はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

エランとスパイダー

2023年08月15日 00時01分18秒 | ドライブ

アルファのスパイダーと早朝走りに行ってきました。

6時に集合。

ロータスエランとアルファのスパイダーは、ともに1960年代に生まれた車同士。

なので、似た感じですね。

このスパイダーは’80年代のクルマで、フロントのバンパーやリアがごつくなったりして、ちょっと武骨な感じになっています。

 

1966年に発売されたときのはこんな感じ(Moter-fan.jpのHPより)

先っちょが尖ってたり、ライトにカバーが付いていたり、エランやマツダコスモスポーツ、フェアレディーZの240ZGにも通じるところがありますね。

ボク的には優雅な初期型が一番好きです

暑いので山の中をグルっと走って、途中の河原でグダグダの休憩をはさみつつ、いつものカフェに。

開店時間の9時ぴったりに到着。
すでに日差しが肌に刺さって痛い・・・

このスパイダーの持ち主は、結婚してから一度車検を切っていたのですが、、、

何年か前に復活させたようです。

クルマが好きなわけではなく、このクルマしか好きじゃないので、

「オレ、エンスーじゃないから」

(エンスー:エンスージアスト=憑依された人の意味で、熱烈なクルマ/バイクなどのマニア)

というのが口癖です。

どうやら、クルマについてうんちくをたれたり知識をひけらかしたりする人をエンスーと呼んでいるようです
みんなクルマが好きだから話したいだけなんですけどね~

ということで、彼はあまり人とつるんで走ったりしないのですが・・・

ボクは走るのが好きで、特に知識を持ち合わせたりしないので、どうやらエンスーとは認められていないみたい。
誘うと一緒に来てくれます

そうそう、発端はボクがバイクでブラブラ当てもなく走っているときにスパイダーとばったり出会って、一緒に地域のb級グルメを食べにいったのが始まりですね。。。

 

クルマやバイクの趣味はやたらとお金がかかるので、たまにこうやって同好の士と交流しないと心が折れそうになる時があるので、とってもありがたいです

(心が折れそうな理由は、ボチボチ書いていきます。。。


安曇野と美ヶ原に行ってきました2 

2022年10月22日 21時53分42秒 | ドライブ

美ヶ原もいい天気。

バイクがめちゃくちゃ多い。

確かに、こりゃ気持ちいいですね

暑くも無く、寒くも無く、澄んだ空気とさわやかな風、青い空とポカポカ浮かぶ白い雲、木々、山々。

霧ヶ峰のコロボックルヒュッテに向かいます。

昔、家族で霧ヶ峰に登った時に、テラスでコーヒーを飲みました。

とってもいいお店で、前々回(4年前)のツーリングでも来たところです。

「ゆるキャン」で志摩りんちゃんが高ボッチ高原に向かう途中で寄って、さらに知名度が高まったのではないでしょうか。
と、言う話をメンバーにしたら、俄然気合が入って、りんちゃんが食べたボルシチを注文する者が続出・・・

前来た時は見向きもしなかったのに、しょうがないオッサンたちです。。。

ボクは家族で来た時に誘惑に駆られて食べたので、今回はパス。

たまたま行った時間が良かったのか、一番前の特等席に座れました~

店内も温かみがあっていいのですが、やはり外が最高ですね!!

東京方面のメンバーとはここでお別れです。

少し雲が出て来ました。

陽も傾いてきて、なんとなく例の寂しげな空気が漂ってきて、ずーっとここに居たくなってきます。

 

それでも明日は会社だし、あまり遅くなると仕事に差し支えるので、帰ります。

また来よう。

さらば美ヶ原、霧ヶ峰、ビーナスライン。

駐車場を出たら、ロータスヨーロッパとすれ違いました。
おぉ、お仲間よ!!

と思ったら、前にもロータスが!!

そして最後はお約束の・・・
こんなところまできて、性懲りもなく悪路を走るとは。。。サガですね

こういう道も好きです

また来よう。


安曇野と美ヶ原に行ってきました

2022年10月18日 00時58分54秒 | ドライブ

長野に行ってきました。

クルマ好きな連中が集まる毎年恒例のドライブですが、コロナの影響で3年ぶりの開催です。

到着がお昼なので、すぐさま昼ご飯に「庭園蕎麦屋みさと」に直行!!

