どーも、プーカプカです。
色々ありますが←ナニ
今夏は猛暑日が多い見込み、というヤフーニュースを見て、ココロが折れました
そんな夜は、ジャンクフードだ!
1枚当たりの糖質15.3gで、2/28 全国発売です。
手作りすると、ピザ台一枚で糖質2gに収まりますが。
水抜きヨーグルト(=ほぼクリームチーズ)と、パスタの明太子ソース、小松菜、マヨネーズでピザ風に。
明太子マシマシ(増し過ぎです)
マヨネーズと明太子、小松菜、舞茸。
オーブンに入れる前の、シラスのピザ。
作り方詳細はクックパッドにて。
普通にとろけるチーズを載せるのが良いと思うんですが、ピザを食べたい時というのは、突然なので、チーズのストックが冷蔵庫に無いんです。
なぜ、ストックできないかというと、冷蔵庫に入っていると、食べてしまうんです、チーズ<子供か
だからチーズは備え置きができません。
水抜きヨーグルトとマヨネーズで、それっぽくしております。
いつかオトナになって、正しい食糧備蓄ができるようになるでしょうか<48歳5か月
自分はお菓子を買い置きしていない
我が家には
食べてはいけないお菓子はおいていない
となんとなく
自負していた時期がありました
( ̄ー ̄)
でも。それは
買ったらすぐに食っちまうから無いだけで
実際は欲しいだけは食べていたのだということに気がついたのは四十代
( ̄ー ̄)
自分を知るって大事だけど
嫌な作業です
とか言ってる
52才六ヶ月
ひーマジか!
(ノ ̄ー ̄)ノ
チーズ苦手なのでピザ生地としての活用ではないんのですが・・・
このピザ生地をすんごく薄くして焼き上げると(焼き時間も短くて済む)ラップサンドもしくはトルティーヤもどきになるので肉や野菜を巻き巻きして食べたら美味しかったです。
弾力が有るので巻いても崩れにくかったです。
ごちそうさまでした(*^^*)
そうそうサイリウム餅はパスタソースのジェノベーゼを混ぜるとミネストローネとよくあって美味しいですし、気分的におしゃれな感じになりました。