響けブログ

音楽コドモから「音楽コドナ」へちょっと進化。ドラムとバイオリンと小鼓を弾く、ヒビキの音楽遍歴。

今度のハッピーセットは犬型ロボットだ!

2008-07-14 | ドラム・パーカッション


「idog」というらしい。ソフトバンクのpantoneを思わせる筐体で、おなかのところにあるスイッチをオンにしておいて、おくちのところを押すと4小節のリズムパターンが流れ、4小節ごとにライトが3色(緑→赤→オレンジ)に変化し、4小節かける3回のセットが2回流れると、オートオフになる。

「ファンキーじゃん。以前あった神保さんのミスドのおもちゃに似てるよね」
と、これは夫。ヒビキの指摘は、
「これさ、ボタン押してからすぐ始まるよね」
そう、そこにふつうはありそうなラグがほとんど感じられない。この曲あたまにわっと音圧がかかる感じがおもしろい。

しかし、まあ音が出て、ライトが点滅する以外には、どこも動いたりしない。可動部もわずかに両耳だけである。これはもうほとんどロボットという「見立て」である。

idogは全部で4種類。他に「ほのお」「スカイ」「ポテト」がある。音は同じなのだろうか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