庭園蕎麦屋と銘打つだけあって、格調高い感じです。

窓からはきれいな庭が見えます。

わさびは自分で擦ります。

蕎麦単品は1100円(ちょっと高め)、てんぷらセット1800円、写真のセットが2000円。
蕎麦の風味がよく感じられる美味しい蕎麦でした

安曇野ワイナリーでワインとジュースを購入。

コロナ前はここで食事ができたようですが、今は売店のみ。

ワインセラーに樽がたくさん転がしてありました。

 

でぃらぼっちゃ展望台。

でぃらぼっちゃは巨人のことで、でいたらぼっちと同じ人物のことじゃないかと思います。

遠くまで見渡せて、とてもきれいです。

 

シガマッコウクジラ化石発掘地

川の中に化石があるのを小学生が発見したようです。

昔探偵ナイトスクープでそんな回があったので、てっきりそれかと思っていたのですが、、、

化石が見つかったのは自分が生まれる前でした。

因みに、化石自体は此処には無く、「シガマッコウクジラ化石発掘地」と書いた杭が立っているだけです。

化石はすぐ近くの四賀化石博物館(310円)にあります。

(つづく)


奈良に行ってきました。Brighton Tea Room Cottage 大神神社

2022年04月17日 23時56分33秒 | ドライブ

家族で奈良に行ってきました。

北陸に行く予定だったのですが、午前中天気が悪そうだったので、急遽変更。

嫁が行きたがっていた大神(おおみわ)神社と達磨寺、自分が行きたかった環濠集落です。

 

名阪国道の針ICにある針テラスで一服したのち、グーグルマップの指示通り、名阪ではなく楽しい山道で、大神神社へ。

しかし曲がり角を通り過ぎ、次の曲がり角を曲がってリカバーしようとしたら、かなり細い道。
いつもバイクで走ってる普通の舗装路だったのですが・・・

さすがに普通の人は恐怖を感じるらしく、「大丈夫?」とヨメは嵐の様な速さでスマホを検索、行けるかどうか調べていました。。。
地図に載ってる道なので心配ありません

 

大神神社まであとすぐのところで、見目麗しいカフェを見つけました!!

「ミニが、、、、うわぁ~・・・」
超微速前進で通り過ぎようとしたら、ヨメが「行ってもいいよ」と言ってくれたので、入って見ました

まだ新しいみたい。

店内はシンプルで落ち着いた感じ。

でもテラス席に行きました。

朝からカフェで黒ビールを飲んでいるのは、ヨメです。。。

ボクはスコッチ〇×△(忘れた)、子供はアールグレイ、一つはスコーンのセットにしました。

紅茶のお値段は2段階あり、ダージリンなどは700円、頼んだ2つなどは900円。

スコーンのセットにすると1200円、ちなみにビールは800円です。
けっこう高めの設定ですが、、、

店内の雰囲気も良く、このテラス席は風が気持ちよくて最高です

 

紅茶はアールグレイもスコッチなんとかも2杯目まで全然苦くなくてさっぱりした飲み口。

スコッチなんちゃらは、チャイのミルク抜きみたいな感じで、紅茶っぽくない。

ステンレスのポットに入ってきて、2重構造では無かったですが、かなり冷めにくいようです。

スコーンは2個で、ジャムとクリームチーズが付いていて、お好みで塗るようになってます。
サクサクでおいしい
(誰も写真を撮っていない、、、

 

紅茶の飲み方(皿の使い方)について、子供と議論になりました。

「熱々の紅茶をカップのすれすれまで並々注ぐのが正式で、こぼれても良いように、口に持っていくときもカップと皿を一緒に動かすのが正しいらしいよ」

「えー。紅茶熱いから、皿に移して冷ませてから飲むんじゃないの?」

お店の人に聞いてみたら、

「皆様それぞれ一番おいしい飲み方で飲まれるのがよろしいかと」
う~ん、すばらしい回答!!

