HIBARIピアノ教室レッスン日記♪

ピアノのレッスン日記、その他ヒバリ先生が見聞きした音楽関係・芸術関係etcの日記。

バッハの曲は"ボイスメモ作戦"🎵

2023年03月01日 | レッスン日記(大人)

げじこさん(大人)

先月、「バッハのポリフォニー音楽(多声部の曲) どう練習したらいいか」と苦労している様子をブログに書きました。

イギリス組曲・ブーレ YouTubeに合わせてピアノ♪

その時は「YouTubeでその曲を探して、ゆっくり再生しながら それに合わせて練習すれば?」と提案し、げじこさんも「やってみるわ!」と意欲を燃やしていたのです。

そして今回。

YouTube作戦」はうまく行っているようで、「まだまだ『標準』速度までには行けないけど、がんばってる」ということだったのです。

ところが、ここに新たな問題が浮上。

練習してる曲がYouTubeにない問題」です。

そっかー。それは困った

私が弾いて録音する?と言ったんですが、げじこさんは「自分でやらなきゃ」との信念を表明しています。

そこで、次なる手段としてヒバリが考えたのは「iPhoneのボイスメモを利用する作戦」です。

まずはメロディーならメロディーのパートを録音する。うーんとゆっくり,絶対間違えないような超ノロノロで。

そして、できた音源のテンポを調節して、好みの早さにします。

これで練習用音源の完成です。

これに合わせて、第2パートなりその他のパートなりを弾けば、YouTubeに合わせて練習するのと同じように使えます。

げじこさんに、数小節ためしにやってみてもらったのですが、うまくできそうです。

多声部音楽は 複雑でややこしくて、迷路を解くみたいな難しさがあるけど,

「そこが面白いのよ!」とげじこさんは言っています。

その通り。そこが面白い。

がんばりましょう!

HP HIBARIピアノ教室 

Youtube HIBARI PIANO CLASS


ポピュラーピアノには楽譜がない?!🎵

2023年03月01日 | レッスン日記(大人)

炭焼き職人くん(大人)

「糸」(中島みゆき)を練習中です。

忙しいお仕事の合間を縫ってちゃんと練習し、レッスンも休まず通っているので、いつも感心しています。

炭焼き職人くんがやっているのは「ポピュラーピアノレッスン」。

ところで、ヒバリ教室のポピュラーピアノレッスンの特徴を一言で言うと、「楽譜がない」ということかもしれません。

楽譜を買ってきて、その通りに弾いて完成させるのではなく、シンプルなメロディーだけの楽譜を用意し、伴奏やスタイルは 弾きながら工夫して作り上げていくのです。

また、「これが完成形」という「ゴール」もありません。

弾けるにつれ、先生が次々と音符やテクニックを付け足し、どんどん盛っていきます。

生徒さんのレベルやモチベーションなどによって、「盛り」の内容は変わりますが、

「難しいのは無理〜」という人もいるし、「簡単でかっこよく弾きたい」という人もいます。

炭焼き職人くんはどうかというと、「どんどん難しくしてください!」という姿勢です。

感心ですね!

だからヒバリ先生も遠慮なく、和音を変えたり、伴奏形を複雑にしたり、コードの弾き方を変えたりして、「糸」をレッスンし始めて2ヶ月ほど経った今では、かなりピアニスティックなアレンジが盛り込まれてきました。

炭焼き職人くんは、こういう美しい曲が好きだと見えて、そのピアノの音色はとても柔らかくてきれいなんです。

また、コードや音使いの仕組みも熱心に飲み込んでくれるので、今ではコードの基本形だけではなく、転回形も恐れず使ってもらっています。

ただ今、2コーラス目の中ほどに差し掛かり,より豊かなサウンドになるように「盛り」が加わってきたところです。

これからの展開がどうなるか、楽しみです。

HP HIBARIピアノ教室 

Youtube HIBARI PIANO CLASS