goo

2016 11/25の拝観報告1(粟生光明寺)


写真は、もみじ参道 薬医門周辺の紅葉

紅葉を休みを取った金曜日です。
今年は紅葉のピークが1週間近く早かったため、やや遅い感もありました。
当初からそのつもりではありましたが、今年のコンセプトは
「行きたいところより、ピークのところ」
ということで、この日ピークであろうところを選んで午前中は行って参りました。
昼食と午後からは予約の件がありました。

8:00に車で自宅を出て、8:30に到着したのが長岡京市にある粟生光明寺です。

平日ですが、この時間で既に30名程が並んでおられました。
9:00の開門には団体も併せると、100名程いたのではないでしょうか。
並んでいる際に九州から来ておられた方とお話しさせて頂きました。
その方も結構な京都好きのようでした。

開門と同時にカメラを持っている方はほぼもみじ参道に直行(笑)。
青もみじもありましたが、まずピークでしょう。
薬医門のこっちも向うも”暗黙のライン”で止まり、写真撮影会の様相です(笑)。

その後、御影堂、釈迦堂などにもお参りしました。

最後には安楽院の茶房も開いていたので、コーヒーを1杯頂きました。
平日も開いているとは思っていませんでした。
こちらは貸し切り状態。

9:35に光明寺を出ました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2016 11/23の... 2016 11/25の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。