おーい!おかん!

~京都・山・自然・お神輿大好き~

サンライズ出雲~松江城の忍者さん

2016-05-17 | 鉄道
松江城に行ったら、「まつえ若武者隊」の忍者月照さんに会えました。

土砂降りの中、月照さんがポーズをキメてくれた!
雨で寒かったのですが、忍者様や樹木や庭のメンテナンスの方々が「にこやか・さわやか」に活動されていました。
癒されましたありがとう

サンライズ出雲~東京駅9番線から出発~岡山切り離し

2016-05-17 | 鉄道
サンライズ出雲に乗ってきました。憧れの
普通の通勤列車と同じ、9番線。東京を22時に出て、出雲市には翌日9時58分に着きます。
東京発は、1~7号車は瀬戸(高松行き)、8~14号車が出雲です。

行きは8号車1番のシングル・帰りは3号車12番のソロが取れました。(部屋の紹介はまた次回に)

最初のお楽しみは、翌朝の「岡山・切り離し」

6時27分に岡山で、サンライズ瀬戸・出雲を切り離します。車掌さんが案内してくれますよ。

左に階段があるのですが、ここで写真を撮るといいです。皆さん知っているのでしょうね。譲りあってちゃっちゃっと撮影。
さあ、離れるぞ!と皆見ているの図。

左が瀬戸、右が出雲。瀬戸はすぐに出発なので、切り離しをゆっくりは見られないようでした。

出雲では土砂降りでした・・・続きは後でね

三社祭~~大提灯

2016-05-14 | お祭り
三社祭です。提灯がたたんであるから、お寺の屋根が見える

小舟町の提灯もたたんである。お神輿がぶつからないようにね。

ちゃんとお参りして

本社神輿も見られました。

初めて浅草寺にお神輿が入る所を見られました。仕事の合間に大急ぎで、だったけど、よかった~~

マルセイバタ・・・・

2016-05-14 | 美味しいもの
六花亭マルセイバタ・・・サンドではなく、ケーキ北菓楼・北海おかき「白糠・柳だこ」
なおちゃん、ありがとう。北海道に春が来てるね。6月くらいまではまだ肌寒い日もあるから、気を付けて。

ケーキはしっとり、やさし~い味懐かしいような・・・
名古屋からは、八丁みそのお饅頭もいただいて

狭山新茶と一緒にいただきま~す

新茶の季節です~~狭山茶・美味しいよ

2016-05-11 | 美味しいもの
埼玉県・「狭山茶の栗原園さん」に行ってきました。新茶ができてるから
狭山茶が濃厚な旨みをもっているのは、寒さのために年2回の収穫になるからなんですって。(九州や太平洋側地域は年3~4回収穫できるそうです)

やぶきた・・・

深蒸しは濃い緑色が美しい、コクのある、おいし~~いお茶ですよ。

お茶農家さんはゴールデンウイーク頃がいちばん忙しいそうです。お疲れ様です!ありがとう

下谷神社・本社神輿~~のんびりラン

2016-05-08 | お祭り
のんびりランで下谷神社のお神輿を見に行ってきました。今日は本社神輿と町会のお神輿、山車も見られるそうです。

上野駅に展示してあった本社神輿

首都高下・御徒町近くでも町会神輿

数分でまた別のお神輿・・・沢山!! 今日は上野近辺で1日楽しめますよ。

上野公園に行けば、芸大OBさん・現役学生さんのお店があるよ。

今日まで、国立博物館前の噴水近くでやってるそうです。

足元も見てね。楽しいよ




下谷神社・本社神輿

2016-05-07 | 神社
下谷神社のお祭りですね!5日まで上野駅構内で本社神輿を展示していました。
立派で大きいお神輿です大正15年、とあります。

で、やっぱり神社も行ってきた。この子に会いに
神社で飼っているアヒルさん。3歳になったそうです。飼い主さんに「撫でて~~!」とアピールして、お水をもらい、ぐびぐび飲んでた。

手拭も綺麗でしたよ。

三社さんも盛り上がってるよ

連休中も仕事だったので、そろそろ遊びに出かけようかと、計画中

新橋・烏森神社~~八つ棟(やつむね)千貫神輿

2016-05-05 | お祭り
お父さんの街・・・新橋に行ってきました。烏森神社のお祭りです。モダンな感じの神社でした。

しかし・・・到着時、すでにお神輿が動き始めていて・・・人の波がすごい。
隣にいた、裃姿の役員さんらしき方、「ここのお神輿はね~~」とマイペースに話しかけてくれる・・・
「お神輿の屋根の形を見るんだよ」「来週は下谷、次は三社さんに行っておいで」「戦時中は・・・」色々教えてくれるので、こちらも質問させてもらいました。
「リーフレットもらっておいで」、「写真は○○に行くといい」などなど、ありがとうございました
「どけーっ!!」「ごるぁ~~」逃げる方がいいのか??と感じるほどでしたが、「役員さん」が隣にいるから、みんなよけていく。助かった

おかげさまで、「新橋駅のSL」と一緒にお神輿を撮れました
ちゃんと黒いカラスが蕨手に、見えるかな?

そのまま放心状態で銀座方面へ・・・こちらもお祭りでした。警視庁の馬や、色々な学校のマーチングバンドも見られたし。午後からの仕事も頑張れました

追記・・・こちらの本社神輿、昭和5年のものです。蕨手に烏、「八つ棟型」というとても珍しい屋根だそうです。