因みにネットで調べたところ、諸説あるうちの一つとして、貴族は猫舌が多かったため皿に移して飲むことが多かったという説はあるが、今は否定されている、とのこと。

ただ、赤毛のアン(昔のアニメ)の登場人物や、貴族の肖像画で皿から飲んでいる画像がネットにあったので、あながち根拠がない話ではないようです。

うむむ、、、皿から飲むなんて、行儀が悪いとしか思えないのですが、貴族は違うんですね。
しかし、貴族は猫舌が多いって、なんなんだろう・・・

 

居心地が良くて長居をしてしまいました~


これはスゴイ!! 絶景 上矢作風力発電所 風の森展望台

2020年11月28日 22時32分49秒 | ドライブ

毎年恒例の車のツーリング。

今年はコロナの影響もあり、泊りではなく日帰りにしました。

ちょっと、、、どころか、かなり寂しい・・・

近場にしたので、関東地区からの参加者はいません。

 

近場なので、高速に乗らずに済むのがうれしい

同じ距離を走るなら一般道のが絶対に楽しいし、ワインディングを楽しむルートを選ぶことができます。

 

8時に集合して、カフェで朝ご飯を食べ、岩村城址に行ってから「たまごや喫茶らんらん」でオムライスを食べる予定でしたが・・・

道の駅「らっせい三郷」ですでに12時。
一体どこで何をしてたんだろう・・・

らっせい三郷は蕎麦がおいしい。

天ぷらもおいしいので頼みたくなるのですが、量が多すぎて一人では食べきれない。。。

一応始めていく人には教えるのですがするのですが、大抵は忠告を聞き入れず注文します。
そして最後「食べる?」と聞かれて「残すんなら食べるよ」と、漁夫の利を得ます
でも今回は、誰も頼みませんでした。。。

 

蕎麦を食べ終わって、岩村城址に行こうとしたら、

「寒くなる前に風力発電に行った方が良くない?」

というので、いやいや、まだ12時半やぞ、、、と思いつつ、ふと・・・

予定が遅れるのはいつものことで、現にほら、ホントは今、風力発電の山のふもとに居るはずで、1時間半は遅れています。

うむむ、、、長年一緒に走っていると、完全に性向が読まれていますね

 

仲間の提案通り、暖かいうちに上矢作風力発電所 風の森展望台に行くことにしました。

岩村から国道418を南下し、平谷村方面に左折、そこからから外れて、ひたすら山道を走ります。

たまに石ころは落ちていますが、途中まではそれほど酷い道ではありません。
が、最後の2kmほどは、舗装路なのにわだちが深くて、お腹を擦りそうです・・・

TZRでも十分に走れる道なので、狭いことを除けばふつうに行けますよ。

 

展望台近くにはちゃんとした駐車場は無く、遊歩道を歩く必要があります。

展望台の西側には遊歩道の入り口にも駐車場は無いので、道路の脇に停めるしかありません。

展望台の東側にはちょっとしたスペースがあり(一部水溜まりでドロドロですが)、ここにに停めました。

 

登っていくと・・・・

「こ・・・これは・・・・!?

天気にも恵まれていたのもありますが、こんな絶景はなかなか見られませんよ!!

こんなにいい場所なのに、人が全くいない。。。

しかし、さすがに風が強い・・・

風力発電所が設置されるだけのことはありますね。

喜んで写真をパシャパシャ撮っていたら、気付くと皆さん下山中・・・
オープンにし、かつ暖房が効かないボクはそれなりの装備で来ていますが、他のメンバーは車中ぬくぬくとして、防寒体制は甘い
そりゃあ寒かろうて。。。

もう少し居たかったのですが、みんな行ってしまったので車に戻ります。

今回は他のクルマに遠慮して来た道を引き返しましたが、今度はバイクで来てこの先を走破せねば。。。

 

ここから下りたところにあるカフェ「珈琲 器と古今」に行きましたが、生憎休業中。

仕方なく岩村まで戻り、Hallis Cafeに行ったのでした。

 

結局行ったのは風力発電のみ。
あとは走っているか、クルマの前で話し込んでいるか、コーヒー飲んでしゃべってるか・・・
ワインディングを走るルートを選んだので、かなり堪能しました

