goo

石清水八幡宮4 特別公開 本殿 書院(八幡散策6)


写真は、書院前庭

2013春の非公開文化財特別公開での模様です。
2015春の非公開文化財特別公開では本殿廻廊が公開されました。

本殿の右手で受付をし拝観料800円を納め、東門から本殿廻廊内に入ります。
正面の楼門から連続して舞殿および幣殿があり、その奥に本殿と並びます。
本殿は前方の外殿と後方の内殿からなる八幡造りです。
そしてその外殿と内殿の間に信長が寄進した“黄金の樋”があります。
これは本殿の左右に少しずつ顔を覗かせていますが、長さは21.7mあり本殿を左右一直線に貫いているそうです。
また本殿の周囲は塀で囲われており、瑞籬(みずがき)といいます。
瑞籬の欄間の彫刻が見事で、様々な植物や動物が極彩色で彩られています。

本殿の背後をまわり、左手に来ます。
この途中、本殿に向かって左手後方の角に摂社の武内社本殿があり、これも国宝です。
西門の蟇股部分には、猿が掘られています。
しかし夜な夜な悪さをするということで右目に釘を打って動けなくしたそうです。
これを「目貫きの猿」といいます。

西門から本殿を出て楼門をくぐり、参道を戻ります。
社務所の先左手に書院があります。
前庭は重森三玲の枯山水庭園です。
書院に上がると、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康からの書状などが並べて展示してありました。




コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2013 春 妙... 奈良以外のページ »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。