nikkurei社長のひとこと**ケアマネは希望の星だ**

ケアマネジャーに笑顔をもたらす会社です
https://nikkourei.jimdo.com

ロジックのAICW

2019-09-30 09:24:16 | Weblog
介護記録の電子化に功績あるロジックが次の事業として目指しているのがAICWだそうだ。まだ開発中ということで説明が行き届かないところがあった。
どうやら計画書(これも正確な説明でなく理解に苦労した)をもとに長期目標、短期目標を提案するらしい。この説明だと計画書からのデータは利用者の状態像のデータにバイアスがかかったデータではないかと強く思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参考出品

2019-09-29 08:44:05 | Weblog
数年前から開発した製品を来場者からの意見を聞く場にもHCRはなっている。有名なのはリショーネ、寝返りベッドなど。今回もベッド、車いすそしてITソフトも参考出展されていた。
こうした製品の情報を得ることも利用者、家族とのコミュニケーションに役立つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本気度

2019-09-28 10:06:30 | Weblog
HCRで出展企業の人に質問したとき回答を得られないことがあり残念だった。
杖を展示していた人に素材を聞いたらわからないと、浴槽手すりの止めボトルが緩むかきいたてもわからないと。業務改善に排泄感知の費用改修をきいても答えがない。
ここまで聞いてくることはないと思っているか、企業の姿勢とレベルが判断される。これはケアマネジャーも同じ、利用者、家族からの質問に答えられるかでケアマネジャーのレベルが判断されていると思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本気度

2019-09-28 10:06:30 | Weblog
HCRで出展企業の人に質問したとき回答を得られないことがあり残念だった。
杖を展示していた人に素材を聞いたらわからないと、浴槽手すりの止めボトルが緩むかきいたてもわからないと。業務改善に排泄感知の費用改修をきいても答えがない。
ここまで聞いてくることはないと思っているか、企業の姿勢とレベルが判断される。これはケアマネジャーも同じ、利用者、家族からの質問に答えられるかでケアマネジャーのレベルが判断されていると思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東05-2

2019-09-27 21:23:00 | Weblog
HCRが開かれている東京ビッグサイトに今日は都バスでいった。
HCRということで電動車いすの乗客がいて、さらにバス亭では車いすの人が乗車しようとしたが満員であきらめた。
車いすの人を送迎できる配慮はできないか、たとえば、ディやショートなどの送迎用車両なら10時ごろは迎えが終わっている。夕方も5時以降になる。こうした仕組みを都・区社協や業界団体で作ってほしい。国際福祉機器展の主催は全社協ではなかったか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回HCRの特徴

2019-09-26 21:06:02 | Weblog
会場が変わったせいか、いままでの展示企業が規模を縮小したり、小さなブースの減少とかが見られる。
半分しか見ていないが、それでも車いす、入浴関連などいいなぁと思うものもあった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安寿ポータブルトイレ

2019-09-25 22:51:10 | ケアマネ太郎日記


販売台数100万達成記念だという。
20年以上の実績が結実したものと思う。これが信頼につながる。
いい勉強させてもらった。
HCFにて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安寿ポータブルトイレ

2019-09-25 22:51:10 | ケアマネ太郎日記


販売台数100万達成記念だという。
20年以上の実績が結実したものと思う。これが信頼につながる。
いい勉強させてもらった。
HCFにて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボット導入での関与度合い

2019-09-25 22:11:40 | Weblog
コミュニケーションロボットの利用でケアマネジャーの協力が得られた伊豆市と消極的な立場だった岡山市の報告を聞いた。
この違いが生じた原因は利用者負担があるかどうかでケアマネジャーの利用者への説明の責任負担が変わることと、対象商品の機能がわかりやすいかどうかにあると思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からHCR

2019-09-24 19:27:24 | Weblog


27日まで開催、会場はビックサイトで同じだが、場所は西・南展示ホールに変わっている。しかもいままでは水平移動だったが今回は垂直移動になる。うっかりすると全部を見ないで終わるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の美術館名品展