お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

四季の森公園散策1

2014-04-29 | 日記

神奈川県立四季の森公園は 横浜市の市街地にありながら里山の自然を残した公園です。
水田・水車小屋・炭焼き小屋など里の暮らしを伝える施設があり、ちびっこが遊べる
滑り台やジャブジャブ池があり、緑が多く四季折々の花が咲きます。
入場料:無料  駐車場:平日は無料  土・日のみ有料です。  



≪ クマガイソウの特別観賞 ≫

絶滅危惧種に指定されている貴重なランが、花期に限り観賞出来ます
ギリシャ語の 「女神のビーナス」と言われるクマガイソウ

写真で見たことがありますが、実物を見るのは二度目です
最初は暗い印象で感動がなかったように記憶しています・・・
今回は、写真を撮るのを忘れてしばし眺めてしまいました。
日本の野生ランの中では一番大きいとされていて 葉が傘のようでユニークです 
 
うす茶色の花の袋状のところを、熊谷直実(くまがいなおざね)が背負った
「母衣(ほろ)」に見立てた花名だそうです。(netより)





アップで見ると うぶ毛が見え、ゾク ゾクッ!




≪ いつもの風景 ≫

・ 南口の展望広場
良く晴れた日には東京スカイツリーが見えるそうです

桜の季節は過ぎてしまいましたが、ソメイヨシノの大木があります

・ 屋根より高い鯉のぼり


・ 蛍川橋を渡ってクマガイソウの群生地へ・・・池の鯉・カメ・カワセミが楽しめます


・ カワセミを狙う人たち(皆さん大砲レンズを付けています)
繁殖期のカワセミは餌を求めて池へジャンプ!  シャッターの連写音がします


・ 自然観察の小学生


・北口広場から


公園の一部ですが、駆け足のお散歩を見ていただき有難うございました。

≪ おまけの写真:自宅のモッコウバラ ≫

プランターに植え、アーチをつけて3年目になり ~満開です~
3枚の写真をコラージュ加工(パイル)してみました





昭和記念公園のチューリップ2

2014-04-27 | 公園

今回も昭和記念公園の 「渓流広場のチューリップ」 です。

今年のテーマは 「妖精たちのパッチワーク」 対象色を並べ、コントラストを強調していました。
青紫色のムスカリがチューリップを引き立たせ、新緑の渓流に沿った華やかな風景を見てくださいね

① 渓流広場  色とりどりの配置が綺麗です 


② 渓流が鏡のよう・・・


③ 東屋が見え、人は少なめ


④ 


⑤ カメラマンさん チューリップのどこを狙っているの?


⑥ あれ! 見たことのある人が写っていました





⑧ 


⑨ いつまでも見ていたい風景ですね


⑩ シャボン玉飛んだ~♪  急いで


【 イメージの違う広場 】

⑪ 紫はなな                  ⑫ 菜の花広場
クリックで拡大します
紫はなな 菜の花の広場 

⑬ トレインとかけっこ!  どっちが早い?




約22万球のチューリップと17万株のムスカリの美しい風景は、絵ハガキになりそうでした。
見ていただき有難うございました。

ゴールデンウィーク(大型連休) いかがお過ごしでしょうか?
楽しい思い出が出来ますように・・・ 



昭和記念公園のチューリップ1

2014-04-25 | 公園

チューリップの花が咲く季節になると天気予報とパソボラの予定をにらめっこです。
20日のお天気予報では雨! 諦めていたらお日様がニコニコ
急遽 昭和記念公園へ出かけ、西立川口へ到着したのは午前11時少し前でした。

まずは、渓流広場のチューリップのある風景を眺めてうっとり・・・



一般的には4,000種類近くあると言われていますが、咲く時期や形によって15のグループに分類されるそうです。
撮りきれないチューリップですが、1回目は15種類UPします。

チューリップは ユリ科の多年草  花言葉:博愛・思いやり  原産地:トルコ (オランダかと思いました)

① オレンジプリンセス
珍しいレンブラント咲き、芳香があります。


② ミスティックファンアイク
茎が長く、やさしい色


③ ベアリングポイント
希少品種で枝咲き


④ トムポーズ
明るく可愛い色合い 春を感じさせてくれますね


⑤ アプリコットパーロット
元品種は「カレルドーマン」 富山生まれ


⑥ スプリンググリーン            ⑦ チャーミングビューティー
スプリンググリーン チャーミングビューティ
スプリンググリーン:トルコ人のターバンに似ている?
チャーミングビューティー:枝変わりで、元品種「アンジェリケ」
 
⑧ お花名不詳                  ⑨ モンテスパイダー
お花名不詳 モンテスパイダー
モンテスパイダー(右):早生の八重咲き 希少品種

⑩ スカイハイスカーレット               ⑪ アキラ     
スカイハイスカーレット アキラ
スカイハイスカーレット:晩生の長い茎
アキラ:イエローとレッドの枝咲きが多い

