goo

2013 11/10の拝観報告4(空也堂)


写真は、扁額と内陣

さて千本丸太町まで歩き、堀川丸太町で乗り換え堀川蛸薬師へ。
時間は11:00頃。

やってきたのは空也堂です。
通常は門も閉まっており拝観しにくいお寺ですが、この日は11月の第2日曜日ですので”空也忌”です。

13:00から法要ですが法要時はごった返すので、11:00に行ってみました。
少し早いかと思いましたが、正解でした。

門も既にオープン。
本堂にはまだ10名程度しかおられず、ゆっくり内部を拝見しました。

また詳細は今後の本編で掲載します。

本尊の空也立像の口からはお約束の6体の化仏が。
その他には寺宝なども少し展示されていました。

受付では500円で由緒書きもありました。

普段はなかなか足を踏み入れることが出来ないところであり、かつ由緒書きも手に入ったので、非常に満足しました(笑)。

アンケートを実施しています。
左サイドバーにあります。
携帯の方はココ


「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 1 ) | Trackback ( )
« 2013 11/10の... 2013 11/10の... »
 
コメント
 
 
 
昭和天皇の御位牌 (super-meteor)
2013-11-21 19:25:30
今回は、ゆっくり見ることができました。空也像は分かりにくかったですけど、口から六文字を吐いてましたね~

気になったのは、やはり本堂 ……明らかに寺の本堂に見えない(笑) 普通の家のようにしか見えません。
どうやら、本堂は戦時中に取り壊されたようですね。庫裏かなんかの転用だからでしょうけど、内部の不規則な構成も納得できました。
写真の「空也堂」の扁額の“ここにしか掲げられなかった感”も、なんか分かりました。


あと、WAN師匠が指摘した、空也像の隣にあった、厨子と昭和天皇の御位牌……
あとあと、寺の方に伺ってみると、天皇(おそらく後水尾帝)によって再興してもらってから、同寺では歴代天皇の御位牌を安置して、供養している、とのこと。つまり、あの厨子の内部は全て御位牌とのことでした。



 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。