hokutoのきまぐれ散歩

ブログも12年目、4000日に到達。ネタ探しはきついけどまだまだ毎日更新を続けるつもりです。

東京煮干しラーメン 玉〜東京駅ランチグルメ

2021-08-05 05:00:00 | グルメ
緊急事態宣言が延長され、オリンピックが始まりと不安定な中で街を歩いていても平日の人の多さには驚かされる。1時からの外訪が東京駅近くだったので地下街にあるラーメンストリートで店を物色。『六厘舎』『ひるがお』などは混んでいても不思議ではないが、どの店もまたラーメン屋以外も列ができている。

今日はその中で『にぼしラーメン 玉』というコッテリ魚介系の店に入ることにした。店には申し訳ないが、列が最も短かったのも選択の一因。

この店はデフォルトの煮干し醤油ラーメンが850円。今回は写真のメンマとチャーシューが美味そうなのでチャーシュー麺(1100円)にメンマ増し(150円)の食券を券売機で購入。



店内を見回すとアクリル板で仕切られ、お客さんが入れ替わるたびに入念にアルコール消毒はしているが、人の数は多い。待っていると2人帰ったところで席が空き、着席する。

5〜6分でラーメン到着。丼はさほど大きくないが、チャーシューは大ぶりなものが6枚、ネギも比較的多い。また、別盛りメンマは量が思っていたより多い。

まずはスープ、とろりとしていて煮干しと鰹節の香りが強く、味は塩辛くはないが、濃い部類である。麺はストレートで普通の太さ、もっちりしていてコシもある。

肝心のチャーシューはトロトロで口の中に旨味が広がる。また、拍子木切りのメンマも甘めの味付けであり、別盛りは量もあるが、シャキッとしていてうまい。



もしビールを飲めたらメンマをツマミにジョッキ一杯は行ける。外の気温は32℃、汗をだらだら垂らしながらも完食致しました。私には味がやや濃すぎるので卵入りもありかな。ご馳走さまでした。



東京煮干しラーメン玉
東京駅一番街B1ラーメンストリート
0365512205