普段から会社で顔は見るけどあまり話せない仲間と、たくさんしゃべれてこちらも楽しめました。

年に一回ですが、日帰りならもっと回数を増やしてもいいかな。

バイクと一緒で、ほとんど外にいるので、コロナの心配も少ないしね~


長野ツーリング2 高ボッチ高原 「Cafe和」

2016年10月26日 23時38分08秒 | ドライブ

高ボッチ高原です。

この春に、バイクでも来ています。

クルマでも来たことがありますが、かなり昔(20年くらい前)のことになりますね。

メンバーでも思い出せない人が何名か・・・

昔は売店があって、牛乳を飲んだ記憶があるのですが、なくなってます。

けっこう寒いです。が、見晴らしは最高!!

帰り道、高ボッチから松本方面に抜けたのですが、道がヒドイ・・・

前回来た時も不評だったのですが、20年も経ってれば少しはキレイになってるかと思ったら、前来た時より酷くなってる気がする

車高の低いクルマがひどい目に遭いました・・・

 

さて、お宿ですが、今回は初の試みのコテージ宿泊です。

美ヶ原の西側の桜清水コテージ。

いいところだったのですが、道がヒドイ(車高が低いクルマにとってですが)のと、ケータイの電波が届かないのが難点か

かなり寒い、ということだったので、屋内でホットプレートの予定にしてたのですが・・・

ボクと同じ趣味の人がいて(今まで知らなかった)、七輪持参で来てたのと、それ程寒くなかったので、テラスで食べました。

好きなものが好きなだけ食べれるし、なかなか好評でした~

翌日もテラスで朝食。

朝ご飯食べて、ウダウダして、なんだかんだで出発は11時。。。

 

上田の重要文化財の虚空蔵堂に寄ってから向かったのは「Cafe和」

例のごとくグーグルマップで探しただけなので、外観しかわかりませんでしたが・・・・

外観もちょっと微妙(屋根とか大丈夫か?)・・・

でも、行って見たら、築120年の古民家をつかった、なかなかいいお店でした。

メニューはカレーとスパゲッティーのみ(この日だけかも?)

ひとくち目、最初は甘く、あとからほんのりと辛い、濃厚な感じのカレーでした

お店の人が今日は一人しかおらず、時間がかかりそうだったので、コーヒーは飲まずに出発です。

 

代わりに、ビーナスラインの展望台でコーヒーを。

お湯がちょっとぬるかったかな?

なんだか、おいしいものを食べるツアーになりつつある、最近のツーリングです・・・・

ホントはもっと走りたいんだけどねぇ~


長野ツーリング プリンス・スカイラインミュウジアム 山賊焼「小松食堂」

2016年10月25日 23時18分54秒 | ドライブ

長野にツーリングに行ってきました。

毎年恒例のクルマ好きの集まるツーリングです。

今回で第25回を迎えました~

 

そして、プリンス・スカイラインミュウジアムも開館20周年らしい。

ちょっと入場料高い(1千円)けど、20周年記念で、当館のサイトをケータイで受付に提示すると200円引きになりますよ。

歴代のスカイラインと、プリンスのクルマがズラリと。

メンバーにもスカイライン乗りが何人かいますので、一台の前で長い長い・・・

展示台数はそれほど多くないのにねぇ~(30台)

駐車場であーだこーだ人のクルマの前でくっちゃべっている時間も含め、かなり長い時間ここにいました。

10時半に集合して、次の目的地「小松食堂」に到着したのが13時過ぎです・・・

塩尻の名物「山賊焼」をご存知でしょうか?

まぁ一言で言うと鳥の唐揚げなんですが・・・

胸肉の唐揚げににんにく醤油たれがかかっています。

みどり湖のSA(上り線のみ)の山賊焼ラーメンが絶品なのですが、ちゃんとした店で食べたことが無い

で、プリンス・スカイラインミュウジアムの近くにあったのがこの店です。

ちょっと走れば山賊焼を考案したという店もあるのですが、これから高ボッチ高原に行くことを考えると、経路的にこちらのが有利でした。

いくつかあるメニューのうち、悩んだ末頼んだのが、Aセット(山賊焼とネギ醤油かつ丼)850円

だだーん!!

