お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

紅葉まつり

2012-11-29 | 公園

紅葉の便りが続く日々でしたが、チャンスを逃さないようにと思いながら、延期ばかりでした。
国営昭和記念公園のホームページで もみじの赤と黄色い銀杏を見て早起きして車を走らせました(28日)
出がけに小粒の雨が降り始めましたが、止んでくれたし 主人の留守の日でラッキー

道路渋滞があり、立川まで2時間半かかり、到着時間は予定より1時間オーバーで疲れました。
それでも、嬉しいですね~散りかけた銀杏の葉の絨毯も踏めました。


カナールのイチョウ並木
ここは12月8日からWinter Vista illumination が行われる場所です
ロマンティックな冬の夜を彩ります


カナールの大噴水


公園を散策後 ちょっと一休み 大木の銀杏を楽しみながらお昼をいただきました
遅かったかな? 色が変わりかけていました





サムネイルにマウスオンで代替文字(説明文)が現れ クリックすると拡大されます。

 戻る時は左の×をクリックしてください

もみじ もみじ
もみじ もみじ



この湿地帯はハスやサギソウを咲かせていました
秋の紅葉は際立って美しい


その他の紅葉が沢山ありましたが、二つだけUPします


イタヤカエデ 葉が比較的大きい


メタセコイアも存在感を振りまいていました (笑)


【 次回は、日本庭園などをUP予定です 】

忘れそうでした~昭和記念公園初登場 
関東最大級! 真冬にチューリップを咲かせます 20,000本のアイスチューリップは見事でしょうね

また「冬の贈り物」 約300発 冬の花火を打ち上げます(12月23日・24日)




小涌谷・蓬莱園

2012-11-23 | 小さな旅

15日に箱根へ行った時に足を延ばして【 小涌谷・蓬莱園 】へ行きました

余り宣伝されていないのか? 標識も見当たらなくて うろうろ
緩やかな坂道を登っていくと、それらしい紅葉の森が見えてきました。

この蓬莱園は、東京・大久保のツツジの名所から移植したのが始まりとか・・・
ツツジは春に向けて眠っていましたが、大木のもみじが見事に紅葉していました。



入り口の紅葉


何とも言えない美しいコントラスト 紅 黄 緑 


「ここがいいですよ」 と薦めてくださったスポット


ツツジは刈り込まれて 坊主 (笑)





この広場にベンチがあり リンゴやチョコレートをいただきながら休憩


自然がくれた季節の贈り物を見ていたら、冷えてきて 大慌てで小涌谷駅へ・・・


【 箱根で癒してくれたお花 】

ダイモンジソウ リンドウ


≪ 反省です

帰宅後すぐに安曇野~戸隠へ行く計画でしたので、無理をしてしまったのか?
戸隠神社へ参拝後、雪に見舞われて風邪を引いてしまいました
寒くなりましたので、皆様どうぞ気をつけてくださいね
(23日記)



錦秋の箱根撮影会

2012-11-19 | 小さな旅
箱根の紅葉を見に行って来ました

大涌谷から富士山を見て、箱根美術館・強羅公園・蓬莱園の紅葉を目的の撮影会に参加しました。
撮影会とは名ばかり、それぞれ好きなアングルから撮影するだけでした。

まず最初は強羅駅からケーブルカーで大涌谷まで昇り、富士山を仰ぎみると

 「なんでしょう あの大きな雲」 少しも動きません


 振り返ってイオウの臭いのする方を見ると、冠が岳も雲に邪魔されています
じっと待っていると、ほんの少し太陽が見えてきましたが・・・眼によくない 急いでガシャ! 


