香さん家

姉妹の成長日記と私・香の出来事日記

個人面談

2011年12月21日 | 次女
月曜日に次女の個人面談がありました。

担任の先生からは次女は一つ一つ確認をしながら完璧に進める傾向があると言われました。
そんなに頑張って疲れちゃわないかな?と感じることもあるそうです。
しっかりしていて、だれとでも仲良く遊べて、優しくていい子ちゃんみたいです。

家では幼稚園のことをあまりお話してくれないので(いつも忘れた~とか秘密~とか言います。)
幼稚園でも家みたいに甘えん坊さんで自分ではあまりやらないのかと思っていました。
でも実はがんばっていたんですね。
だから家では超がつくほどの甘えん坊さんに大変身しちゃうんだなぁ~と思いました。
そんなこと聞いたら家では甘えさせちゃおうかと思っちゃいますね。

給食もほぼ全部食べるようです。
家では野菜とかあまり食べないんだけど、やっぱり外ではがんばるみたいです。
小学校に上がってもきっとがんばって食べるんだろうなぁ~。

うちの子供たちは本当、外ではがんばるタイプみたいなので、先生とかからは褒められます。
家とのギャップに私は少々戸惑いますが、外と内とはやはり違う面を持つものだと思うので、
外でがんばっている子供たちを応援したいと思っています。
その分、家では甘えさせてあげようとは思うんだけど…
ずっとくっつかれてると、「はなれろーーー」とか言っちゃうんですけどね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