goo

2013 7/7の拝観報告3(興聖寺など)


写真は、宇治 興聖寺の内庭

三山木駅から東に進み、井出町役場で国道24号線へ右折します。
ひたすら北上し、道なりに府道69号線へとさらに進みます。

そして近鉄の大久保駅を越えた広野で府道15号線に右折して向かったのが、宇治です。
どうしてこの時期に”宇治”なのか・・・それは、秋の特別公開の案内用の写真撮影です(笑)。

平等院の方ではなく、さわらびの道の方に入った駐車場に車をと停めます。
そして未訪問の恵心院へ。
WAN師匠は「僕が何をしに来たのか」を把握されているのでいいのですが、当初まいさまは「?」でしたね(笑)。
秋の特別拝観の場所の下見および写真撮影に7月上旬に来るのって、なかなか理解されにくいでしょうね(笑)。

そしてほぼ2年ぶりの興聖寺です。
結構忘れているものです。
これを機に、本編も書き直しておきました。
・興聖寺

そして放生院(橋寺)です。
色々”いわくつき”のようなので、早々に退散しました(笑)。
ここも由緒書きがないのですが、WAN師匠に「今度の特別公開まで待ちましょう」と提案されたので、素直に従っています(笑)。

僕はもうこれで用件は済んだのですが、もう少し時間があったので、まいさまが未訪問だった「宇治上神社」へ。
拝殿は工事中ですが、本殿は工事をしていないのですね。

ここで14:00前ぐらいでしたが、この日はいやはや暑かったですね。

そして僕が宇治の帰りにいつも使う、宇治橋西詰から槙島を抜ける裏道で宇治西ICへ向かい、上鳥羽で降りました。
最後は市内で2人を降ろし、この日最後の場所に向かいました。

アンケートを実施しています。
左サイドバーにあります。
携帯の方はココ


「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
« 2013 夏 金... 一休寺3 予約... »
 
コメント
 
 
 
有り難いことです (なおすけ)
2013-07-12 22:31:24
炎天下の下界(あの日はお山に居ましたから)で、ご苦労なことで・・・。いかにもamaさまらしいですが。
今年は3年前のあの夏に匹敵orそれ以上の噂がありますから、今からうんざり。秋が恋しいです。。。
 
 
 
橋寺 (ミッキー)
2013-07-13 08:43:28
実は私、橋寺の由緒書きを頂いたことがあります。
もちろんタダではありません!きちんと洗礼を受けましたよ。(笑)
そのエピソードは、お会いした時にお話しますね。
 
 
 
橋寺 (2級のほう)
2013-07-13 10:10:12
由緒書きの入手がそんなに大変なお寺って。。特別拝観時のamadeusさまの武勇伝を期待しております。でも、特別拝観時は多少はハードルは下がるのでしょうね。
 
 
 
プレミア由緒書きw (コレスケ)
2013-07-13 16:02:35
橋寺の由緒書き、そんなに入手困難なんですね?僕は由緒書きには興味がないのですが…
ところで今日、部屋の掃除をしていたらなんとその橋寺の由緒書きが出て来たんです!

訪問したのはたぶん1年以内ですね。
寺の人と話をしたことは確かですが、特にややこしいやり取りもなかったですし、由緒書きも興味がないのでこちらからくれと言ったわけではないですし、そういう意味であまり印象には残ってない寺ですね。
由緒書きだけをくれ、というのがダメなだけなんでしょうかね?お守りを買うなどの何かしらが必要ということですかね?
由緒書き自体は存在するので、今度の特別拝観で普通に貰えるんじゃないでしょうか。
 
 
 
私も (claude)
2013-07-13 20:48:48
橋寺の由緒書き持っています。
普通にいただいたと思うのですが、残念ながら全く何の記憶もないです!
(10年以上前で、超不機嫌な甥・姪が一緒だったせいだと思いたい。)

一体皆さん橋寺でどんなめにあっているのでしょうか?知りたいなあ。
 
 
 
ミッキーさま、2級のほうさま、コレスケさま、claudeさま (amadeus)
2013-07-13 21:32:31
随分前に行って以来でしたので、ここの由緒書きがないんですね。

リスクは低減したいので、特別拝観時まで待とうと思います。

いつでも貰えるんでしょうけれど・・・ツライ思いはしたくないので(笑)。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。