さらにドン!!(拡大)

うむむ、、、普通の山賊焼丼(500円)で十分だったかも・・・・

ご飯大盛りにしなくて良かった~

山賊焼もさることながら、伏兵のカツが美味しかったなぁ

こちらが山賊焼定食1千円

こちらもかなりのボリュームです。

晩メシ食べられるか心配・・・

ここから、ボクの大好きな高ボッチ高原に向かいます


紅葉見にいったけれど・・・

2015年11月28日 08時14分44秒 | ドライブ

先週のことになりますが・・・・

クルマ好き、兼自転車好き、兼バイク好きの人たちとクルマで紅葉を見に行ってきました。

事前に日本気象協会のサイトで紅葉情報をチェック。

ここは、地図上に今現在の最新の紅葉情報が表示されて、とっても便利

山の方はもう落葉が始まっていて、紅葉前線も海の方にかなり降りてきているようです。

今が見頃という蘇水峡ところに行って見ましたが・・・・

紅葉のかなり手前でした・・・

景色はとっても良かったのですが。

周囲は紅葉しているところもあり、でもここだけ遅いみたいですね・・・・

急に寒くなったので、今週末くらいは見頃かもしれません。

 

さらに山道を走って・・・走って・・・・走って・・・・・

ログハウスのカフェにたどり着きました。

晴れると暖かいですね(先週の話です・・・

このあとはBBQで肉をたらふく食べて夕方解散です。

のんびりとして充実した一日でした~


ツーリング クルマで安曇野に

2015年10月23日 00時29分26秒 | ドライブ

先日、クルマで安曇野~上田に走りに行きました。

集まったのは、4台ともオープンカー。

特に限定したわけではなく、たまたま集まったらみんなオープンでした。。。

コペンにロードスターにミニのカブリオレ。

珍しい・・・

さらにここにアルファロメオの155v6が加わり、

さらにポルシェが合流して、総勢6台です。

ホントはもっと多かったのですが、会社のイベントが重なったことも影響して、結局これだけでした

天気予報では午後から雨で、ガックシだったのですが、午後になっても曇る気配も無く、一日中とてもいい電気でした~

いやぁ、気持ちいいですね~

屋根が外せればなお良かったのですが、天気予報の奴め~

安曇野はいいですねぇ~

風景が心なごむ感じです 

クルマで走るのもいいけど、のんびり歩いたり、サイクリングも良さそうです。

写真を撮っても、絵になります。

いつまで居てもいいですねぇ~


カフェ・ツーリング

2015年07月08日 00時35分19秒 | ドライブ

先日行ったカフェ。

ネットの地図上で「カフェ」で検索した結果から、たまたま見つけた田舎のカフェです。

写真にミニが写っていたので、きっとクルマ好きの店に違いない、ということで、エランで出発!!

