湯めぐり四方山話

湯めぐりは 人・風物との出会い

風車が涼しい「あわくらんど」道の駅

2021-09-24 | 和のもの

この涼やかな「風車」は、

岡山県の「あわくらんど」道の駅で見つけた。

「あわくらんど」の下を流れている「吉野川」↓ 清流だね、心和む~。

この吉野川が見下ろせる場所に「風車」を発見!!(下への階段もあり、川に降りて行ける)

「あわくらんど」は、国道373号線沿いにある岡山県の道の駅。

(住所)岡山県英田郡西粟倉村影石418

ここは、「鳥取自動車道」(通行料金が無料)のサービスエリアを兼ねている。

トイレ・食事処・お土産屋を完備。(鳥取自動車からは、西粟倉I.Cから行ける)

今回は、「はわい温泉」(鳥取県)から「塩田温泉」(岡山県)に移動する際、往復ともトイレ休憩に利用。

行くときは、台風14号の影響で小雨が降る悪天候。急に降り始めた小雨を避けて、車からトイレに駆け込んだ為か?この「風車」の存在に、全く気がつかなかった。

復路は、天気が回復し、ゆったりと「あわくらんど」に降り立った。そして、トイレから出て車に戻る時に、急にこの素敵な「風車」に気がついた!! 

大変!!大変!! それからが忙しい!!デジタルカメラを助手席から取り出し、急遽、撮影タイムとなった!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする