香さん家

姉妹の成長日記と私・香の出来事日記

12月31日

2011年12月31日 | 姉妹
今年も今日で最後ですね。
うちは喪中なので、お正月の準備は全くやっていないので、なんだか変な感じです。

長女と次女に今年印象に残ったことを聞いてみました。

長女:運動会で応援団をやってとっても楽しかった!!

次女:スケートに行ったことが楽しかった!また行きたい!

だそうです。

今年は本当にいろんなことがありました。
震災がありましたし、同居していた義父が亡くなりました。

悲しいこともたくさんありましたが、うれしいこともたくさんありました。

今年一年、子供たちが大きな病気もせず健康に過ごしてくれました。
毎日楽しく小学校や幼稚園に行って成長してくれました。
何気ない日常が一番幸せを感じる時です。

来年は二人とも小学生!
長女が次女にどう接するのかも楽しみです。

学習机

2011年12月31日 | 次女
次女の学習机を買ってもらいました。

次女が選んだのは白に水色の引き出しがついている机。
次女は最近、脱ピンクなのです。
カーテンの色が青なので、ちょうどよかったです。
ついでに長女の机のマットも買いました。
真っ黒で汚かったから…。

次女はとっても喜んでいろいろと机の上を飾ったり、
鉛筆立てを買ったり、勉強したりやってます。

これで年内に机もランドセルも入学式の洋服も用意できたので
ギリギリになって焦ることはなさそうです。
後はこまごましたもの、鉛筆とか体操服とかは小学校の説明会が
終わった後にでも用意しようと思います。

クリスマス

2011年12月25日 | Weblog
昨日のクリスマスイブは、家族でパーティーでした。

毎年恒例のケンタッキーのバーベキューチキンとポテト。
サラダにスパグラ。
クリスマスケーキは次女のリクエストでセブンイレブンのノエル。
とってもおいしくいただきました。

ケーキはクリームの中にチョコチップが入っていて、食感もよく、しっとりしていておいしかったです。
子ども達は今朝、サンタクロースからプレゼントを貰って、楽しそうに遊んでます。

ちなみに。
長女はマニキュア。
次女はともかおスタンプDXでした。

ママの爪にも塗ってくれるそうです。

初めての美容院

2011年12月22日 | 次女
昨日で2学期が終わったので、今日は次女と一緒に美容院へ行ってきました。
そうです!次女、初めての美容院。

七五三の時に髪の毛を結ってもらったり、着物を着せてもらったりはしたけど、散髪は初めてなんです。
子供専用のサロンに行ってきました。

ずっと次女はおかっぱさんが似合うと思っていたので、思い切って短く顎のラインでボブにしてもらいました。
結果、大成功!!!!
とってもかわいいです。
本人も気に入ったようで、鏡を見てはニコニコしています。
よかったです。

これでお風呂上りに乾かすのも楽になるかな?

個人面談

2011年12月21日 | 次女
月曜日に次女の個人面談がありました。

担任の先生からは次女は一つ一つ確認をしながら完璧に進める傾向があると言われました。
そんなに頑張って疲れちゃわないかな?と感じることもあるそうです。
しっかりしていて、だれとでも仲良く遊べて、優しくていい子ちゃんみたいです。

家では幼稚園のことをあまりお話してくれないので(いつも忘れた~とか秘密~とか言います。)
幼稚園でも家みたいに甘えん坊さんで自分ではあまりやらないのかと思っていました。
でも実はがんばっていたんですね。
だから家では超がつくほどの甘えん坊さんに大変身しちゃうんだなぁ~と思いました。
そんなこと聞いたら家では甘えさせちゃおうかと思っちゃいますね。

給食もほぼ全部食べるようです。
家では野菜とかあまり食べないんだけど、やっぱり外ではがんばるみたいです。
小学校に上がってもきっとがんばって食べるんだろうなぁ~。

うちの子供たちは本当、外ではがんばるタイプみたいなので、先生とかからは褒められます。
家とのギャップに私は少々戸惑いますが、外と内とはやはり違う面を持つものだと思うので、
外でがんばっている子供たちを応援したいと思っています。
その分、家では甘えさせてあげようとは思うんだけど…
ずっとくっつかれてると、「はなれろーーー」とか言っちゃうんですけどね。


防災訓練&餅つき会

2011年12月21日 | 姉妹
日曜日に自治会の防災訓練&餅つき会がありました。
今年はこんな看板も。

消防車も来ていました。


最初に防災訓練です。
今年は、起震車、消火器訓練、AEDの使い方について指導がありました。
長女と次女、パパは起震車を体験しました。

震度7まで体験していました。
机がすごく揺れて、抑え込むのに大変そうでした。
これが突然来たら対処できないような気がします。

AEDの使い方はパパとママが教わりました。
私は一度、自動車学校でやったことがありましたが、定期的にやっておかないと忘れてしまうものですね。

ほかの方たちと協力して訓練しました。

一通り訓練が終わった後はお餅つき。
今年は参加した人がとても多くて、お餅をつくのが追い付かない!!
毎年子供たちもつくことができるんだけど、今年はなしになりました。
子供たちの人数も多いし、人が多くて危険だと判断したのではないでしょうか。
子供たちはちょっと残念そうだったけど、おいしいお餅を食べたら笑顔でしたよ。
二人とも結構たくさん食べていました。

