香さん家

姉妹の成長日記と私・香の出来事日記

ナップザック

2012年11月28日 | 長女
長女が学校の家庭科の授業で作ってきました。
布は以前、学校からきたキット申込みから選びました。
結構上手に作れていますよ。
これを1月末にある課外教室に持っていくようです。楽しみ。

私が小学生の時はエプロンを作ったなぁ~。色しか選べなかったような気がします。
今の子はいろんな種類の中から選べていいなぁ~。

初めての欠席

2012年11月26日 | 次女
小学校に入ってから初めて次女がお休みしました。
土曜日の午前中にインフルエンザの予防接種を受けた時はなんともなかったのに、
日曜日の午後からのどが痛くなり始め、今朝は37.4度の発熱。微熱ですけどね。
外は雨が降って寒いし、なにより本人が「熱があるー」と不安がっていたので、
お休みさせちゃうことにしました。
そしたら意外と元気にしていましたけど…。
お昼には熱も下がり、朝方出ていた咳も落ち着いてきたのですが、
本人が「一応病院行っとく」と言うので、予約を取って行ってきました。

いつもならとっても時間がかかるのですが、今日はスムーズに行って、
1時間弱で診察からお薬まで終わりました。
お薬を貰って安心したのか、次女は「これでもう元気だね!!」なんて言っていましたよ。
安心を得られたようです。

私は久しぶりにもほどがある運転をして、しかも夜の運転という難関をなしとげどっと疲れましたが、
「意外に運転できるじゃん」とちょっと安心もしたのでした。

このままいけば明日は学校に行けそうなのでよかったです。

炊いてみた

2012年11月25日 | Weblog
長女が先日、脱穀したお米。
学校に持っていってクラス全員のを集め、均等に分けて持って帰ってきたのを炊きましょうという宿題がでました。

昨晩から水につけ、家庭科の授業でやった通り炊いてみたら、それなりに炊けました。
食べてみると想像していたものよりおいしかったです。
ちょっと意外でした。

学習発表会

2012年11月21日 | 姉妹
昨日は長女の、今日は次女の学習発表会がありました。

長女は学習発表会実行委員の委員長でした。
いろいろと考えているのを見ていたので、本番でスムーズに発表が行われていたのを見て、
本当によかったなぁと思いました。
ルパンの曲を合奏したのですが、これがとてもかっこいい!!
木琴や鉄琴、小太鼓にタンバリン、鍵盤ハーモニカにアコーディオン、リコーダーなどなど
いろいろな楽器を使って演奏していました。
長女は鉄琴を鳴らしていましたよ。
歌も上手に歌えていました。
途中で詩の朗読が入ったのですが「生きる」の詩を自分たち流にアレンジしていました。
とってもまとまっていて、よい発表でした。

1年生の発表はそれぞれできるようになったことをグループに分かれて発表する形式でした。
国語、算数、音楽、体育、図工、給食、掃除のグループです。
次女は音楽グループ。
可愛い振付を踊りながら歌を歌っていました。
かわいいし、上手でした!!
あとは全体で手話をやりながらの合唱と、鍵盤ハーモニカでの合奏。
一年生にしては鍵盤の音がまとまっていたように感じます。
最後に2年生と合同で今月の歌を歌って終了。
初めての発表会、素敵でした。

その後は教室に行って、自分がしてきたお手伝いの発表会をやってくれました。
次女は「しんぶんとり」
ひとりで発表していて、大きな声でわかりやすく発表できていました。
ごりっぱです!

二人ともそれぞれの学年にあった発表で立派な姿を見せてくれました。
来年も楽しみです。

お祝いで

2012年11月18日 | Weblog
七五三のお祝いをもらったので、次女の欲しかったものを買いました。
カールシーガールのハットカチューシャウィッグとネイル、イヤーフックです。
次女はとっても嬉しそうでした。
ウィッグは次女が着けてもあまり印象は変わらなかったけど、
前髪の長い長女が着けるとまるで別人に!
ストレートな前髪はとても新鮮で可愛かったですが、
長女本人はとても恥ずかしいようでした。
次女もおしゃれに興味がでてきて、長女と相談している様子はなんとも和みます。
そのうち、私にもアドバイスしてくれることでしょう。楽しみです。

七五三

2012年11月11日 | Weblog
今日は次女の七五三をやりました。
四年前に長女が着た着物と同じです。
髪の毛は結わないで、おかっぱさんに髪飾りにしました。
可愛かったです。
神社は前回二回とはうってかわり、大にぎわい、たくさんの人が来ていました。
お祝いの間は雨に降られなかったのでよかったです。

給食

2012年11月08日 | 姉妹
今日は小学校で給食試食会がありました。
今年は役員なので参加することに。
メニューは、そぼろごはん、けんちん汁、ささかまぼこの磯辺揚げ、みかん、牛乳でした。
量は5年生のものとほぼ同じということでした。

お味のほうは…
そぼろごはんがだいぶ薄味でした。
けんちん汁はおいしかったです。
笹かまは、味がしっかりとついていて思っていたよりおいしかったです。
普通のちくわで作るより、歯ごたえがあっていいかも。

量は…
見た感じ少なそうに見えるのですが、意外や意外、おなか一杯になりました。
残さないようにと全部を均等に分けたので、一人分が結構あったのかな。

家で姉妹に感想を聞いてみたら、ママの感想とほぼ一緒でした。
長女はけんちん汁のサトイモが泥臭く感じたようですが、私は全く感じませんでした。
人によるのかな?

栄養士の先生の話でちょっとビックリだったのは、みかんを水槽を変えて3回も洗うということ。
衛生面に特に気を付けているんだなぁ~と感じました。
そして、初めに校長先生が検食しているみたいです。校長も体張ってますね。
そんな風にいろいろな人の思いがあっての給食なんですね。
知らないことばかりで面白かったです。

中学生以来の給食だったので、結構新鮮に感じました。
次があるならこれぞ給食!って感じの「揚げパン」が食べたいです。

初餃子

2012年11月02日 | Weblog
次女が初めて包んだ餃子です!
おばあちゃんと一緒に作りました。
いつもはあまり食べない餃子だけど、自分で包んだせいか、おいしいおいしいとたくさん食べました。
小ぶりなのでママもたくさん食べちゃいました!
次は唐揚げに挑戦したいみたいです。ただし、揚げるのはママですが…

脱穀

2012年11月01日 | Weblog
長女は学校で稲を育てていました。
収穫した稲をすり鉢で脱穀しています。
玄米にするそうです。
最終的には食べるみたいですが、どうなるのでしょう。
楽しみです。