ちょっと遠回りして、山の中を通っていくルート。

大体通ったことのある道なので、地図も見ずに・・・・と、思ったのですが・・・

適当に走っているうちに、見知らぬ道に・・・

どこに出るのか、ワクワクします。

調子に乗って、どんどん山の中に入って行ったら・・・酷い道でした

石ころや杉の葉っぱやらがたくさん落ちていて、この手の道は大抵行き止まりなのですが・・・

とりあえず、先に進みます。

こんな道は嫌いではないのですが、あんまり車高の低いクルマで来るところではありませんね・・・

そして、、、とうとう

行き止まりです

あまりにもウロウロし過ぎて、すっかりお昼の時間を過ぎてしまいました。

道の駅で食べた、味噌おにぎり300円。

カフェに到着。

小さな、小じゃれたカフェ。

残念ながら、テラス席は無し

一番奥の見晴らしの良い席に座って、コーヒーを頼みます。

外に席があったら最高なのになぁ~

店のオーナーは、予想通りミニ好きの人でした。

初期のミニ1000ccと奥さん用に1980年代のミニ、外に置いてあるレーシングミニの3台に軽トラ、という、ツワモノです。

しかも、ヤマハの2ストのバイクRZの初期型も所有

なんか、趣味が似ていますねぇ~

しばらくクルマを見せてもらいながら話し込んでしまいました。

話しが一段落したら、コーヒーが冷めてしまったから、と、取り替えてくださいました。

なんて親切なんだぁ~

また行かねばなりませんね。

  ←お店のhpより転載


トラブルツーリングin静岡 7

2013年12月23日 00時58分24秒 | ドライブ

井川ダムを目指しつつ、昼ご飯を食べる場所を探しながら走るのですが、なかなかありません。

行けども行けども・・・・

結局、春のバイクツーリングでお昼を食べた、下泉駅の脇の蕎麦屋さんに行きました。

外にテーブルと椅子が出してあったので、天気も良いし、こっちにしました

メニューが変わって、手打ちそばだけになって、かなり高額のメニュー(といっても900円くらい)が並んでいて、春の気軽な地元の蕎麦屋さんのイメージではなくなっていました

が、魅力的なメニューも・・・

 ←おろしそば

 桜海老のかき揚げ蕎麦

冷たい蕎麦を食べるべきなんでしょうが・・・・・温かいのにしてしまいました

さて、トラブルの話です。

蕎麦屋の駐車場でもまた一人・・・・

なんかにこすったような気がすると、傷ついたGTRのドライバーが申しておりました

相手は、コンクリートのようです。

傷だけで特に問題は無く、ツーリング続行です。

のはずですが・・・・・・

時計の針は到着からすでに1時間を過ぎています・・・・

外があまりにも気持ちよくて、ウダウダしているうちに時間が過ぎてしまいました・・・・

井川ダムまで行けるかなぁ・・・・

今日のお宿は天の羽衣の松の近くです・・・・・


トラブルツーリングin静岡 6 大渋滞

2013年12月20日 01時14分29秒 | ドライブ

せっかく早起きしたのですが、次々に襲い掛かってくるトラブルに対処しているうちに、時間は刻一刻と過ぎていき・・・・

早起きのアドバンテージはすっかり失われていたのでした・・・・

高速道路に乗ったら、すぐに渋滞です。

いけどもいけども渋滞また渋滞

どんどん時間は過ぎていき・・・・

新東名に入ってガラガラになりました

それは・・・・島田金谷ICからまた大渋滞。

ボクらは静岡SAスマートICが東京方面からの参加車との待ち合わせ場所になっているので、こっちに来ざるを得なかったのです。

が、東京方面に行く人はわざわざ渋滞している新東名を通る理由がないのでしょう・・・・

東京方面からの参加者には、トラブル発生で遅れる旨伝えてありますが(ケータイって本当に便利だ)、それでもこの渋滞を突っ切っていくとさらに時間がかかってしまいます。

そこで・・・・

渋滞の手前で高速を降りることにしました。

なんのことはない、集合場所を手前にしただけです。

東京からの参加者は先行しているし、下り線は渋滞は無いので、丁度同じくらいの時刻に島田金谷ICに到着するサンタンです。

で、、、、無事東京組とは合流し・・・・

ところがやはりここでもトラブルが・・・・

 一人寝坊で脱落→宿で合流となり、結局1名が合流。

丁度お昼時だったので、ごはんを食べる場所を物色しながら出発です


トラブルツーリングin静岡 5

2013年12月18日 23時06分09秒 | ドライブ

もう一人遅れてきたのがいます・・・・

ちょっと型落ちのBMW

集合場所の駐車場に入ろうとして、鎖が張ってあるのに気付き、バックして後続車に激突・・・・

どちらも動いていたようなので、またややこしいことに。

みんなが集まってガソリン漏れ対応であたふたしているのを横目に、警察を呼んで事故処理です

特にけが人もなく、物損だけだったので、心配は不要。

ダメージもバンパーだけのようです。

こちらは問題なく、ツーリング続行!!