隣に公園があるので、子供たちは久しぶりに公園で遊んでいました。
訓練とか餅つきとかよりこっちのほうが楽しかったかもしれません。

最後は恒例のビンゴ大会!
毎年あまり当たらないのだけれど、今年はママ以外みんな当たってました。
ママは年末ジャンボに運を残しておきます。(負け惜しみ…)

園外保育

2011年12月12日 | 次女
今日は次女の幼稚園で園外保育がありました。
幼稚園で保有している広場でそり遊びとお昼を食べます。

今日は私はもともと婦人科検診が入っていたので、お仕事をお休みしていました。
で、10時半から婦人科検診だったので次女には「間に合ったら行くね。」と話しておきました。
検診が早く終わったので、遊びの時間から参加することができました。

広場に行くと私を見つけてニッコリ笑顔!
次女はお友達と二人でそり遊びをしていました。
秋(冬?)の広場は落ち葉がたくさんあるので、そりがよく滑ります。
次女も勢いよく滑っていき、転んでは何回転もしていました。

お昼はクラスでまとまって、ママたちも一緒に食べます。
次女と一緒のお弁当を持って行ったのですが、「ママのほうがポテトが多い!!」と言って
ママの分のポテトまで食べていました。
その代り、苦手なものはママにくれました…。

お弁当の後もそり遊び。
今度はママも一緒に滑ろう!と言ってきたので、一回だけ次女と二人で滑りました。
結構スピードが出て、怖かったです。
そのあとは一人で滑っていましたが、こちらでも勢いよく転んでいましたよ。

最後もニッコリ笑顔でバスに乗って幼稚園へ帰って行ったので、
私も参加したかいがありました。

歯医者

2011年12月08日 | 姉妹
昨日半年ぶりに歯医者に行ってきました。
本当は9月に検診予定だったのだけど、なんだかんだしているうちに年末…。

二人ともレントゲンを撮って虫歯チェック。
二人ともに虫歯はありませんでした。
よかった。

長女は犬歯とその後ろの奥歯2本がそれぞれ乳歯なのですが、
その下から永久歯が顔をのぞかせているのがレントゲンでわかりました。
そろそろ乳歯が抜けそうです。
今あるすべての歯が永久歯になるのもそろそろみたいです。

次女は6歳臼歯が骨から生えているのが確認できました。
右の奥歯がすでに出始めていて、歯茎が盛り上がってきています。
歯茎に対して歯が大きすぎるのか、もっこりしていて擦れると痛いようです。
次女は下あごが小さいのですべての歯が収まるのかとても心配です。
乳歯ですらいっぱいいっぱいなのに…。
顎が発達する前に乳歯が抜けてきてしまっている感じで一度矯正歯科に連れて行こうと思っています。

二人ともフッ素の味が大嫌いなので、歯医者が終わった後はとっても渋い顔をしていました。
次はちゃんと3か月後に連れて行こうと思います。

プール見学

2011年12月06日 | 次女
今日は次女のプールを見学してきました。
来週はお仕事の予定なので、今日が2学期最後の見学です。

私がギャラリーについて少ししたら次女が私の存在に気がつきました。
きっと、「今日は見に行くね。」って言ったから、
「もうきてるかなぁ~?まだかなぁ~?」と確認していたのでしょう。
私を認めるとにっこり笑顔で、手を振ってはいけないのにちょっと手が出ちゃって引っ込めて。
うれしそうにしてくれるので、とっても嬉しいです。

すると途端に「キリっ」とした顔つきになって、さっそうと泳いでいました。
バタ足はもう完璧です。ヘルパーがあればですが…
でも、市民プールとかでヘルパーがなくても少しは泳げるようになってきたので、
きっとすぐに泳げるようになることでしょう。

ラッコ泳ぎは完全に背泳ぎになりました。
手をクロールの要領で回して、ちゃんとした形になっていました。
こちらはヘルパーがなかったら完全に沈んでいきますが…
でも上手になりました。

3学期は数えるほどしか入らないと思いますが、残りのプールも元気に入ってほしいものです。
体調管理しっかりしなくては!!

懇談会

2011年12月05日 | 長女
今日は長女の小学校で懇談会がありました。
長女が4年生になって懇談会に出席するのは初!
しかもお昼まで忘れてた…。

懇談会に出席していたのはクラスに30人以上いるのに8人だけ。
まぁ~学年が上がるごとに出席率は落ちます。
私も今まで出ていなかったんだから人のことは言えません。

懇談会では2学期の生活・学習面についてのお話が担任からありました。
2学期になって、子供たち一段と成長したようです。
今年先生になったばかりのフレッシュな新任の先生ですが、
おさえるところはおさえて、自由にやらせるところはやらせてと
長女にはあっている先生のようです。
長女は毎日楽しいようなので。

それから最近、近所で不審者が出没しているので、冬休みの安全についてのお話がありました。
子供たちだけでは、大型店やコンビニ、ゲームセンターなどには行かない!というもの。
長女は一人でコンビニに行って買い物をしたりしているのですが、
それも気をつけなくちゃいけないかな?と思いました。
すぐ近くなんですけどね。
そのあまさが危険につながることもあるので、話し合いたいと思います。

なんだかんだと1時間近くお話ししたのですが、普段の長女たちの様子を写した写真なども
見ることができて、たまには懇談会にも出たほうがいいなぁ~と改めて考えさせられました。
来年は次女も小学生。
1年生は心配事だらけだから出席するんだろうなぁ~。