goo

2015 11/3の拝観報告1(施薬寺 屏風公開)


写真は、鐘楼と大師堂

文化の日、祝日です。
11/4が長男くんの9歳の誕生日。
この日の15:00~お誕生日会をすることになっていましたので、それまで拝観です!

朝6:45頃に自宅を車で出発です。
7:00に丹波口駅であんとんさまを拾います。
この感じ・・・そう、北へ向かいます!
京都縦貫道で沓掛口ICから終点の、与謝天橋立へ。
国道176号線を進み、旧加悦町の横を通過します。
府道701号線を右折し、8:50頃にやって来たのが施薬寺です。
お寺が府道に面しておらず、現地に案内もありません。
もし行かれる方がおられれば、事前に詳細に場所を調べてから行かれるべきです。

こちらは11/3だけ、与謝蕪村の屏風を公開しておられます。
昨年11/3のイベントを調べていたら、あんとんさまが「こんなのありましたよ」と。
「それどこなの?」って、地図を見たらココ↓。



マジかってところですよね(笑)。
昨年は日程的にムリでしたが・・・ならば、今年行こう!と、なっちゃいました(笑)。

詳細は今後の本編に掲載します。
与謝蕪村が描いた「方士求不死薬図(ほうしふしのくすりをもとむのず)屏風」。
漢文的には”求”の下に”二”、”薬”の下に”一”の、一二点を打てばいいのでしょう(笑)。

拝観料は特に指定されていませんが、文化財保護の寄付が掲示されています。
あんとんさまの御朱印と共で、1000円を寄付しておきました。

御住職がお寺の沿革やこの屏風について説明して下さいます。
由緒書きは、現在切らしている・・・と。
さらに本尊の町指定の薬師如来像は秘仏で、9/8の薬師大祭の時だけご開帳されるとのこと。

「宿題を提出したら、さらに新たな宿題を出された」ような”スッキリしない感満載”で(笑)、9:20頃にこちらを失礼しました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 信行寺 平安女学院2 ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。