存在はとても大きいのです。これはとても重要な基盤といえます。日本には知的財産があるということです。
まあ、製品の品質を上げれば上げるほど日本製の部品を入れないといけませんな。でも、部品で満足しているとクリエイトする人達に依存して生きることになります。


日本の23歳の若者に生まれ変わりたい

私はこの国の350年後について語っているのではありません。5年から10年後の日本について関心があるのであり、今後10年間は実体的人口統計の最も好ましい時期(スイートスポット)に入ることが予測されます。 <中略> 団塊の世代が退職し始めます。 <中略> 団塊世代が退職するのに対して、就業する若い世代が人手不足となってきます。私が好きな統計数値によると、今後5年間で25歳から35歳の人口が毎年21万人減少してゆくと言われています。これは、とてもすごいニュースです。
もし生まれ変われるのであれば、23歳の若者に生まれ変わりたいものです。私はとても希少性の高い人材となるからです。そして、希少性が上がると価値も上昇します。

希少性が上がって価値が上昇する人材は、スケートの羽生君やテニスの錦織君のような人材ですよ。そりゃ、土建屋さんでも若い世代の人手不足で希少性が上がってるかもしれませんが、当の若い世代がそれやりたがってないです。でも、結局のところ日本の問題は『世代と雇用』なんですね。


パートタイム人口が減少する
過去12か月の間に多くの企業はパートタイム労働者を正規職員としてフルタイム雇用し始めています。これは、とても重要な変化だと言えます。私の予測では、今後5年間のうちに、パートタイム人口は現在の40%から25%に減少するでしょう。
これは統計的なデータの読み方の問題でして、僕のような素人のコメントできるな内容ではありません。正規化に関する法制度は政府が導入しつつあります。先を読んでの政策なんですかね? 


世界で最も偉大な国・日本
日本では今後お金(紙幣)が増刷されて、生活を楽しむ余裕が生まれます。そして、日本にはたくさんの知的財産とR&Dがあります。それから、労働市場で変動が起きていて、その結果新しい中流階級が生まれます。 <中略>
もうひとつ日本がすごいと言えることは、他の国にはない、水に浮く硬貨が存在することです。1円玉を水に入れると浮かぶのです! 

最後の水に浮く硬貨1円玉の話しが出てきます。日本のさりげないハイテクを象徴する事例として出したのかもしれませんが、日本が先進国の仲間入りする前から1円玉は水に浮きました。(笑)
 

本日のお酒:KIRIN 一番絞り + 農口 純米 無濾過生原酒
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくない予感

2014-12-29 23:15:37 | たわごと
日本の南岸を低気圧が通過しました。
年末年始、日本海側荒天注意=大雪、交通の乱れも―気象庁(時事通信) - goo ニュース
明日は冬型の気圧配置になりまして、明後日は日本海に低気圧が発生して東北横断ってとこでしょうか・・・。実際の気候がどうなるかはよくわかりません。でも、北日本は天気悪いっすね。

今日は午前中研究室で一人、総説を執筆していました。脱リン酸化酵素の機能とか、低酸素状態や細胞老化に陥ったときの反応がですね・・・ま、いつか説明しませう。

昼飯は王将でチャーハンと餃子。餃子に半分のバージョンができてたんでそれにしました。それからカメラのキタムラでカメラを指をくわえながら見て、内灘町の町営温泉で風呂。ほかほかダラダラしてきました。んで、平和堂へいってエビを買ってきました・・・食うんじゃないですよ。飼うのです。ミナミヌマエビ、かわいいっす。水槽に入れたら、早速カージナルテトラにいじめられてました。強く生きてほしい。うん。

ちょっと心配な事案がこれ↓
山口県でも鳥インフルの疑い(時事通信) - goo ニュース
九州ですでに報告されて、殺処分が行われたようですが、中国地方の山口県長門市の農場でもみつかりました。気の毒です。しかし、今のうちに可能性の目を摘み取っていかないと。ヒト・ヒト感染するのが出たらエボラの比じゃないですよ。強毒性インフルエンザは人類の敵です。いや、マジで。

来年1月にも解散総選挙=大統領選出できず―ギリシャ(時事通信) - goo ニュース
さて、お待ちかね♪ ギリシャリスク再燃の予感です。いや、再燃するでしょう。続きは来年ってことです。ギリシャ国民はどんな選択するのでしょう。民主主義って、ほんとにめんどくさいっすねー。