予定よりもかなり遅れて出発しました。

ここからスケジュールの挽回を・・・・・でも、そうは問屋が卸しません

トラブルは続く・・・


トラブルツーリングin静岡 4

2013年12月15日 03時23分50秒 | ドライブ

急いで家に戻りキュポキュポと5リットルのガソリンタンクと石鹸を持って現場に急行。

5リッターくらいすぐ一杯になってしまうし、みんな張り切ってガソリンは満タンにしてきているだろうから、抜いたガソリンを移せるように、一応軽トラに乗っていきました。

石鹸・・・?

ガソリンが漏れている穴をごしごし石鹸でこすると・・・・・あら不思議、なぜだかよく解りませんが、ガソリン漏れが止まるんですねぇ~

昔、アルファロメオの旧いのに乗っていた時に、そうやって走ってました

一度ガソリンスタンドで給油拒否されたことも

今から考えると、かなり無謀なことをしてましたねぇ・・・・

さて、それはそうとして、キュポキュポがタンクに届くかどうか・・・・

普通のクルマはキュポキュポが入らないようになっているか、入ってもガソリンタンクが給油口のすぐそばにあるとは限らないのです

おそらくダメだろうなぁ・・・と思いながらやってみたら、なんと!!

届いてドンドン吸い出しています。

持ち主によると、このクルマは通常のタンクの上にさらに補助タンクがあるということで、そこにバッチリ届いたってわけですね!!

さらに持ち主情報によると、補助タンクとを繋ぐホースからガソリンが漏れるというのがこのクルマの持病だそうです

漏れてる場所はタイヤハウスの継ぎ目のところからで、場所から持病が発病したということが推定されますねぇ~

ツレが持ってきた20リットルタンクに10リットルも吸い出したところで、なんとかガソリンの漏れは止まった模様

やれやれ、なんとか家には帰れそうです。

えっ!!?? 行くって??

無謀なやつです。

でもしばらく置いて、完全に止まったようなので、少し走って様子を見ることにしました。

まぁそれ以前にずーっとこの状態で走っていたのだから、問題ないとは思いますが・・・

今日は張り切ってガソリンを満タンにしたのがいけなかったんですねぇ~

・・・・・ところが・・・・・

これで終わったわけではないのです。

トラブルは続く・・・・・


トラブルツーリングin静岡 3 BMW M3入手経緯

2013年12月14日 01時24分07秒 | ドライブ

ガソリンが漏れてるクルマはBMW M3(E30) 。

25年ほど昔のクルマで、今ではかなり珍しくなってきました。

中古価格はうなぎのぼりで、程度の良いのは200万円を超えるそうです

このクルマ、元々はボクの別の知り合いが乗っていて、手放したいということで、ボクが新オーナーに紹介したという経緯があります。

その時も大変でした・・・・

M3欲しい人はいないか、会社の中でクルマが好きそうな人に聞いて回ったのですが・・・

なんと同じ所属の若いので、実はずっと欲しくて探してたんです、というのがいたのです。

さっそくそいつを連れて、持ち主の家に一緒に行ったのですが、モノとしては悪くないクルマだったし、やはり昔から欲しかったというだけあって、とんとん拍子に話は進み、値段の交渉も終わり、過去のクルマ遍歴など和気あいあいとした談笑が始まり、「じゃあちょっとコーヒーでもどっか飲みに行きましょうか」なんて声をかけようとしていた、その矢先・・・・

突然エンジンをかけてアイドリング状態だったクルマの天井からもくもくと白い煙が!!

急いで駆け寄ると、室内に水蒸気が充満して、開けていたサンルーフから大量に吐き出されていたのでした

すぐにエンジンを切りましたが、助手席の床にクーラントらしき高温の液体が溜まっています。

エンジンの煙ではなくて、とりあえず致命的なトラブルではなさそうなので、ホッと一安心ですが、先ほどの和んだ雰囲気は跡形もなく・・・・

3人で無言で黙々と雑巾を絞ります

でもその後はさすがにみんな大人なので、再度値段の交渉をして、丸く収まり、やれやれです

自分としては、後で発症してモヤモヤするよりかは後腐れが無くて良かったと思っていますけどね。

なので、このクルマで何かトラブルがあると、ドキドキしてしまうのです・・・

そして、この日・・・・・