goo

梅辻家住宅(上賀茂神社周辺散策6)


写真は、梅辻家の主屋

梅辻家は社家の中でも”賀茂七家”の1つに数えられ、七家の中では唯一現存するものです。
通常は非公開ですが、2012年の京の夏の旅で公開されました。

アクセス
上賀茂神社の門前の道を右手前方へと進みます。
すると右手に明神川が流れる社家町に出ます。
これを進んでいくと、やがて明神川が右手に逸れますが、さらに少し直進した左手に梅辻家住宅があります。

参観
長屋門を入った正面に主屋の式台(表玄関)があり、右手に書院があります。
式台は貴人を迎える正式な玄関で、左手側面には“供待ち”を挟んで大戸口(内玄関)があります。
内玄関の入口が鳥居形になっているのが社家の特徴です。

式台から入り、参観料600円を納めます。
切妻造の主屋から書院までの廊下に、作者不明の花鳥図と扇面を貼った源氏物語図が展示してあります。
主屋は奥もありますが、現在も住居されているので公開はありませんでした。

書院に入ります。
書院は250年前に御所の学問所を移築した黒書院造です。
2間からなり、平素はここでお琴の教室をされているそうです。
手前の部屋には“研精不捲(けいせいうまず)”と三条実美が書いた扁額があります。
奥の部屋には花頭窓や床の間があります。普通の天井は、床の間に平行に(床の間に向かわないように)板を敷くそうですが、ここは床の間に垂直(床の間に向かう方向)です。これも御所建築の特徴だそうです。

またの端には御印殿収蔵庫があります。
当時当番制で神主がまわってきた際には、神社の実印を庭の祠の御印殿の中の収蔵庫に入れて管理していたそうです。

上賀茂神社周辺散策7へ

洛北の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 2 ) | Trackback ( )
« 2012 7/8の拝... 明日からの8:0... »
 
コメント
 
 
 
公開日について (ハルトマン)
2015-08-02 19:32:13
こんばんは。

公開日についてですが、
毎年11月下旬に短期間公開されているそうです。
しかし、今年2015年は上賀茂神社の遷宮の影響で公開する予定はないらしいです。

電話で拝観を予約したら、内部を見ることができると聞いたことがありますので、機会があれば確認してみようかなと思います笑
 
 
 
梅辻家住宅の予約拝観 (ハルトマン)
2015-08-15 23:39:28
こんにちは。

電話で事前に連絡すると、拝観させて頂けます。
拝観できる場所は、門を入って右側にある庭と、その庭に隣接した建物の内部です。建物については、元々京都御所にあった建物であるなどの、詳細な説明を拝聴致しました。
30分間ぐらい滞在しました。

説明員の方は、町屋だけではなく社家も注目して欲しいと思われているらしく、予約拝観には前向きに対応して下さいました笑
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。