さて、混沌とした未来ですが、ピーターソン国際経済研究所所長のアダム・ポーゼン先生から日本にありがたいアドバイスです。現実はきびしいです。
視点:女性活躍・消費増税・TPPが日本に必要な訳=アダム・ポーゼン氏 (REUTERS)

●女性の労働市場参加を一段と促進する
安倍政権は、子供や保育所への公的補助を増やし、共働き世帯が不公平を被らないよう税制を改正するとともに、アファーマティブアクション(差別是正措置)の目標を拡大し、現職(男性の年配者)の労働者を過度に優遇している規制の緩和を行うべき。
するどいとこついてますなー。労働の問題は『おっさんの問題』なのです。

●消費税率の引き上げを緩やかだが着実に再開する
財政を安定化させるための最善の選択は、消費税率を20%以上に引き上げることだ。インフレ率と成長率がそれぞれ平均で2%、1.25%と妥当な数字に落ち着けば、支出削減や税金面における残りの調整がやりやすくなるだろう。したがって、国会は消費税を(数年ごとに2─3%引き上げるのではなく)6カ月ごとに0.5%ずつ上げ続けることにコミットすべきだ。
政治的に消費税率を20%にっていうのは、正直無理な感じですが、そうでないと財政が持ちそうにないのも現実なんでしょう。日本の借金は日本人が支えているので大丈夫だという説がありますが、もしそうなら・・・日本人が日本を信じなくなった時が終わりの時なんでしょうね。国債を投げ出した日本の銀行から人々が預金を下ろしに殺到するって感じでしょうか。それは、昭和初期とは違ってインターネットで静かに行われるんだろうな。インフレが激しくなったロシアの庶民はお金をどんどん「モノ」に換えてるんだそうな。

●TPP日米協議合意に向けて農業改革を迅速に行う
環太平洋連携協定(TPP)は日本にとって、経済的(国民所得が年間2%増加)にも、戦略的(アジア諸国と米国との同盟強化)にも、非常に大きな利益となるだろう。 <中略> また、平均的な日本の世帯において、食費を年間15万─20万円減らすことにつながる。これは実質所得で1%超の増加に値する。
TPPが必要なことは分かっているし、政府が「国益」と称しているモノが実は日本の経済にとってそうでもないことも分かっています。農産物こそ輸出にたえる日本の製品ですし、安い食料品の輸入は国民を豊かにするはずです。ただ、最近選挙を控えたカナダがネを上げだして、日本にEPAを先に結ばないかと打診してきてるらしいです。日本は豪州とすでに結んでまして、これから醗酵・・・いや、発効する手はずになってます。意外とこういう動きが別のコンフリクトを起すかもしれません。


要するに日本の問題は、分かっているのにやれないとこにあります。必要なのは勇気ではなくて「覚悟」なのでしょう。

今日やっと、年賀状のプリントアウトを終えました。元旦にはとどきそうにありませーん。

本日のお酒:YEBISU 琥珀エビス
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロの中のプロ

2014-12-28 23:48:32 | アウトドア
驚きのニュースでした。黒田投手が広島カープに帰ってきます。松坂投手が福岡ホークスにくるのとは意味が違います。黒田投手は20億円を棒に振って4億円の契約をとったのです。
Hiroki Kuroda to leave Yankees, will reportedly pitch in Japan next season (New York Daily News)
黒田博樹の“男気伝説” 広島復帰を決断した右腕が米国でも見せた心意気(フルカウント) - goo ニュース
日本では彼の男気を褒め讃えるニュースばかりです。裏では何があったんだろうと邪推してしまうのは、僕が汚れたおっさんだからですね。ヤンキースは彼との再契約を望んではいたが、ローテーション投手としてではなかったという話しがあったのは知ってます。それにしてもメジャーで彼をローテーション投手として契約したいというチームはあったはずです。

ニューヨークの新聞では淡々と伝えています。
In seven seasons in the big leagues, Kuroda was solid and has to be considered one of the most successful pitchers to come from the NPB to the majors. He has a major-league record of 79-79 with a career 3.45 ERA.
米国の評論家の中には日本人投手として最も成功した投手と評している人がいます。とにかく彼の7年間は、極めて安定した仕事をしてきたとのことです。数字で言えばメジャーでの最高の成功者は野茂投手なんでしょうが、彼の浮き沈みの大きさは投手としてはファンにはたまらんもんでした。(笑) 
とにかく味方の援護のなさでは、黒田投手は特筆すべき投手でした。カープでならともかく、ドジャーズやヤンキースでもそうでした。十分でない状況であっても、仕事をする上でプロはどうあるべきか身をもって示してきてくれてきた彼は"プロの中のプロ"だったと思います。日本での彼の活躍を楽しみにしましょう。

