goo

2014 9/7の拝観報告2(乗願寺)


写真は、”西山の大仏”こと本尊の阿弥陀如来坐像

寂照院を出て、さらに楊谷道を奥へと進みます。

あんとんさまは柳谷観音 楊谷寺は未訪問だそうですが、予定の都合でスルー・・・(笑)。

その途中の側道の奥にある乗願寺へと参りました。

これもスーメテさまが以前に紹介されたところで、洛西33観音霊場の番外札所です。

9:45頃に到着したのですが、誰もいないはずの境内に黒い服の方がチラホラ。
お伺いすると、10:00から法要と・・・。

これは大変だということで、すぐにお参りさせて頂きました。

また詳細は今後の本編で掲載します。

ここは境内もそれほど広くなく、本尊の丈六の阿弥陀如来像がメインです。
霊場本尊の十一面観音はお厨子の中でした。

由緒書きはないとのこと。
さすがのあんとんさまも、この状況で御朱印は頼めませんでした(笑)。

9:55には失礼致しました。
でも10:00以降にお邪魔しなくてよかったです。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
« 摩気神社 九品寺 »
 
コメント
 
 
 
山里の丈六仏 (super-meteor)
2014-09-22 22:12:48
法要…とはなかなかなタイミングですね。

ここの阿弥陀さんは穏やかな定朝様阿弥陀で普段は独占的に見ることができます。西日が差す時間がオススメです~

 
 
 
super-meteorさま (amadeus)
2014-09-22 22:25:50
当日、法要の方々は書院かどこかに集合されたようで、本堂内は我々だけでした。

でもあまりゆっくりしようという気にはなれなかったですけどね(笑)。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。