⑫ ニューデザイン
葉に白い縁取りがあり、枝変わり  元品種は「ダッチプリンセス」


⑬ マリリン
ユリ咲きチューリップ  スタイルがよくて、開くと大輪になるとか・・・
~マリリン・モンローを思い出しそうな名前~(笑)


⑭ トム・ポーズ
ピンクに黄色の筋が入って可愛らしい春の色でした


⑮ ミスエレガント
ふっくらとしたユリ咲き ピンクのグラデーションが優しい感じ


名前は名札を撮りましたが間違っているかもしれません _(._.)_

沢山見ていただき有難うございました。次回はチューリップのある風景をUP予定です。
次々に咲くお花たちを追っかける日々、今日は絶滅危惧の 「クマガイソウ」 を見に行って来ました。
四季の森公園で特別観賞が出来ます。但し夕方から早朝は閉鎖されます。
自生地の保護のため協力しましょう




箱根湿生花園の花たち

2014-04-22 | ちょっとお出掛け

箱根湿生花園に水芭蕉が咲いていることを知り、春を待っていました。
湿生花園は、川や湖沼などの湿地に育つ植物を中心にした植物園で、
園内には約1,700種類の植物が四季折々に花を咲かせます。

水芭蕉に会いたくて、4月16日に行って来ました
アクセス:JR東海道線で小田原~箱根登山鉄道~箱根湯本~桃源台行 路線バス~
「仙石案内所前」下車~徒歩約8分

1) 箱根の山(左は金時山 右端は明神岳)
山が呼んでいるようでした


2) 水芭蕉の群生地


3)
 

4)~ 8) 寒かった冬の精でしょうか? 可愛そうな水芭蕉が目立ちました。
クリックで拡大します


9) 寒さが緩み、葉が成長した水芭蕉


【 湿生花園の春の花たち 】

10) 座禅草(ザゼンソウ) 一輪だけ見つけました
仏像の光背に似た仏炎包に包まれたような花の姿は、僧侶が座禅を組んでいるように見えますね


11) イワウチワ  イワウメ科
木陰でひっそりと咲いていました~やさしい花姿
 

12) ユキワリコザクラ  サクラソウ科


13) オオバナノエンレイソウ


14) コシノコバイモ(越の小貝母)  百合科 バイモ属
葉は細長く 先端は巻きひげのようでした

コシノとついているので、これは新潟などの北陸地方に多いコバイモだそうです
植物に詳しい友人に教えていただきました。


別名:「編笠百合」と言われ黒百合にそっくりですね 

15) ツバメオモト(燕万年青)
葉の大きさのわりにお花は愛らしいですね


<ミニ日記>
昨年ひょっこり湿生花園を訪れた時に水芭蕉を見ました。尾瀬に行かなくても楽しめることを知り
是非見たいと思い続けていましたので行けて良かったこと、
そして湯本で日帰り温泉に癒され楽しいお出かけでした。

6月頃には「青いケシ」 が咲くようです 是非行ってみたいと思っています。
見ていただき有難うございました。




スプリングフェア2014

2014-04-19 | イベント

「第36回よこはま花と緑のスプリングフェア2014」 が市内各地で開催され、
横浜公園のチューリップのある風景を楽しんで来ました。(4/13)

横浜公園は、プロ野球・横浜DeNA ベイスターズの本拠地があります
この球場の愛称は:「ハマスタ」と呼ばれ皆さんに親しまれています。

【 チューリップのある風景です 】
見渡す限りカラフルなチューリップ 約16万本あるそうです



② 左の赤いチューリップは「アラジン」


③ チューリップにピントが合ってないですねぇ 





⑤ 「ミッキーマウス」
人気投票でお花の種をいただきました





⑦ 憩いの噴水


⑧ 公園の外はオフィス街


⑨ 左側はDeNA ベイスターズ球場





横浜公園では野菜やお花の苗・飲み物・籠かき・もちつきなどがあり
新鮮なトマトを買い、つきたての柔らかいお餅をいただきました。

気温の変化? あっという間に咲いてしまったチューリップ
冬は寒く、可愛そうな時もありましたが癒してくれるお花たち大好きです。

その後赤レンガ倉庫までの散策をしましたが、若者のコーナーが多くて
そっと引き上げました  笑い・・・



神奈川県庁:キングの塔(左)と税関:クイーンの塔(右)
曇ってきたので、空はグレー


赤レンガ倉庫(ワールドポーターから)
小雨が降りだし、早足でビルの中へ・・・


横浜三塔のうち「ジャック」の塔:開港記念会館 は撮れなかったのですが
時計塔・八角ドームなどが配された素敵な塔なんですよ
三塔を一望できるスポットを巡ると願いが叶うそうです。(余談でした)