今日はいつもより30分早起きしてセイモアスキー場へ今シーズン初滑りに行ってきました(上の写真)。お客さんいっぱいいました。レストハウスでの昼食が1時間かかるほどです。僕の飯なんて、なんも障害がなければ10分で終わるのに・・・。おかげで、スノーボードも持ってきていたのにスキーだけで終わっちまいました。まあ、初滑りとしては上出来です。研究室にはスキー部の若いもんが2人もいるので、スキーを鍛えておかねばです。

来春の黒田投手には大期待ですが、もう一人の黒田さんは来春辛いことになるでしょう・・・
2%物価実現、正念場に=15年の金融政策―日銀(時事通信) - goo ニュース
2年で2%の物価上昇はサウジアラビアのせいでアウトでしょうな。まあ、それがなくても無理だと前から思ってました。日銀がどう金融緩和をしようと、原油相場に影響を及ぼせません。プロの中のプロの黒田総裁の仕事をみせてもらいましょう。
サウジは原油価格を上げるための減産なんかしないと明言しています。たぶん、減産してもそう相場は動きません。OPECにリーダーがいないのです。サウジが減産して価格を上げようとしても、減産しなかった国が相場の上がった分を儲けるだけです。そうと分かってて減産なんか出来ますか? モノの価格は市場が決めます。その原理原則に戻るだけのこと。原油価格の低下にたえられない国がバタバタ出てきてからが勝負だと思います。

スキーの帰りに鶴来町に寄ってきました。今日は獅子吼エリアのテイクオフにいい風入ってたそうですよ。もちろん、誰も飛べなかったです。テイクオフに上がる手段が・・・雪中登山じゃあ・・・。w セイモアでも午前中は南東風でしたが、昼近くなると西風でした。飛んでいたら、きっと素晴らしいフライトコンディションだったことでしょう。
しょうがないので汐井酒店で酒買ってきました。農口です。黄綬褒章を受賞したプロの中のプロ杜氏が定年後独立して作った蔵で醸した酒です。無濾過生原酒だけという超偏ったポリシー。僕は火入れしてちゃんと寝かした酒の方が好きですが、農口は雑な点が全くなく原酒でも普通に味わえます。それでも、きついですがね。スムースだけども上級者向け・・・スキーなら好きなコースです。w

本日のお酒:YEBISU 琥珀エビス + 手取川 大吟醸生酒 あらばしり + 農口 純米 無濾過生原酒
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割り切りと覚悟

2014-12-27 23:39:52 | たわごと
朝ゆっくり起きてダラダラと準備して野々市市営プールに行くと今年の営業を終わってました。しょうがないので、昼飯を喰ってから西公園の金沢市営プールへ。ここは今日もやってました。でも、今日が今年最後。
1000メートル泳いでから研究室に行きました。高気圧が久しぶりの好天を与えてくれてたんですが、今日は休養日です。デスクワークに専念。執筆中の総説はデータの羅列の段階をそろそろ脱して、まとまった一人の研究者の文章にしなければなりません。日本語で構成し直そうかなぁ・・・。歳のせいか、頭ん中が英語に切り替わるのに時間がかかるのだよ。