 冠が岳 イオウの臭いと白煙の水蒸気


 再度富士山を見るとまだ雲がありますが、芦ノ湖が見えました






この後箱根美術館・強羅公園・蓬莱園へ・・・

【 箱根美術館 】



 見事な苔 橋を渡って紅葉のお庭へ向かいます


 箱根美術館 苔庭


 竹の庭


 緑 黄色 紅 美しいコントラスト


 箱根連山を見下ろす


【 和室に似合うモミジ 】
マウスオンで代替文字(説明文)が現れ、クリックで拡大します

紅葉 日本建築に似合う紅葉 和室



 滝のある庭



 大木のモミジに見惚れてしまいました


 蓬莱園はツツジの名所だった東京大久保より移植したことにはじまりました。
サツキ・オオヤマツツジ系・リュウキュウツツジ・キリシマツツジ系など約三万株あり、
日本有数のツツジ園だそうですが、見事なモミジが見られました。

撮影会は、美しい紅葉が見られましたが、雄大な富士山が見られなくて残念でした。



東京スカイツリー

2012-11-11 | ちょっとお出掛け

当日券で上れるようになったので、8日に東京スカイツリーへ行って来ました。
早めにでかけ、当日券購入(4F)の列に並ぶこと1時間 エレベーターに乗るのに20分かかり
分速 600メートルの展望シャトル・・・あっという間に350メートルの展望デッキに到着です。

足元を見下ろすとスカイツリーの陰が出来ていました


友人が 初めて見るスカイツリーの陰写真に いいね! と言ってくれました (笑)


風がなかったので、靄がかかっていました
中央のビルの下 三角の屋根は国技館


白いお椀型の建物は、東京ドーム


浅草寺(右下) 五重塔  晴れて来たのでよく見えました


中央の森は、新宿御苑  右奥 かすかに富士山が見えます


【 江戸切子 】

エレベーター前やエレベーター内に花火風江戸切子の紋様が天井いっぱいに、
丸い形でちりばめられていて、江戸切子の華やかさがを味わえました。

ライトアップされると、表情を変え青系の 「粋」 になったり 紫系の「雅」 に変化するようです

クリックで拡大されます。

エレベーター前 江戸切子風の天井 エレベーター内 江戸切子風の天井



隅田川と荒川が見えます


展望回廊から・・・地球の丸みを感じました


この東京スカイツリーは日本古来の技と最先端技術によるもので、日本の伝統色のもっとも薄い藍染の色
「藍白」をベースにしたカラーの輝きを放っています。

強風の揺れに対して、制御システムを用いているそうで 「五重塔」のようなスタイルのスカイツリー

最も大きな役割は地上デジタル放送の電波の送信で、タワーからの送信によって
ワンセグエリアの拡大も期待されているようです。


スカイツリー公式キャラクター“ ソラカラちゃん”が
「再度のお越しをお待ちしています」 と言って見送ってくれました。

【 寄り道 】

帰りに吾妻橋まで歩き、いつも見かけるスポットへ・・・
スカイツリーは遠くから見るといいかもしれません




隅田川水上バス

沢山見ていただき、有難うございました



紅葉が待ち遠しい三溪園

2012-11-07 | 公園

しばらくお休みしてしまいましたが、快晴に誘われて三溪園内を歩いてきました。
皆様ご存知だと思いますが、優美な自然景観は私有するものでなく横浜の生糸貿易商 原三渓が
ご自分の邸宅であったこの地を一般開放したのは明治39年でした。

現在は横浜市指定有形文化財になっていて大池を中心とした外苑にあるお寺や
古民家などを順に見て廻りました。モミジはまだまだ青かったですが、
間もなく 三溪園の秋は錦絵を見るような紅葉になるでしょう 

三溪園と言えば旧燈明寺三重塔ですよね
園内のほぼ全域から、その姿を見ることができる三重塔は三溪園を象徴する建物です
 

青い空にそびえていました


大池の観心橋 少し前は赤い橋だったように思うのですが・・・


旧矢箟原家住宅


旧矢箟原家住宅 農機具などがあり土間に囲炉裏があります


旧燈明寺本堂 


旧燈明寺三重塔(逆光になり、色がおかしい)


内苑の臨春閣 夕陽に照らされて・・・


この橋を通ってお茶室や月華殿・天授院・春草艫・聴秋閣へ行きます



モミジは、こんなに青かった!


旧燈明寺三重塔 コラージュ加工





四方が山の精でしょうか、陰が多かったかな~良く撮れませんでした
長いスクロールにお付き合いいただき、有難うございました。