GOSEO BLOG

2-0が怖いのではない、お前達の勘違いが怖い

日記

2022-01-31 22:56:00 | 日記

Youtubeで長久手の散歩動画をあげてくれていた人はタイの方のようで、最近はタイのチェンマイの散歩動画が多い。いま脳が疲れているのでチェンマイ散歩動画をみている。なんとなく落ち着く。


欲望の資本主義2022

2022-01-30 23:18:32 | 日記

NHK BSで欲望の資本主義2022をみた。NHKはここ数年、目立たないところでしれっと芯を食った試みを続けている。

 

今回は「人新世の資本論」の斎藤幸平さんとチェコ(だったかな?)の学者がオンラインで対談している場面があった。借り物の主義主張、薄味の根拠で仕組みをいじろうとする日本人を、社会の仕組みをこれまで作ってきた当事者・オリジネーターの外国人がたしなめているように見えた。机上で考えた仕組みは絶対にうまく行かない、というチェコの学者の主張は臨場感があった。虎の威を借る狐(日本人)が根本を変えることなどできない、身の程を知れという感じで。

 

脱成長の着地点が共産主義でないことはわかるんだけどどうすればよいのかね。放っておいたらろくでもない人間のカオスを一定の方向にまとめているのが資本主義(=脱コード化)と浅田彰が80年代に紹介してくれたけども(構造と力のこの部分は衒学的でなく、そーなのかと思った)。

 

もう日本人は難しいこと考えるのは無理なんだから、自然が豊かな日本で丸山真男が言うところの「なる」の文化で、深く考えずに過ごすのが良いのではないか。たまに探偵ナイトスクープの神回のような物語を味わいながら。小津安二郎が東京物語で描いたような生の庶民のやり取りが日本の現実の全て。この先どうするかの処方箋は宮台真司が紹介してくれた加速主義で、堕ちよ生きよ©坂口安吾。どうよ、いっぱい固有名詞書いててアタマよさげな文章に見えますかね。


藤井隆

2022-01-30 16:10:38 | 日記

藤井隆が新婚さんいらっしゃいの司会になるとのニュースを見た。裏では根暗な芸人というのはたくさんいるけども、藤井隆は暗さや真面目さの形が自分に近いため勝手に親近感をもっている。マシュー南名義で作ったコンピレーションCDの選曲や、いかにもなCM風動画を作るやり口が近い。吉本を一度辞めた時オランダの湖のほとりでEPOのWICAを聴きながら泣いたというエピソードもよい。


日記

2022-01-30 15:50:45 | 日記

いま聴いている木曜ふくわうちも最後のレイザーラモンRGがチャゲアスのYAH-YAH-YAHであるあるを歌う時間まで聴いたので、今日のサギョウはこれで終了。疲れてきて今日の後半のサギョウはほとんど「これは月曜日の午前中にやるフォルダ」を作ってそちらに放り込むだけになった。


ということでベルマーレクラファン支援した

2022-01-30 14:46:29 | 日記

昨年終盤に残留争いをしている時のコピー「勝つか、勝つか。」はよくなかったが、今回のクラファンのコピーと円陣ダッシュの姿はグッと来た。それでも、「できる」と信じて手足を動かし続ける人がいる。大倉さんやチョウさんが居なくなっても、このクラファンコピーを読むと湘南スタイルは続いていると思える。