12月に街角で撮った写真をまとめました。『いでんや』からどうぞ。

ちょっと距離を置いた視点で・・・。
捏造と科学論文、愛人、そして自殺 科学スキャンダルから2014年を考える(Wedge) - goo ニュース
その分野での競争が激しく、金になり、称賛を受け、夢と希望と欲と名誉と達成感や優越感が得られるものだったら、これからも有象無象と魑魅魍魎が跋扈し、モンスターに振り回される事態がこれからもあるでしょう。科学技術の最先端で競争してるんだから、あたり前です。分子生物学の世界で30年以上暮らしてきて、きたないもんもみてきました。キラキラきれいなだけの世界じゃないですよ。王子様とお姫様がお花畑で、ウフフ・・・キャハハ・・・といった感じで科学を楽しんでいる。そんな状況が良ければ、誰も見向きもしないような分野で、1円にもならないオタク研究をしていればいいのです。それはそれで、いいと思いますよ。
例えば、「CP対称性の破れの起源の発見」でも、「青色発光ダイオードの発明」でも、ノーベル物理学賞は授与されるのです。前者は1円にもならない研究でしょう、後者は世界で沢山の富を産み出した研究だと思います。金になるかならないかは、科学ではどーでもいいことのはずです。ブルーオーシャンを黙々と航海するのかと、レッドオーシャンで血みどろの戦いの勝者になるかの違いです。どちらも極めるにはたいへんな道です。ただ、レッドオーシャンには、化け物がわさわさ出てくる可能性があって、トラブルの度に素人スジがギャーギャー騒ぐめんどくささがあります。変なやつ、困ったやつ、とんでもないやつ、そういった連中とやり合う覚悟が必要です。そして、青色発光ダイオード開発競争では中村修二先生というエグイおっさんが勝ち残ったわけです。それを許容しないと、実利は得られんのです。

僕は日本はその両方を目指せる希有な国だと思っていて、いいからこのままガンガン行けと考えています。悪いやつ、ずるいやつ、ひどいやつ、こすいやつ、ルールを守らないやつが見つかったら、その都度きびしく対応すればいい。肉食獣が跋扈してこそ成長分野なのです。草食獣ばかりになってしまったら、砂漠化へまっしぐらです。『予防』と称して、研究者達に手かせ足かせをはめてしまってはナンにもならないっす。
研究をまじめに正直に頑張っても、数年後間違ってたなんてことは普通にあります。その見極めには時間と技術がかかります。例えば人類による最初のクローン動物、『羊のドリー』の第三者による再現実験には数年かかったんです。周囲の人々には、そういうものだという理解と割り切りが必要です。

正直、素人向けの科学報道はこの程度でいいんじゃないかと思う↓
野菜多く食べる男性、リスクが低下するがんは…(読売新聞) - goo ニュース
正月太りを防ぎ「冬痩せ」を目指す生活習慣(JIJICO) - goo ニュース
みなさん、野菜をとりましょう。うん。

さて、冬太りを避けるための注意事項は・・・
日中は気を張って過ごし、規則正しい毎日を
お風呂上がりにストレッチのススメ
脂肪は冷えたところに付く…体を温める食材を積極的に
高カロリーは昼に。食べ過ぎたら夜の食事は抜く
ダイエットは、自己管理がとても重要

僕がやってんのは忘年会の翌日に飯を抜くくらいかなぁ・・・

本日のお酒:KIRIN 一番搾り + 立山 特別本醸造
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしてこうなったんだろう・・・

2014-12-26 23:34:53 | BIONEWS
理研調査委「ES細胞混入に由来。故意に混入した疑いを拭うことができず」(産経新聞) - goo ニュース
東大論文不正、11人認定…浜田学長が謝罪(読売新聞) - goo ニュース
昨日のうちに予告編みたいに書いておいたんですが、理研だけじゃなくて東大の不正問題についても発表がありました。東大分生研の方が規模といい、研究室ぐるみということもあって、悪質で重い問題です。どうしてこうなったんだろう・・・
東京大学分子細胞生物学研究所の前身は応用微生物学研究所(応微研)でした。僕のような古い微生物屋には憧れの研究所でした。いつの間にか、つまんない名称に変更されました。残念。これを機に応微研に戻してはどうでしょうか・・・
沖縄での地上戦の後、泡盛の麹かびは完全に失われ戦後醸せないという琉球文化の危機がありました。ところが、東京大学の応微研に1935年に沖縄を訪れた坂口教授らによって採集された菌が、60有余年も研究所に保存されていました。そして、唯一見込みのあった瑞泉菌によって、1998年、泡盛の蒸留に成功。私たちが今美味しい泡盛や焼酎を楽しめるのは、東大応微研のおかげなのです。

初期の頃からSTAP事件でES細胞混入が噂されていました。笹井氏が自ら命を絶ったのは8月5日。今日のTLで「彼が今日の結果を知ってたなら命を絶たなかっただろう」とかいうツイートを見かけましたが、僕はそう思いません。噂というより、混入の証拠ともいえる解析結果が出ていたはずです。理研内部にいた彼は早い段階で知ったはずです。その分野の現役の専門家で第一人者だった彼がES細胞混入の可能性が頭になかったはずがありません。文章を手伝っただけという経緯を生前の記者会見で強調されていました。それがなんでか知らんけど、残念なことに彼は『責任著者(corresponding author)』になっていた(普通、文章直しただけじゃなれません)。どうしてこうなったんだろう・・・

