おーい!おかん!

~京都・山・自然・お神輿大好き~

高尾山~一丁平

2019-04-21 | 
高尾山6号路、一丁平の桜を見に行きました。「高尾山琵琶瀧水行道場」とある。

ちょっと行くとお堂と小さな滝が。

9時に登り始め、10時前に頂上に着きました。すでに原宿のような賑わい。

一丁平への途中に山吹と桜。桜が下向きに咲いているんです・・・

枝が幹との境でぼっきりと折れている。それでもたっぷりと咲いている。エライっ!!

一丁平の桜はほとんど終わっていました。

もうちょっと早く来なきゃね。

高尾山から陣馬山までは5時間と書いてありました。
今日は一丁平から引き返して帰りました。外反母趾が暴れてしまった。うーむ。なんとかせんと。

歩いてみて~山の辺の道~2

2018-11-10 | 
夜都伎神社(やとぎじんじゃ)は茅葺き屋根の神社。温かな雰囲気で、ほっとする空間でした。

入口の鳥居は少し薄暗く、謎めいた雰囲気。

畑は「これぞ日本の里山の秋」という風景

畑のすみっこにはお地蔵さんと、今が盛りとダリアが満開でした。

黄葉も楽しめます。

拝殿ではなく、山を拝む桧原神社。空気が違います。

ここから大神神社まで20分ほど。桜井駅までは40分ほどでしょうか。
桧原神社手前から桜井までは、なぜか「神様の土地」を感じさせます。昔の人がここを選んだ理由も、この土地が持つパワーを感じたからなのかな。

歩いてみて!~山の辺の道

2018-11-09 | 
天理から桜井まで「山の辺の道」を歩きました。
野球で有名な「天理高校」の天理、立派な駅です。コンビニも公衆トイレも充実。お手洗い済ませて、飲み物や食料を調達できます。
途中にはミカンや柿を手に入れられる場所が沢山あるから、おやつは控えめに・・・

石上神宮へ向かいます。駅前の木はこんな感じでした。

20分ほどで石上神宮に到着。鶏が沢山いるんです。ヒヨコもいましたよ。

物部氏の総氏神様なんだそうです。神様パワーを感じさせる場所です。七五三の季節で、カワイイちびっ子たちと笑顔の家族が大勢。

鶏の尾って、立派。じっくりと見たのは初めてでした。

山の辺の道には沢山の道標があるので安心です。

トイレの案内もこんな風に。親切ですね。

無人、友人の売店が沢山あります。山の辺の道はぜひ秋に行くことをお勧めしたい!。ミカンと柿が沢山あるから。

すぐに柿を食べたい、食い意地のはってる私はビクトリノックスの小さなナイフを持っていき、途中のトレイルセンターのベンチで柿をぱくつき・・・。

残りの道も楽しく歩きました。奈良の柿、最高。

愛らしい山

2018-04-12 | 
香久山・・・衣は干されてなかったけど、なだらかな優しい雰囲気。
桜が咲いていました。

耳成山の手前は菜の花が満開。桜が終わってしまいましたが、1週間早ければ桜と菜の花、両方が楽しめたのかな。
素晴らしいでしょうね。

畝傍山は堂々としていて。良い目印です。駅まで迷わず歩けました。

普段の生活で歩くスピードが速いので、わざとのんびり、ゆっくりと歩いてみました。
ついせかせかと足を運んでしまう。気を付けないと、どんどんスピードが上がっていく。いけない、ゆっくり、一歩を楽しんで、と自分に言い聞かせていました。
こんなふうに「意識してじっくり、一歩を愛しんで」歩く機会を持って行こう、と気づかせてくれた風景です。

大和三山妻争い

2017-09-02 | 
展望台からは大和三山。霞んでるけど、なるほど美しい、愛らしい姿の山です。平らなところにぽこん、と。魚の背びれみたい。
香久山は畝傍山が愛おしいといって、耳成山と争ったという伝説と、中大兄皇子の歌で有名ですね。普通の山よりも平地との境目がはっきりしているので、擬人化しやすい。


香久山は 畝傍ををしと 耳成と 相争いき 神代より かくにあるらし 
古も しかにあれこそ うつせみも 妻を 争うらしき

香久山は畝傍山が愛しいと耳成山と争った。神代の時代からこんなふうらしい。昔もそうだからこそ、今の世でも妻を争うらしい。

作者・中大兄皇子と弟・大海人皇子との額田王争奪戦を「下種な妄想」してしまいます。
「扇風機と手回しの行き先表示」がある、嬉しい気持ちになる列車から景色を楽しみ、妄想列車の旅

三輪から畝傍へ移動して、おふさ観音へ向かいました。

脳天大神~吉野水分神社

2017-06-10 | 
吉野駅から金峯山寺蔵王堂へ。蔵王堂横の階段を下りていくと「脳天大神」さまです。
滝もあって、水のパワーを感じます。

蔵王堂から10分くらいで「吉水神社」です
吉水神社の境内から中千本~上千本の桜が見えるんですって。文楽の「義経千本桜」の世界ですね。

次は吉野水分神社へ。1時間位歩いただろうか?覚えていません・・・。

吉野という土地はやはり何か、パワーがあるのでしょうか。「逃げる時」に吉野を目指す、何かが?

お宝に出会えました。400年も前のお神輿。「決して触れないで」とあります。

パワーありすぎ。言われなくても触れない!神様の乗りもの(輿)ですからね。

装飾をじっくりと見ました。神々しいとはこういう感じなのかな。派手さもないし、キラキラでもないのに。
霊感ゼロでも感じるものがあります。あ、怖くはないよ。「良いパワー」な感じ。

みやこ忘れが満開でした。こんな清楚な花が良く似合う。中央の桜が咲いたら、雰囲気は全く違うんだろうな。



近鉄吉野駅から一番奥まで

2017-06-09 | 
吉野駅から金峰神社まで、3時間位で登りました。息子は2時間半かかった、と言うので対抗してみたが、
いかんせん足の長さが違いすぎる、年も違いすぎる。

鳥の声と緑が沢山。時々後ろを振り返ると、自分が登ってきた道が見える。

坐骨神経痛と外反母趾がおとなしくしていてくれて、助かりました。
桜の季節に再チャレンジ、したいなあ。

階段で東京タワー!半分過ぎたよ~~

2016-02-29 | 
100mを超えましたよ!

階段の最後の方は、外が見えなくなってしまう・・・

日頃の鍛錬のおかげか、翌日、膝はわらいませんでした

「ルックダウンウインドウ」っていうの。真下が見られるんです。ひゃあ~~

霞がかったレインボーブリッジ・・・

下りの階段で、増上寺を眺めて・・・写真だと、柵がちょっとね。

階段登りの認定証がもらえるよ

今回もらったのは、青いライトアップの東京タワー。今はライトアップ写真が数種類ありました。また変わることもあるそうです。楽しみ。遠足の子供たちもいましたよ。

山に行きたいけれど、なかなか行けないな。階段登り・・・他にもないかなあ~~






階段で東京タワー!

2016-02-28 | 
仕事が夕方から・・・山に行きたいけど、行けない。なので、「東京タワー階段登り」行ってきました。

約600段です。入場券を買って、東京タワーフットタウン最上階まで行ったら、スタート!

こんな感じで段数が書いてあるよ。

ウルトラマンかあ~~

カロリー表示も出てくる・・・

おかんも頑張れよ~~

気分は山登りなのでカテゴリは「山」にした。続く~~