goo

2014 12/6の拝観報告1(萬福寺 別峰院)


写真は、内陣

紅葉も終えた感のある12月第1週末です。
いつものように長男は午前中が算数教室なので、次男と公園で遊びます。
10:30頃帰宅して、ダッシュで大人用と子供用のカレーを作ります(笑)。

皆さんの昼食を用意して、11:40頃自宅を出ます。

地下鉄で丸太町駅~京都駅、JRで京都駅~黄檗駅。
12:30過ぎにfrippertronicsさまと萬福寺の表門で合流して向かったのが、萬福寺 別峰院です。
以前から参加している”ひとやすみ”企画で、写仏会がありました。

ひとやすみを企画運営されている若手のお坊さんのお寺なんですね。

参加費は1500円。

最初に内陣のお参りをさせて頂きました。
詳細は今後の本編で。

その際にお寺のお母さんが、左手の大きな位牌について説明して下さいました。
「このお位牌は、大檀那だった九州 柳河藩の・・・なんやっけ、名前が出てこないな・・・」
とおっしゃったので「立花家ですか」というと、
「そうそう。立花家!よく御存じですね。九州の方ですか?」と聞かれました。
う~~ん。
ただの戦国マニアです。
戦国時代好きなら、柳河藩といえば立花宗茂は当然出てきます。
なんならその前が田中吉政であることぐらいまで(笑)。
御位牌はその養子の忠茂のものでした。

さて13:00から説明の後、写仏です。
阿弥陀如来、釈迦如来、不動明王と観音菩薩から1つを選んで写仏します。
どれにするかは信仰などもあるのでしょうけれど、
不動明王は、光背の火炎が細かかったり、
菩薩は装飾品が細かかったりして、
写すのが大変!?なので、いつもシンプルな”如来さま”にします。
結構バチあたりな理由!?(笑)。

そうはいいながらもウチは浄土宗なので、阿弥陀さんで問題ないでしょう!

いつも写仏の際は阿弥陀さんを選ぶので、随分と”衣のひだ”を写すのがウマくなりました(笑)。

1時間ぐらいで写仏をした後、お茶をしながらお話の予定でした。
しかしどうしても次の予定があったので、14:00で失礼しました。

次回はゆっくりしたいです。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2014 12/5の... 2014 12/6の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。