そりゃ、研究に人生かけてますよ。実験で使う試薬には半端なく危ないモノもありますし。でも、どうして、どうしてこうなったんだろう・・・

さてもうひとつの今日のニュースは、絶好調の日本国債。格下げなんかなんのそのです。
10年物国債、2日連続で最低更新…0・30%(読売新聞) - goo ニュース
個人国債、募集中止=マイナス金利で―財務省(時事通信) - goo ニュース
東京債券市場で、長期金利の代表的な指標となる新発10年物国債の利回りは年0・30%まで低下し、これまでの最低記録を更新しました。もっとすごいのは、個人向け2年債の運用利回りがマイナスになって財務省が募集を取りやめたってとこです。格付け会社のコメントが聞きたいっす。
まあ、プレーヤーが少ないんで極端にぶれやすいだけなんですがね。w

んで、年末年始のお天気♪
年末寒波と大雪、最新情報!今日は冬型、明日はゆるむ(141226)(気象予報士kasayanの気象放談)
詳しい予報を知りたい人は、是非にkasayanのブログをばみてくだされ。
パラで飛ぶなら、この土日に朝霧へ行くべしだと僕は思ってたんですが、とても体調的に無理です。1週間に4回忘年会ありましたから。それよりなにより、何の準備もできていません。忙しくワタワタしていたら、いつの間にか御用納めだったのが今です。
どうしてこうなったんだろう・・・

本日のお酒:手取川 大吟醸生酒 あらばしり + 宮崎芋焼酎 霧島 ゴールドラベル
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にかクリスマスだった

2014-12-25 23:59:40 | 大学生活
第四回忘年会でした。 名誉教授1、教授2、准教授1に混じっての超アウェイ状態でした。きわどい話しは無しという約束でしたが、そういう話しもけっこうやりました。

年末にむけてやってる実験はどれもあかん方向に突き進んでて、ちょいとストップかけた方が良いと僕は判断。
年末年始、日本海側大雪か=冷え込む可能性も―気象庁(時事通信) - goo ニュース
まだ年賀状の準備が何も出来てません。いつの間にかクリスマスだったというのが、僕の実感です。29日の月曜日に低気圧が南岸を通過した後、どーんと冬型の気圧配置になって上の記事のような予報になってます。
なんだかこの年末年始の休日は曜日の並びが良くて長い休暇にできるそうです。僕としては、それはどうでもいい。「人」は休みが多い方がいいんでしょうが、「ヒト細胞」はそうではないです。休んでくれない。w こいつらに曜日も祝祭日も何もないです。それを相手に仕事してんだからしょうがない。嫌ならやめればいい。やりたいやつが必死でやる。それだけのこと。
執筆中の総説、年末の仕事と忘年会疲れであんまり進んでません。世の中の行事がどうであれ、結果は出さねばなりません。それが「仕事」というモノだと思っています。やるべきことを必死でやる。それだけのこと。

さて、STAP事件。やっとまともな記事が出てきだしてます。理研がステートメントを出し終えてから、本当の検証がなされていくのかもしれません。もちろん本当のことは、彼女が何をやったか自ら告白する他に真相解明の道はないんです。
「STAP幹細胞」として用いられたES細胞を特定 東大,東北大など(日経サイエンス)
「STAP細胞は別の万能細胞」 理研調査委(NHKニュース&スポーツ) - goo ニュース
小保方「STAP論文」の嘘を米科学誌は予見していた(DMMニュース)
もうプロ達は、この事件を研究者の未熟さとかで済まして考えてません。ミスではなく恣意的にだれがどの段階でES細胞を混ぜたのかが問題です。

恐らくですが、当人である彼女は「データを作る」ということに悪いことやってるという意識がない。だから「悪意がない」。文章作る時にもデッドコピーでいいと思ってる。ダメだという指導を受けたことがない・・・まあ、普通は指導されなくてもダメだと分かるんですが・・・・博士論文はそれで通ったし、彼女の所属している学科ではみんなやってた・・・だから「悪意がない」。あくまでも僕の推測です。

