goo

2016 1/19の拝観報告3(妙心寺 玉鳳院)


写真は、開山堂前の平唐門(重文)

真如寺を出て、馬代通を南下。
そして妙心寺道を西へと進みます。
やって来たのはもちろん妙心寺。

境内に入り、まずは12:30に玉鳳院へ。
2012年の京の冬の旅と2013年のNHKの講座で来ているので、今回は3回目です。
数年前までは”庭園派オンリー”だったので、仏像や襖絵などの記憶が曖昧でした。
今回はその辺りを中心に見学。

そして開山堂の前にある重文の平唐門。
これがそろそろ国宝に指定されそうだということで、押しておられました。
今は外からでも触れられますが、国宝になると柵でも出来そうですね。

3年ぶりの玉鳳院を堪能して、13:00には次へと向かいました。

ちなみに真如寺とこちらで、スタンプラリーは2つ目です。

「京都のおすすめ」の総合索引へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2016 1/19の... 2016 1/19の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。