本日のお酒:YEBISU 生中 + 福正宗 純米
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想できなくて面白い

2014-12-24 23:30:20 | たわごと
昨夜は早めに布団の中に入ったんで、BS1で観れました。ひいきのブロンコス(AFC)もカウボーイズ(NFC)もすでに地区優勝を決めちゃってたんで、僕にとって重要なんはポストシーズンにトップで通過するかです。

んで、ひどい試合だった・・・
NFL=ベンガルズがブロンコスを撃破、プレーオフ出場 (REUTERS)
ペイトンは悪くないよ。うん、雨が悪いんだ。んで、4回もインターセプト食らっちまった。相手の27番がすごかったな。うん。味方のレシーバーと息が合ってないのと、フォーメーションが読まれてたんと、ペイトンが左膝あたりを痛めたのか最後の方は態勢不十分で投げちまう局面が多かったような気がしました。んで、失敗するたびにNHKのアナウンサーが彼の年齢38歳を連呼するのが良くなかったです。確かに、ブロンコスの歴史を作ったQBジョン・エルウェイは38歳でスーパーボウルに出場して38歳7ヶ月というスーパーボウル史上最高齢タッチダウンを決め、翌年引退しました。ペイトン・マニングが彼と並び称されるには、今年は大勝負なのです。でも、今夜の負け方を見ると今からなんだかなぁ・・・って、感じになってしまいます。ブロンコスは、破竹の勢いでスーパーボウルに進出したあげく、檜舞台でボコボコにやられるのが王道なのにです。それでいて、奇跡の逆転劇で優勝しちゃうとか・・・いやぁ、アメフトって予想できなくて面白いですね。

王道といえば、関電の値上げ♪
消費や企業活動に打撃も…関電、値上げ申請(読売新聞) - goo ニュース
まあ、こうなるのは分かってましたよね。政府の認可が不要な企業向けも平均13・93%引き上げるんだそうな。どの電力会社よりも原発依存度が高かった電力会社ですからねぇ。ほぼ半分っすよ。それが今ゼロだし。大量消費地を抱えているし・・・・。これでも11月に高浜の3号機と4号機が稼働するという前提での値上げらしいです。まあ、おいら、関西電力圏内に住んでないので、どうでもいいです。
原油価格は1バレル20ドルまででもOKだとサウジのエラい人がゆうてるので、しばらく上がらないと思いますが、円安がどんだけ行くのか分かりません。現実的には日本円は117円から121円、石油は50ドル台でグダグダ動くんじゃないかなと思ってますが、半年先の相場が読めたら大学で働いてませんて。w

予報がどんだけ難しいかということを思い知らされた年でした。
気象予報士が選んだ2014年お天気10大ニュース(dot.) - goo ニュース
1位:関東甲信越の大雪(2月)
2位:御嶽山噴火(10月)
3位:西日本各地で豪雨「平成26年8月豪雨」
4位:関東各地で降った大粒のひょう(5月)
5位:台風第18号、第19号の2週連続上陸(10月)
当たらないこともあるから「予報」なんですよ。(笑) それを異常気象で片付けるから、かえって信用されないのだな。w 御嶽山の噴火はしょうがないけど・・・ねぇ。あの噴火が秋の晴れた週末の昼下がりじゃなくて、真冬の夜中だったら誰も死ななかったと思う。こういう自然災害には「運が悪かった」というのもありだと思う。マスコミ文系の人は日本の科学技術や社会システムが正しく機能すればとかいいますが、危険0%とか安全100%なんてこの世にないのです。

今日、気象庁が三ヶ月予報を出しました。記事を引用するのがアホらしいくらいに平年並みの予報でした。この前、エルニーニョったとほざいてたのにね。平年並みだったらエルがニーニョとかゆわんでもええのに。暖冬予報につながらないなら誰がチリ沖の海水温を気にするってーの。w

本日のお酒:KIRIN 一番搾り + 立山 特別本醸造
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで今日は・・・

2014-12-23 21:58:07 | 水泳
朝、出勤して一次抗体を仕込んでたフィルターを洗って、二次抗体に持っていってから、SPORTS DEPOで買い物。スイミングゴーグルを新調したのです。これまでSWANS派でしたが、今度のはMIZUNOにしました。ちょっと高かったけど、水の抵抗が少なそうだったから。最近、クイックターン練習してんですよ。基本的に学校体育の水泳なんで、そういうのは習ってないんです。自分なりにグルンとまわってターンしようとしてるんですが、どうにも回転が足りないようです。上手く壁がけれません。ここんとこ休みの日にやってる運動が水泳ばっかです。

昨夜のNYダウは史上最高値を更新。円安進んで120円台に復帰。長期国債の金利は0.335%にまで下がるって・・・なんで今日の日本は市場が開いてないんだ? w w w
原油安、来年の世界成長押し上げ=日欧はデフレ回避を―IMF(時事通信) - goo ニュース
景気のええ報告書をIMFが出してくれてます。以下、記事からコピペ↓
ブランシャール主任エコノミストらの試算によると、原油を輸入している先進国や新興国で消費の拡大や対外収支の改善を期待できるため、世界全体の経済成長は従来予想比0.3~0.7ポイントの上乗せを見込めるという。
報告書は、内需が弱い日本とユーロ圏で原油安に伴って物価の上昇が低迷する恐れを指摘。日銀と欧州中央銀行(ECB)に対し、デフレ回避のための金融政策を行うよう促した。

日本とユーロ圏はずいぶん違うので、まとめてコメントすんのは乱暴やなぁ。ユーロ圏は原油安に苦しむスカンジナビアとロシア、そして、政治がまた一荒れしそうなギリシャを抱えていてたいへんやと思うよ。可哀想なんは、スイスやな。ユーロに囲まれてスイスフラン高を阻止すんのに必死や。とうとう金利をマイナスにするんやもんな。日本も短い国債はマイナスなんやけど・・・。w w w

それはそうと、今日は久しぶりに天気のいい休日でした。空は穏やかで、1000メートル泳いだ後に獅子吼エリアに行きました(上の写真)。冬期は朝にパラグライダースクールからメールニュースが流れて来ないとエリアクローズってことだし、FBみたら校長は横手山に生息しているみたいだし、エリアのゴンドラは落雷で大破したみたいだし・・・まあ、ゴンドラがどうなってんのか訊くだけ訊いてみようと思って行ったんですよ。そしたら、見慣れた車が駐車場に停まってて・・・

スクール開いてた。

もちろん飛べません。テイクオフに上がれるなら飛べるんだが・・・こんないい休日にゴンドラが休日って・・・。 orz 
この冬はまじめに獅子吼以外を検討しないとあかんみたい。

O橋さん、栗羊羹と最中ごちそうさまでした。ゼッピンでした。

国対国の戦いなのか、そうでないのか分からない戦いが最近勃発しとりますな。
北のネット回線、接続不能9時間半…原因は不明(読売新聞) - goo ニュース
原発文書、また流出=ツイッターに「早く逃げて」―韓国(時事通信) - goo ニュース
北朝鮮を怒らせた映画は、映画館での上映はなされないようですが、もう内容は世界中にものすごい宣伝効果で広がってしまいました。その一方で韓国の原発関係の内部文書が漏れまくってるみたいです。流出は15日以来5回目。たいてい1度目の流出で対策を立てるんですが、何度もやられすぎやろ・・・一度に盗んだ文書を何度かに分けて流出させているかもですが・・・。IPアドレスも自在に操ってバレないようにしてて、どうもプロの仕事だそうな。
以前、通貨戦争に対して中国が「宣戦布告のない戦争」と呼んだことを思い出しました。ドンパチだけが戦争じゃないんですね。これからはもっとそうなるかと。

本日のお酒:なし
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋、美味かった

2014-12-22 23:53:08 | 大学生活
忘年会(今年3回目)行ってきました。

研究所の若い衆の集まりでした。鍋を堪能しました。久しぶりです。鍋っていいですね♪
先週、ブリしゃぶを楽しみましたが、そこは店の女将が仕切って食べ方をいろいろといわれるところで、僕のような鍋なんかダバダバ入れてガツガツ喰えばいい人にはむしろ苦痛な鍋でした。しかーし、今日の鍋は、みんなでワイワイいいながら、グダグダ楽しむホンモノの鍋♪ 鱈、蟹、豚、鶏、皮剥(キモも♪)・・・いんやぁ、食べ過ぎました。楽しかった。特別なものなんかいらない。『みんなでワイワイ』がそれが全てを最高にするのです。

さあ、あと残るはもう一回・・・

本日のお酒:KIRIN 一番絞り + 鹿児島芋焼酎 佐藤 ・・・ 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする